就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECネッツエスアイ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

NECネッツエスアイ株式会社 報酬UP

【未来を支えるネットワーク】【21卒】NECネッツエスアイの技術職の本選考体験記 No.8641(福岡大学/男性)(2020/7/2公開)

NECネッツエスアイ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒NECネッツエスアイ株式会社のレポート

公開日:2020年7月2日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 福岡大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

まずは、親会社であるNECの事を調べておく。というのも選考で富士通や日立系のメーカー系SIerを受けていないのかを見られるため。
会社としてもだが、特に職種で理系の採用が有利に働き、文系から行く場合が不利になる。そのため、自身の熱意をしっかり伝える必要がある。具体的に入社後に何をしているのか、理系との差を埋めるために何を勉強をしているのかを伝えて入社の意思を強く伝えなければならない。
また、1次面接では自己PRプレゼンをしなければならないが、ここでしっかり印象を残すために写真を多めに用いたほうがいい。志望度を補強するためにもOB訪問を行った方がよい。私の場合この会社のOBがなかなか見つからなかったので親会社のNECの社員の方にも行った。

志望動機

御社を志望理由として2つある。
1つめがネットワーク事業に携わりたい。
実際に○○地震で被災した際に回線がパンクして連絡が取れなかった。IT化が進んでて、アプリケーションを使っていくなかでもインフラは必要不可欠な物だと感じてネットワークという形で世の中を支えれると思った。
2つめが将来像実現できると思った。
将来オファーされる人材になりたいと考えてる。そのような人材になるためには幅広い業務知識や経験(マネジメント)、技術力が必要だと考えている。
御社はICT技術力と施工力を生かして様々な企業に対して長年ネットワークを提供してきた。そのため、より顧客の課題に最適なソリューションを提供する事が出来、その環境に身をおくことで将来像実現に近づけると考えた。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

自己PR/ITに関するスキル、知識、興味などについて/当社で携わってみたい事業やソリューションと、それによって今後どのように社会や生活を発展させたいのか記入ください。/学外活動・アルバイトについて/大学での成績/学業ゼミ

ES対策で行ったこと

様々なサイトで通過ESを見て、何度も書き直した。また、大学のキャリアセンターや先輩に添削をしてもらって書いた。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

Webテストの参考書を何度も解いてを繰り返した。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

グループディスカッション 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生4 面接官不明
時間
40分
通知方法
メール
通知期間
3日以内

テーマ

将来ITでどんな社会になっていると思う

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

しっかり相手の話を聞いているのか。論理的に発言を出来ているのか等。
私はあまり発言せずにまとめ役に徹した。

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
20年目の課長クラス、不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自己PRプレゼンで自分の写真など他の人がしなさそうな構成で作った。プレゼンが終わった直後に面接官からもこのようなプレゼン初めてで面白かったと言われたので第一印象が良かった。

面接の雰囲気

面接官はこちらが話しているときに常にうなずいてくれてとても話しやすかった。面談という感じで手ごたえはあった。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ、IT業界を志望したの?

就活の軸に合ったことは前提として業界としての将来性に魅力を感じたためです。
では、軸を簡単にお話しさせていただくと、軸としては3つある。
1つめは多くの業界と携われる仕事。
2つめがチームで働く仕事。
3つめが技術が身につく仕事です。
現在世の中は第4次産業革命と言われて、ITの発達により日常がより便利に変わった。
今面接をしているのもズームやスマートフォンも今まではなかった。
父の製造工場でもITにより作業効率が向上した。
現在業界問わず多くの企業がITを導入しており、ITは世の中の日常を作り上げていける程変化が激しく大規模な仕事が出来る。そのような変革を自ら作り上げれる事に魅力を感じてIT業界を志望します。

将来どういった人になりたい、それをうちでどう叶える?

私が将来オファーされる人材になっていきたいと考えています。
そのために必要な要素として3つあると考えています。
1つめがマネジメント能力、2つめが技術力、3つめが業務知識。
そのため時系列ごとで考えた時に2,3つめが入社3年目までに最低限度つけていきたいと考えています。御社は研修制度であったり若いうちから仕事に挑戦できる社風からそれが出来ると感じています。
マネジメント能力に関しては御社はネットワークの設計から施工までワンストップで提供するため多くの人が1つのPJに参画する。だからこそ、マネジメント能力が付けれると考えています。
そのため、御社で働くことで私の将来像が実現しつつ、御社の発展に寄与できると考えております。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事役員、技術職役員
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問に対して自分の思いを根拠づけて話したので、そこの熱意は評価された。また、海外志向を問われてあると答えて逆質問でもそれに関する質問を聞いたので積極性は見せれた。
それ以外には技術の質問が飛んできて分からなかったので素直に聞き直して理解した上で答えたのもよかったと思う。

