- Q. 志望動機
- A.
株式会社ゲームスタジオの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社ゲームスタジオのレポート
公開日:2021年6月11日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- ゲームプランナー職
投稿者
- 大学
-
- 立命館大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
企業HPやナビサイトなどを見て、企画職は具体的にどういう仕事をするのかについて言語化できるレベルまで調べておきたいところです。その上で、入社したら何がしたいかを躊躇なく答えられるように準備しておくと良いと感じました。また、どういったゲームをこれまでしてきたのか、ゲームに対する熱意も聞かれましたので、自分なりの答えをに伝えられるよう用意しておくと便利かもしれません。「ゲームが好き」はもちろん、「創作が好き」というのは大前提だそうなので、その辺りをアピールできると1次は通過しやすいと思われます。
受けている業界についても問われましたが、一貫性を持たせることと、(他の業界も受けている場合は)ゲーム業界が第一志望であることを伝えられれば大丈夫だと思います。
志望動機
私は、就活を進めるうえで、「人を喜ばせられる仕事を、自分も楽しみながらしたい」という就活の軸を持っております。自分も楽しんでこそ、良い作品が生まれるという考えを持っているためです。加えて私はゲームが好きだったため、ゲーム業界ならこの就活の軸とマッチするのではないかと考え、ゲーム業界を志望しました。私は、小説を書いたり、絵を描いたりといった0からの創作が好きなため、ゲーム業界の中でも、0からの創作が可能なデヴェロッパー企業である御社を志望しました。また、ジャンルを問わず様々なゲームを制作できる所や、ドラゴンクエストや藤井壮太の将棋トレーニングなどの有名タイトルに携われる所に魅力を感じたのも御社を志望する理由の一つです。
説明会・セミナー
- 時間
- 60分
- 当日の服装
- 私服
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 実施場所
- オンデマンド
セミナー名
企業説明会
セミナーの内容
企業概要、職種説明、職種ごとの社員へのインタビュー、選考案内
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
オンデマンド形式でURLを配られて見たい時に見れる形でしたので、特にメモ以外に準備は要りませんでした。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
参加しなくても選考には参加できると思いますし、受けたからといって無条件に有利にはなりません。ただ、企業HPにはあまり詳しい情報は載っていないので、受けてから選考に参加するとより良いESや面接対策ができると思います。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
希望勤務地/希望職種/学チカ/好きなもの/スポーツ経験/海外経験/習い事/趣味/スキルチェックシート
ESの提出方法
メールで提出
ESの形式
メールで送られてくるWordファイルをPCで書き込んで提出
ESを書くときに注意したこと
学チカ以外はそれほど重要視されているようには思えなかったので、学チカはいつも通り書き、他は「創作が好き」であることが垣間見えるように書きました。
ES対策で行ったこと
ゲーム業界を受ける人のESの書き方や、実際に受けた人のESを検索し、参考にしながら書いた。ESの書き方が載っている本も活用しながら書いた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
エントリーシート・履歴書・自己PRの書き方【完全版】(書籍)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
どういった形式のテストなのか全く情報がなかったため、とりあえずSPIを勉強していましたが、SPIではなかったので、特に役に立ちませんでした。
WEBテストの内容・科目
一般常識(数学、理科、国語、英語、社会、音楽、美術)、CAB形式
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
詳しく時間は覚えていませんが、一般常識が20分、CAB形式のテストは30分程度だったと思います。問題数はそれほど多くありません。時間ぴったりに終わるか早く終わるかくらいの問題数です。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生2 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- プランナー職のリーダー
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
学生が二人だったので、自己PR、志望動機、入社したらやりたいことなどを順番に聞かれました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自己アピールにて、創作が好きだということと、それについての具体的なエピソードを伝えたところは評価されたと感じます。
面接の雰囲気
