2020卒の北九州市立大学大学院の先輩が東レエンジニアリング技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒東レエンジニアリング株式会社のレポート
公開日:2019年7月11日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 技術職
投稿者
- 大学
-
- 北九州市立大学大学院
- インターン
-
- 大氣社
- 日揮ホールディングス
- 東レエンジニアリング
- 三菱ケミカルエンジニアリング
- 東洋エンジニアリング
- 内定先
-
- 三菱ケミカルエンジニアリング
- 入社予定
-
- 三菱ケミカルエンジニアリング
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 2019年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事と技術者
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
技術的な質問が中心であったがそれにはほとんど答えることはできなかった。それでもわからないなり答えをひねり出し語ったことが評価されたと思う。
面接の雰囲気
面接官の人はにこにこしていたが雰囲気は緩くなかった。面接のはじめに自己紹介と志望動機を答えたがそれに対しての質問はなくスルーされた。最終面接兼技術面接だったので質問は終始専門的な内容だった。
最終面接で聞かれた質問と回答
効率的な熱交換器を提案してください。
すみません、分かりません。と正直に答えた。そのうえでできる限る想像して質問に対する回答をひねり出して提案したが、回答自体は的外れだった。具体的になんと答えたは覚えていない。自分は専門分野も異なっていたため専門的なことを聞かれてもわからなかったため、正直にわかりませんといってから回答した。そうしたら、細かく丁寧に熱交換器がどのようなものかを教えていただいた。その際、ただ聞いているだけでなく、しっかりと返事をしたり、逆に質問をしたりするようにすることで、一方的な説明とならないように心がけた。技術面接といっても質問に答えられるかだけでなく、そういったコミュニケーション能力なども見られているように感じた。
なぜ大学院から専門分野を変えたのか。
学部時代では化学工学や環境工学を専攻していたのですが、私のいた当時所属していた大学のカリキュラムは工学ということもあり、応用を考えることを中心としており、基礎的な化学がおろそかにされている印象でした。そして、大学3年時に研究室に配属された際も、企業から提供された化合物の応用先を考えるような実験をしている研究室が大半を占めていました。私はその化合物がどのようにして作られ、どのような特性を持つのか、を疎かにされていることに疑問を持ちました。また、応用を考えるにしろ具体的な作用メカニズムを考えたりするためには基礎的な化学の知識もっと必要になると思いました。化学に関して基礎と応用の多面的な考え方ができるようになりたいと思ったため、大学院では基礎化学を専攻しました。
東レエンジニアリング株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (機械・プラント)の他の最終面接詳細を見る
東レエンジニアリングの 会社情報
会社名 | 東レエンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウレエンジニアリング |
設立日 | 1960年8月 |
資本金 | 15億円 |
従業員数 | 2,005人 |
売上高 | 638億2700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岩出卓 |
本社所在地 | 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目3番22号(八重洲龍名館ビル) |
電話番号 | 03-3241-1541 |
URL | https://www.toray-eng.co.jp/ |
東レエンジニアリングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価