面接の雰囲気

前回の面接で聞いていることは基本聞かれないと言われて最初は他社選考など事務的な話をされて、終わり次第すぐに面接が始まった。
同調する感じもなく圧迫気味だった。

最終面接で聞かれた質問と回答

今までの失敗経験を教えてください。

私はサークルで開催したイベントでの組織運営に失敗しました。
ここでは部員60名の幹部という立場で行いました。
この中でも挫折が大きく2つありました。
1つめがリーダーとしての基本的な事。メンバーとの報連相が不足していた。
2つめとしては、原因がすぐに解決出来たことにすら気づけなかった。
というのも今回の失敗がコミュニケーション不足によるもので、飲み会を開くことで解決する事が出来ました。そういったことにすら気づくことが出来ずにずっと悩んでいた自分自身の視野の狭さに挫折しました。
この経験から常に何事を挑戦して多くの経験を積むことが必要だと考えたので、今まで以上に何事にも挑戦することを意識しています。
御社で働く上で何事にも挑戦していきたいと思います。

技術職は文系いないけど本当にやっていけるんですか?

はい、やっていけます。
理由としては御社に入るために勉強をしており、気持ちの面で負けないと自負しているからです。
勉強という点では、主に2つの事をしています。1つめがプロゲートというサイトでプログラムを勉強している。情報系の人は大学時代にしているのでSEになるための基礎固めの意味で行っています。2つめとしてはITパスポートの勉強をしています。IT業界に入るためにも最低限の知識をつけています。
また、気持ちの面では学生時代〇〇サークルや長期インターンの経験でリーダー経験を積み失敗を繰り返してきたので、チームで動く上で価値を発揮できると思うので知識の面で劣ったとしても、他の面では勝つので価値を発揮できると考えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後は個人ごとの就職状況によって受諾期限は設けられる。また、内定者懇談会で内定者と話す機会を設けていただいたりとした。

内定に必要なことは何だと思うか

ネットワーク企業という観点では正直他社で技術力が高い会社がある。そのため、ネットワークを極めたいと思う人はおすすめは出来ない。しかし、企業としての仕事の幅やクライアント数、福利厚生などが充実しているので、その点を志望動機に組み込めばいいと思った。また、学歴で若干だが有利不利に聞くという話しを少し耳にした。積極性などを出してじぶんをアピールしていく事でそこは巻き返せると思うので企業研究はHPや就活会議などをみて徹底的にすることをお勧めします。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の考えをしっかり伝えれるかどうか。GDで同じグループだった人もずっと強調して意見をまったく話さない受け身な人がいたがやはりそういった人は厳しい。
否定されても負けない事を必要だと感じた。国の仕事もありなかなかうまくいかないこともあるのでストレス耐性の強さも出すべき。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターン参加者の早期選考と学校推薦がありそれで募集定員の一定数は埋まっている。そのため志望度が高い人はインターンに参加するべき。また、募集タームで後になると高学歴でも書類で落ちるみたいなので早めにエントリーをしたがいい。

内定後、社員や人事からのフォロー

面談などがある。また、内定者を対象とした飲み会も開催予定。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 社員の魅力・実力
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

株式会社システナ

迷った会社と比較してNECネッツエスアイ株式会社に入社を決めた理由

システナは事業内容がアプリ開発等、多角化しておりそういった面白さは感じた。しかし、座談会や人事さんと話していて会社の社風(飲み会も誘ってもみんな来ない、社内イベントは強制参加)が合わなかった。また、内定者や社員と話していてもレベル感を比較して劣ってしまう点が多々あった。
仕事の案件も2,3次受けがシステナはメインで昇格スピードも遅く給料も低いので新卒としていくと考えたらNECネッツエスアイに行くべきだと判断した。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NECネッツエスアイ株式会社の選考体験記

IT・通信 (通信業)の他の本選考体験記を見る

NECネッツエスアイの 会社情報

基本データ
会社名 NECネッツエスアイ株式会社
フリガナ エヌイーシーネッツエスアイ
設立日 1953年11月
資本金 131億2200万円
従業員数 5,009人
※2018年3月31日現在(単独)
売上高 2679億円
※2018年3月期(連結)
決算月 3月
代表者 牛島 祐之
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目9番14号
平均年齢 43.3歳
平均給与 745万円
電話番号 03-4212-1000
URL https://www.nesic.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1130549

NECネッツエスアイの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。