テレビ大阪の本選考ES(エントリーシート)一覧(全20件)
テレビ大阪株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
テレビ大阪の 本選考の通過エントリーシート
全20件中20件表示
24卒 本選考ES
総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
趣味や特技を教えてください。(100文字以下)
- A.
-
Q.
好きなスポーツがあれば教えてください。(100文字以下)
- A.
-
Q.
お持ちの資格があれば教えてください。例:普通自動車免許、秘書検定1級 など(100文字以下)
- A.
-
Q.
志望職種を3つまで回答してください。 報道 制作 スポーツ 編成 宣伝 コンテンツセンター 営業 事業 技術 総務 経理 人事 アナウンサー デジタル戦略
- A.
-
Q.
テレビ大阪を志望した理由を教えてください。(300文字以下)
- A.
-
Q.
学生生活で壁にぶつかった経験について教えてください。また、その経験をどのように仕事に生かすことができますか?(300文字以下)
- A.
-
Q.
あなたの一番印象に残っている映像作品(映画、テレビ番組※放送局問わず、CMなど)は 何ですか?それにまつわるエピソードを教えてください。(300文字以下)
- A.
-
Q.
下記のテーマで400字程度の作文をご提出ください。テーマ:「社会人」(400文字以下)
- A.
24卒 本選考ES
総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
テレビ大阪を志望した理由を教えてください。300文字以下
- A.
-
Q.
学生生活で壁にぶつかった経験について教えてください。また、その経験をどのように仕事に生かすことができますか?300文字以下
- A.
-
Q.
あなたの一番印象に残っている映像作品(映画、テレビ番組※放送局問わず、CMなど)は何ですか?それにまつわるエピソードを教えてください。
- A.
24卒 本選考ES
総合職
24卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
テレビ大阪を志望した理由(300文字)
- A.
-
Q.
学生生活で壁にぶつかった経験について教えてください。 また、その経験をどのように仕事に生かすことができますか? 300文字以下
- A.
24卒 本選考ES
総合職
24卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
テレビ大阪を志望した理由を教えてください。 300文字以下
- A.
-
Q.
学生生活で壁にぶつかった経験について教えてください。 また、その経験をどのように仕事に生かすことができますか? 300文字以下
- A.
23卒 本選考ES
総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
テレビ大阪を志望した理由を教えてください。 300文字以下
- A.
-
Q.
学生生活で壁にぶつかった経験について教えてください。 また、その経験をどのように仕事に生かすことができますか? 300文字以下
- A.
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東京外国語大学 | 女性
-
Q.
趣味や特技
-
A.
趣味:ドライブ(初心者なので家族や友達に練習に付き合ってもらっています) 特技:プレゼント選び(数時間かけて選ぶことも多く、気に入ってもらえます) 続きを読む
-
Q.
好きなスポーツがあれば教えてください
-
A.
バスケットボールが好きです。中学校の部活でプレーしており、朝練で極めたハンドリングには自信があります。試合の展開が速いため、飽きっぽい私が唯一のめり込んで観ていられるスポーツでもあります。 続きを読む
-
Q.
テレビ大阪を志望した理由を教えてください
-
A.
自分の作り上げるもので人を楽しませたいからです。ボランティア活動やダンス部での活動を通して、人を楽しませるために同志と一緒に頭を悩ませる時間の楽しさや、そうして作り上げたもので一人では成し得ない程の大勢の人の心を動かすやりがいを感じました。幼い頃から私の心を元気にしてくれているテレビを通して、人を楽しませるということに全力になってみたいです。得意なプレゼント選びを活かして、人が喜ぶものや笑顔になるものを熟考し視聴者を意識した番組の制作に貢献できると思います。また、地上波放送に留まらない事業で人を楽しませている貴社でなら、私の人を楽しませたいという夢が多角的に実現できると思いました。 続きを読む
-
Q.
学生生活で壁にぶつかった経験について教えてください。また、その経験をどのように仕事に生かすことができますか?
-
A.
大学で所属していたストリートダンス部における、初めての学園祭に向けた練習です。私が専攻していたジャズダンスでは、部員のほとんどがバレエ経験者であり、全くのダンス初心者は私だけでした。そのため、周りのみんなが平然とこなす二回転ターンがどうしてもうまくできず、悔しくてたまりませんでした。学園祭までには絶対に経験者たちに負けず劣らずのパフォーマンスができるようになると決め、家では毎日体幹トレーニングをし、大学では休み時間を使って同期や先輩に指導をお願いしました。このように目標に向けて前向きに行動を起こしていける強みを活かして、仕事で困難なことがあっても悔しさをバネにして努力していくことができます。 続きを読む
-
Q.
