就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
楽天カード株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

楽天カード株式会社 報酬UP

【21卒】楽天カードの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.9027(津田塾大学/女性)(2020/7/17公開)

楽天カード株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒楽天カード株式会社のレポート

公開日:2020年7月17日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 津田塾大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

企業のホームページを見て自身の就活の軸とすり合わせておくことや、キャッシュレスについての知識や経験があると有利になると思う。
夏に逆求人サイトからのスカウトで面談に呼ばれ、一部の人がその後最終面接に呼ばれた。面談は実質選考だったが、その際就活の軸や、楽天カードは持っているかなどが聞かれる。面談の対策として就活の軸が楽天カードに合っているということを示すことが有効だと思う。楽天カードを持っているかどうかという質問には、嘘をついてもバレると思い正直に「持っていないのでこれから作る」と答えてしまったが、持っておけばよかった。また、楽天カードだけでなくアップルペイなど他のキャッシュレスを使用しているかも選考で聞かれた。

志望動機

人生のミッションとして、周りの人に対して生きる意味を与えたいと思っている。
生きる意味を人が実感するために、人が新しいもの・ことに触れられるように貢献したい。新しいもの・ことに触れたり、機会を得られることで、ワクワクでき、生きる意味を実感できると考えている。
そう思うようになったきっかけは、イギリスに留学していたときに、新しい機会や考えや人に出会い、ワクワクしたことで自分が生きがいを感じられたから。
キャッシュレスが実現すれば、決済の幅やそれに紐づいたビジネスの幅が広がるので、より多くの人に「新しいもの・こと」を提供できると考えている。
そこで、キャッシュレスを進めることで「経済を豊かにすること」と「生活を豊かにすること」を成し遂げたい。それによって”周りの人に対して生きる意味を与える”という自分のミッションを達成したい。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年08月

独自の選考 通過

実施時期
2019年08月
通知方法
メール
通知期間
即日

選考形式

逆求人サイトからのスカウト。面談という名目だが実質選考。

選考の具体的な内容

1時間程度の説明会と面談。面談では就職活動の軸や楽天カードを持っているかなどが聞かれる。その後逆質問の時間がある。

筆記試験 通過

実施時期
2019年09月
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

筆記試験対策で行ったこと

適性テスト。クレペリン検査のみのため、特に対策はしていない。最終面接後に別室で行われ、面接の結果と合わせて”内定”という形で結果が通知された。

筆記試験の内容・科目

適性テスト(30分)

最終面接 通過

実施時期
2019年09月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
取締役
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終面接では特に人柄が重視されていると思います。
選考後「感じの良い学生だった」と評価いただいていたと伺ったことや、人事の方が「楽天カードには本当にいい人しかいない」とおっしゃっていたため、人柄は重視されていると感じました。

面接の雰囲気

最終面接だったが温厚で優しい雰囲気。詰問するような感じは一切なく、笑顔で時折褒めてくださるなどした。早い時期の選考ということもあり、志望動機などよりも学生の人柄を見ていると感じた。

最終面接で聞かれた質問と回答

楽天カードに惹かれている点を英語で教えてください。

(以下英語で)
3つあります。
1つ目は変化の激しい環境だということです。楽天カードの特徴として変化の激しい環境だということを、説明会とご面談で伺いました。変化の激しい環境で新しいことにチャレンジしながら成長していきたいと考えています。
2つ目はグローバルな会社だということ。留学経験があり、英語を活かして会社に貢献したいと考えています。楽天カードは海外進出しており、英語の公用化が推進されていることなどから、英語力を活かして貢献できると考えました。
3つ目は人柄の良い方が多いということ。ご面談の際に、人柄の良い方が多いと伺いました。今まで働いた組織で人柄の良い方に囲まれた際によりモチベーションを高く保てた経験があり、かつ、自身の人柄も磨きたいと考えています。そのため人柄の良い方が多い組織で働きたいと思いました。

もし内定が出た場合今後就職活動を続けますか。

続けたいと思っています。
御社でお仕事をしたいと本当に思っており。内定をいただけたら入社するつもりです。
ただ選考時期が早い(2019年9月)こともあるため、色々な業界や仕事を見ることで知見を深め、自己成長するという意味で就職活動は続けたいと考えています。御社に入社することで、キャッシュレスを通じて経済を豊かにしたり、人が物やコトに触れワクワクするための接点を増やすことに貢献できるようになることが私の目標です。そのために残りの就職活動期間を利用し、カード業界だけでなく様々な業界や仕事、会社に触れ、働く方々のお話を伺うことで自身の見解を広げたいです。将来の目標を達成するための糧とするために、就職活動は続けたいと考えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいたあとも納得するまで就活を続けて良いと言ってくださった。冬に行われた懇親会で、人事の方が「他にどのような企業を受けているのか」とフランクに聞いてくださった。

内定に必要なことは何だと思いますか?

楽天カードの特徴に自身の就活の軸が当てはまっていることと、カード業界への関心の高さ、人柄が重要だと感じました。
逆求人サイトからのスカウトの場合は、最初の面談が実質選考となっており、そこで特別選考ルートに乗れるかが左右されました。気を抜かずに楽天カードへの関心の高さやマッチ度の高さをアピールすると良いと思います。
最終面接では人柄が重視されていると思います。志望動機をガチガチに固めてくるよりも、面接官の方のお話をしっかりと聞き笑顔で答えることの方が重要だと感じました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

緊張しすぎず、面接官の方の目を見てお話を聞きながら自分の意見をしっかりと話すことがコツだと思います。
金融業界なので真面目な人を採用するようにしていると伺いました。他の内定者を見ていても真面目で感じの良い学生が多いと感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

最初の面談と最終面接でそれぞれ結構落とされているのではと感じたため、気をつけてほしいです。選考ストップが非常に少ない分、面談と面接でそれぞれ企業とのマッチ度や人柄的な部分をアピールできることが重要だと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

楽天カード株式会社の選考体験記

金融 (クレジット、リース)の他の選考体験記を見る

楽天カードの 会社情報

基本データ
会社名 楽天カード株式会社
フリガナ ラクテンカード
設立日 2001年12月
資本金 193億2300万円
従業員数 2,092人
売上高 4063億5000万円
決算月 12月
代表者 穂坂雅之
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目6番21号
平均年齢 33.9歳
平均給与 793万円
電話番号 03-6740-6740
URL https://www.rakuten-card.co.jp/
NOKIZAL ID: 1597876

楽天カードの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。