2020卒の新潟大学大学院の先輩が東レエンジニアリング総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒東レエンジニアリング株式会社のレポート
公開日:2019年7月23日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部門と管理部門の部長クラスの人
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接ということもあり、面接官からの質問へ回答する際、入社したいという思い・熱意を込めることを意識していました。実際にフィードバックでも熱意がある点を評価してもらえたと教えてもらいました。
面接の雰囲気
入室した際に面接官二人ともにこやかで、非常に温和な雰囲気であった。最終面接ということもあり、そういった雰囲気の中でも緊張感を持つように意識していました。
最終面接で聞かれた質問と回答
今進めている研究内容と、それを弊社でどう活かしていくつもりか?
具体的な研究内容を簡単にまとめると、酒蔵ツーリズムと日本酒需要の関係性から、地域活性化への戦略の発見、地域振興における酒蔵ツーリズムの重要性の考察の2つに分けて研究を進めています。
また、DMOは一貫した観光戦略の下、マーケティングや旅行目的地の対応能力の向上に加えて、それらの基盤となる持続可能な環境の整備等を先導し、官民の壁を越えて関係者や組織の調整を行う組織です。そのため、酒蔵ツーリズムによって地域振興を図る上で非常に有効であると考えています。
私の研究内容を業務に直接的に活かしていくことはなかなか難しいと思いますが、研究の際の分析方法決定までのプロセスを活かしていくことができると思っています。
研究をよりよいモノにするために、私は分析の手法の研究をまず行っていました。こういった分析方法を最初から1つに決めず、多くの選択肢から取捨選択してきた俯瞰的な視点を業務に生かしていけると思っています。
学生時代頑張ってきたことは何ですか?
私が特に頑張ってきたことは家庭教師のアルバイトです。
勤務当初は、家庭教師として働くことが初めてであったということもあり、生徒の勉強に対するモチベーションを上げられず悔しい思いをしていました。そこでどうすれば生徒が自ずと勉強に向かってくれるかということを考え、そのために生徒の性格を分析し、生徒に適した勉強方法を提案するよう努めてきました。
その結果、各生徒は特に英語・数学で勉強方法を習得に繋げ、高得点を出すことができていました。またそういった成功体験によって、他の科目にも習得した勉強方法を応用すればよいことに気付いてもらえたことで成績の向上に貢献することができました。
こういった経験を業務の中で関わる顧客の方との対応に活かし、貴社に貢献していきたいと思っています。
東レエンジニアリング株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (機械・プラント)の他の最終面接詳細を見る
東レエンジニアリングの 会社情報
会社名 | 東レエンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウレエンジニアリング |
設立日 | 1960年8月 |
資本金 | 15億円 |
従業員数 | 2,005人 |
売上高 | 638億2700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩出卓 |
本社所在地 | 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目3番22号(八重洲龍名館ビル) |
電話番号 | 03-3241-1541 |
URL | https://www.toray-eng.co.jp/ |
東レエンジニアリングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価