下記のテーマで400字程度の作文をご提出ください テーマ:「動物園」
-
A.
動物園は私が世界へ足を踏み入れるきっかけとなった場所です。私の通っていた幼稚園では遠足で動物園に行くのですが、そこでの一頭のゾウとの出会いが私の人生を変えました。私と同じ名前の「マオちゃん」という子です。好き嫌いが激しかった私にとって、野菜や果物を平然と次々丸呑みしていくマオちゃんはかっこよく映りました。同じ名前に親近感を覚えながらも、私にはないものを持っていた彼女に惹かれたのです。それ以来ゾウに憧れるようになり、8歳の頃には、叔母に頼んでゾウが有名なタイのプーケットに連れて行ってもらいます。初めての海外旅行でした。ゾウに乗ったりゾウにマッサージをしてもらったりという貴重な体験をさせてもらった他、現地の人の優しさに触れてタイという国自体の魅力も感じました。高校ではアメリカへ留学し、大学では国際関係論を専攻するなど、私が海外に興味を持った原点はあの動物園だったのかもしれません。 続きを読む
-
Q.
あなたの一番印象に残っている映像作品(映画、テレビ番組※放送局問わず、C Mなど)は何ですか?それにまつわるエピソードを教えてください。
-
A.
「嵐にしやがれ」です。番組内で話題のご飯屋さんをカテゴリーごとに紹介するコーナーがあり、食べることが大好きな私は毎週姉と一緒に見ていました。ある日の番組内で取り上げられていた「青い冷麺」の珍しさに惹かれて、後日都内まで二人で食べに行ったことがありました。気恥ずかしくて姉と二人でご飯に行くことなど今までなかったのですが、番組のおかげで楽しい思い出ができました。イベント事業にも力を入れてテレビという媒体だけに拘らず柔軟にエンターテインメントを人々に届けている貴社で、映像自体の面白さだけにとどまらずに、視聴者が行動を起こし思い出を作るきっかけになるような番組を作りたいです。 続きを読む
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 大阪大学 | 女性
-
Q.
趣味・特技
-
A.
小学生の頃から習っているピアノが趣味です。また、書道が好きです。 続きを読む
-
Q.
好きなスポーツ
-
A.
野球観戦 続きを読む
-
Q.
テレビ大阪を志望した理由を教えてください。
-
A.
私が御社を志望した理由は2つあります。 1つは大阪を活性化させたいという思いからです。私は学生時代、〇〇の研究や旅行企画を行っていた経験などから、関西や大阪という街の持つ特異性に非常に魅力を感じています。地域に密着した大阪ならではの番組を持つ御社のもとで、地域に新しい価値を創造できるような番組に携わりたいと感じました。 2つ目は人々に新しい知識をひらく仕事がしたいという思いからです。独自の路線を持ち、かつ少数精鋭の御社においてならば、ニッチな分野や攻めた内容で人の知的好奇心をくすぐることに挑戦できると感じました。 続きを読む
-
Q.
学生生活で壁にぶつかった経験について教えてください。また、その経験をどのように仕事に生かすことができますか?
-
A.
私は学生時代、所属していた〇〇サークルにおいて、全く〇〇が上手になりませんでした。私がこのサークルにいる意味はあるのかとモチベーションが下がりかけましたが、頑張る理由や存在意義を自ら作り出そうと、合宿の企画長に名乗り出ました。 100人以上の参加者全員が楽しめるように、ニーズを聞き取り、綿密な計画を立てました。また、細かな気配りを惜しまないことも心がけ、結果として4日間の合宿の企画・運営に成功しました。 この経験で得た、与えられた場の中で自分ができることを模索しそれを全うする姿勢、人の「楽しい」「面白い」を創造する発想を、今後の仕事で活かすことができると考えています。 続きを読む
-
Q.
下記のテーマで400字程度の作文をご提出ください。テーマ:「動物園」
-
A.
