BS-TBSの本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)
株式会社BS-TBSの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
BS-TBSの 本選考の通過エントリーシート
全5件中5件表示
-
Q.
自己PR (200文字まで)
- A.
-
Q.
当社を志望した理由を教えて下さい(200文字まで)
- A.
-
Q.
自己PRをお書きください。(400文字以内)
-
A.
私には、問題解決力に長けているという強みがあります。3歳から今現在に至るまで16年間○○を続けて参りました。サークル活動ではリーダーを務め、作品を創る機会も頂いていましたが、コロナウイルスの影響で舞台で披露する機会が激減しそれまでの「当たり前」を失いました。そこで、舞台での表現が全てではないという方向へ意識を変え、映像作品として完成させるという取り組みを始めました。このことが評価され、新たな「○○の表現方法」として多くのチームや作品で取り入れられるようになりました。映像作品にすることで、舞台では難しい編集やカメラ割りを活用することが出来るという利点があり、作品の世界観や注目ポイントをより観ている人に伝えやすいと考えています。エンタテインメントがコロナ禍と共存していく中で、「だからこそ出来る」魅力を見出していける自信があります。 続きを読む
-
Q.
当社を志望した理由について教えてください。(400文字以内)
-
A.
貴社が2030ビジョンとして掲げている「信頼とともに、人々にワクワクを届ける。」に共感し、私自身の夢を叶えられる環境であると感じたからです。私の夢は自らがワクワクする思いを持って、それ以上のワクワクを届けることです。ワクワクを届ける、といってもやはり発信する側がワクワクした思いを持っていなければ難しいと考えています。視聴率勝負とされる地上波とは異なるBSの立ち位置だからこそ、「らしさ」を追求した若者にもウケるバラエティ番組の制作に携わりたいです。貴社の番組ラインナップは30代以上にウケるものは多く、これらを保ちつつ若者にもウケる番組を制作することによって「多くの人々にワクワクを届ける」ことが可能になると考えています。10〜20代からみて「親世代のBS」という印象を覆し、「面白いバラエティ=BS」とすべく貴社で活躍したいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
「粘り強さ」を持って「根本的な問題や人の本音を探って一緒に解決するために力を尽くす」ことが持ち味だ。学生時代、イベント運営に携わり、ステージに出演する団体の魅力を最大限生かした演出作りに取り組み、出演者と作り手側両者のこだわりや実現したい世界観などを聞き出して形にしてきた。目先の表面的な問題に目を向けるのではなく、とことん相手の懐に飛びこんで実現したい思いや目指す目標のために徹底して最善策を模索していく力、また自分自身の働きかけで相手のモチベーションを引き出す力が培われたと感じている。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
人やモノの魅力を引き出して広く伝えるもの作りの過程に携わりたい。学生時代、チームで演出作りを支える裏方に徹してきたことや、自身のアイディアで仕掛けを施してその結果人の反応が変わる過程にやりがいを感じた経験から、将来も「作る・届ける・活用する」コンテンツ作りの広い領域を担うテレビ業界に挑戦したいと考えている。中でも自社制作番組を多数手がける貴社で、広告主の要望や視聴者のニッチな趣味趣向に応えた深く鋭い視点の番組作りや、通販番組など、BS放送ならではの番組作りを支えたい。そこで、作品の二次利用、メディアミックスの需要が高まっているからこそ、営業部門にて、これらのコンテンツの良さを広く届けより良い番組作りをサポートしていきたいと考え、志望している。 続きを読む
全5件中5件表示
BS-TBSの 会社情報
会社名 | 株式会社BS-TBS |
---|---|
フリガナ | ビーエスティビーエス |
設立日 | 1998年11月 |
資本金 | 58億4400万円 |
従業員数 | 100人 |
売上高 | 171億800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 伊佐野英樹 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番6号 |
電話番号 | 03-5575-2250 |
URL | https://bs.tbs.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1673864
BS-TBSの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価