雑談等はそれほどなく、笑顔であふれているわけではありませんでしたが、そこまで堅苦しくはありませんでした。淡々と質問と深堀をして、稀に横道に逸れるといった具合でした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
強み、PRを教えてください
私は、昔から小説を書いたり、絵を描いたりといった0からの創作が大好きです。実際に、自分のオリジナルキャラクターを使ってラインスタンプの販売も行ったり、小説サイトに10本程度小説を投稿したりしました。また、人を喜ばせるための努力ならいくらでもできる所が私の強みです。モノ作りが好きだということと、人を喜ばせるための努力は厭わないという強みを活かして私は御社でプランナーとして活躍したいと考えています。
上記に対し、深堀として、人を喜ばせるための努力は厭わないという強みについて具体的なエピソードを求められました。そこでは、「大学の部活で交流戦の企画担当を担い、辛かったことも多かったが、他学の部員や自分の大学の部員に楽しんでもらいたいという気持ちをモチベーションにして最後までやり遂げることが出来た」という回答をしました。
学生時代に頑張ったことを教えてください
大学1回生の秋に入部した、体育会の弓道部での活動です。弓道自体も大学から始めており、現在3年目です。役職は副将と副務を兼任しており、過去に広報職もリーダーとして経験しました。最初は弓道経験者に埋もれる唯一の初心者プレイヤーでしたが、試合ごとに、目標とそれを達成するためのスケジュールを細かく立てて確実に実行しました。その結果、県の大学生の中で9位に入賞、更に全国大会で団体優勝を果たしました。
上記に対し、具体的にどういったスケジュールを立てていたのか、役職的に何か仕事をしたか深堀されました。ですので、スケジュールに関しては素直に自分がやってきたことを答え、役職については、広報として部員や新入生とたくさん話をして不安を解消していくことで、新入部員を増やし、例年多く出ていた退部者を0にしたことを話しました。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年05月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 取締役
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
自己PR、志望理由などを順番に聞かれました。1時間の予定でしたが、20~30分程度で終わりました。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望動機(1次面接と同じ回答)については良かったと思います。逆にそれ以外が面接官の反応や深堀を見ていると良くなかったかなと感じました。
面接の雰囲気
最初から最後まで堅い印象でした。雑談は一切ありません。面接官4人とも質問とたまにする深堀以外は基本的に無口で、誰も話さない無音の時間もしばしばありました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
入社したら何がしたいですか
プランナー職として、キャラクターや世界観の設定、レベルデザインがしたいです。シナリオのあるゲームなら、小説を書くことを趣味にしていましたので、シナリオライターもやってみたいと考えています。将来的には、新しいゲームジャンルや、今までにないゲームを作りたいと考えています。
上記に対し、なぜ小説をポートフォリオとして提出しなかったのか、また、プランナーはどういう仕事をするイメージを持っているか聞かれました。小説を出すという発想にそもそも至らなかったことを正直に話しましたが、あまり反応は良くなかったです。もしこれから受ける人がいらっしゃいましたら提出した方が良いと思います。イメージについては、マップの制作やレベルデザイン、シナリオ作成を答えました。
ゲーム業界を志望するにあたって、なにか努力していることはありますか
企画書を10回程度ですが作成した経験があります。またJavaScriptの晩強も、まだ文法の段階ですが始めました。
上記に対して、小説は現在は書いていないのか、なぜプログラミングの勉強を始めたのかを質問されました。小説については高校生の間までしか書いておらず、現在は執筆していないこと、プログラミングを始めた理由は、ゲーム制作の進行も務めるプランナーを目指すうえで、プログラマーへの理解も深めておくべきだと考えたためだということをお伝えしました。ただ、未経験OKとはいえ、やはりプランナー志望としてより評価されるのは企画書の方なので、企画書をもっと普段から書いて数をこなしておけばよかったなと思います。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ゲームスタジオの 会社情報
会社名 | 株式会社ゲームスタジオ |
---|---|
フリガナ | ゲームスタジオ |
設立日 | 2004年4月 |
資本金 | 7000万円 |
従業員数 | 270人 |
売上高 | 33億3408万2000円 |
代表者 | 岩立誠治 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝3丁目8番2号 |
電話番号 | 03-5476-7630 |
URL | https://www.gamestudio.co.jp/ |
ゲームスタジオの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価