私は小さい頃動物園に行くと、匂いが我慢できなくて、ずっと鼻に指を突っ込んでいた。時々アルバムを見返しては、動物園で撮ったどの写真も全部鼻に指を突っ込んでいて、家族と大笑いする。当時もそれで皆を笑わせていたらしい。 もちろん今は、(臭いのは臭いが)我慢できる。大人になって鼻に指を突っ込むなど、恥ずかしいことこの上ない。しかし、我慢できるようになったことがちょっと悲しくもある。「大人になって」と言うが、できないことを隠すのが上手なだけではないのか、と。昔の私の鼻に指を突っ込んだ滑稽な姿の方が、とてもまぶしくて、可愛くてたまらないのだ。 もちろんだが、別に鼻を塞いで動物園に行きたいわけではない。でも、できないことを取り繕うだけの大人にはなりたくないなと思う。時には我慢することは大事だが、変な見栄を張らず、できないこと・しんどいことを面白いことに昇華させられる子供心はずっと忘れないでいたいと強く思う。 続きを読む
-
Q.
あなたの一番印象に残っている映像作品(映画、テレビ番組※放送局問わず、CMなど)は何ですか?それにまつわるエピソードを教えてください。
-
A.
私の中で最も印象に残っている映像作品は、アニメ映画「君の名は。」です。 公開当時私は高校2年生の夏で、青春の真っ只中でした。恋愛や人間関係で悩むことも多く、その上自分の進路に関することもそろそろ決めないといけないという中で、時を超えて結ばれるという壮大なラブストーリーが、高校生の私にとても強く響いたのを覚えています。とりつかれたように何度も映画館に見に行っては、高校生ながらに漠然と、「運命ってあるのかな」と考えさせられていました。 悩みの多い多感な時期の私にとって「君の名は。」は、自分のかかえる切なさ・もどかしさや・願望を代弁してくれるような映画だったのだろうと思います。そしてそういった共感を感じさせながらも、ストーリー・映像・音楽は全てとてつもなく壮大であるという、とても魅力的な作品だと感じます。 続きを読む
21卒 本選考ES
制作職
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
とにかくテレビ業界で働きたいからです。テレビ業界に未来が無いと評価する人もいますが、放送を使ったコンサルティング的な事業の仕方にシフトすれば新たな可能性があると考えます。辛い時も悲しい時もテレビに勇気づけられてきた人間としてテレビ局で働く事で恩返したいと考えています。特にテレビ大阪で働きたい理由は、やすとものどこいこ!?が好きな番組だからです。この番組で知った商品を使ったり、この番組で紹介された店舗に行くことが家族とのコミュニケーションでした。とても思い出のある番組を放送する企業で働らく事ができれば自信と誇りになると思いました。 続きを読む
-
Q.
ガクチカ
-
A.
私は大学での産学連携インターンシップを経験しました。具体的な活動はエフエム京都さんで地域貢献できるラジオ番組を提案しました。免許事業の責任と腑に落ちるアイデアとはなにか学びました。この時、腑に落ちる学生らしいアイデアを生み出す事が困難な壁でした。また、私はリーダーだったので、チーム運営の経験もしました。リーダーは重要な場面で努力するのはもちろん、地味な仕事を誰よりも多く捌く必要があります。その実績の上で初めて、リーダーの立場からメンバーに方針を提案できると感じました。この経験を通して学んだ事はチーム協業のノウハウです。貴社に入社した時、チームと共に新しい事業を考える時に活躍できると思います。 続きを読む
-
Q.
好きな映像作品
-
A.
言わずと知れた名作ではありますが、タイムトラベル系SF映画バッグトゥーザフューチャーが好きです。とにかくリートンプソンが可愛い。彼女はマーティの母親ロレインを演じる女優さんです。マーティが過去に時間旅行して意図せず、若い頃のロレインに出くわしてしまいます。未来の息子とは知らずロレインはマーティに恋してしまうのですが、マーティンにグイグイ迫るロレインがたまらなく可愛い。これは男女問わず釘付けになる事は間違いないでしょう。この映画はみんな知ってる名作だと思っていましたが、近年知らない若者が多く驚いています。是非みなさん一度は見てみて欲しいです。 続きを読む
-
Q.
「卵」というフレーズを使って、自己PR
-
A.
私は「金の卵」です。この卵は今から何にでもなる事ができます。営業でもマーケティングでも技術者でも、何にでも成長する事もできます。だから、金の卵なのです。この卵は何かになるまで、黙って待機するわけではありません。この卵は自分で進路を選び、学び、知識や経験を殻の中に蓄積しています。だから、何にでもなる事ができるのです。今この卵はどこで何に孵化するのか世界を見て回っています。きっと、卵は昔から馴染みがある好きな場所でなりたい自分に孵化するでしょう。しかし、注意すべき事があります。卵の中から孵るイキモノは未知のイキモノかもしれません。ひょっとしたら、キメラかもしれません。生まれてきた異形なイキモノを世間は遠ざけるでしょうか。きっと遠ざける事でしょう。最後に、よく観察してみてください。もしかしたら、敬遠した異形なイキモノは未来の形をしているだけかもしれません。あなたは異形なイキモノをどう見ますか。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 立命館大学 | 男性
-
Q.
「卵」をテーマで400字程度の作文でご提出してください。
-
A.
世間一般の「異文化理解・交流」は表面的な理解や交流に過ぎない。または、無意識的に現地の観光地や食べ物といった「良い面」にしか焦点があっていない。 私は大学3年生の頃にアフリカにあるコンゴ共和国という国に一人で訪れた。その国は有名な観光地や名物料理はない。経済的指標では途上国にあたり、国内の貧富の差も大きい。お世話になっている宿の人と現地で歩いていると、野外で屋台がいくつもあった。そこで彼がある卵料理を指差し、「これ食べよう」と言ってくれた。その屋台で私が目にしたのは地面に直接置かれた調理器具や食材であった。料理に入れる鶏肉も生のままで柱に吊るしてあった。私は日本と違う文化に戸惑ってしまった。戸惑ってしまった私自身にも驚いた。 自ら異文化に踏み入れないと表面を覆う文化の殻は破れない。この経験を生かし、表面的な文化だけではなく未知の文化も体験できるように、私自身のからも破らないといけない。 続きを読む
-
Q.
テレビ大阪を志望した理由を教えてください。
-
A.
御社で若いうちから現場で活躍し、バラエティ番組を充実させたいからです。御社のホームページでの社員の方々のメッセージや動画を拝見しました。一人一人に明確な役割があり、一人もかけてはならない「協働」での働き方の印象を持ちました。少数精鋭であるからこそ、新入社員でも責任の重い仕事も負かしてもらえているという、言葉を拝見しました。また、3年目からディレクターとして活躍されている方もおられました。私自身の努力次第でキャリアアップできるという環境をモチベーションにし、関西の笑いを活かしたバラエティ番組の制作にあたります。 続きを読む
-
Q.
学生生活で壁にぶつかった経験について教えてください。また、その経験をどのように仕事に生かすことができますか。
-
A.
一人でアフリカのコンゴ共和国に行き、パスポートを紛失したことです。現地には日本大使館や日本語の通じる人や施設はありませんでした。紛失が発覚した当初はパニッック状態でした。一人で解決しなくてはいけない状況なので、まず冷静になることに努めました。それから日本外務省や隣国の日本大使館の方と連絡を取り、2週間かかり日本ジェ帰国できました。私が希望する制作部では状況に合わせて臨機応変に対応する場面が多いと考えています。そこで状況を冷静に判断することによって、放送時間までに編集や企画立案等に適切に取り組むことに生かせます。 続きを読む
-
Q.
あなたの一番印象に残っている映像作品はなんですか。それにまつわるエピソードを教えてください。
-
A.
2014年に放送されたTBSテレビ「ぴったんこカン・カン」の回です。その回では安住紳一郎アナウンサーが小説「走れメロス」をわかりやすく解説する企画でした。メロスは「少しずつ沈んでいく太陽の、十倍も早く走った」という太宰治の描写から、安住アナウンサーは人類で最も早いウサイン・ボルト氏や新幹線の速さ等の例えや笑いを用いて解説されていました。その回を拝見した時、私は苦手な国語の授業で「走れメロス」を読んだ後でした。この番組のおかげで退屈な国語で自分なりに文章の表現に注目するようになりました。私は画面上の中で不特定多数の人の人生に少しでも影響も与えられるテレビの力を信じるようになりました。 続きを読む
20卒 本選考ES
制作
20卒 | 大阪経済大学 | 女性
-
Q.
「テレビ大阪」を志望した動機、及び志望職種を記入してください。(選択式)
-
A.
選択:制作、宣伝 TV番組が好きなことから、大学では撮影・編集といった映像制作を実践的に学ぶゼミナールに所属しました。作品制作にあたり、自分が面白いと思ったものを伝えるやりがいを感じました。今は様々な情報伝達サービスが誕生していますが、情報を大衆に広げ、視聴者の心により残るものはテレビだと確信しています。その中でも、貴社の番組は画面が力強く、派手でインパクトがあり、見ていると自然と笑顔になります。これからは私が発信する側となり、視聴者が私と同じく、気がつくと笑みがこぼれている番組を制作したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
学生生活で壁にぶつかった経験を教えてください。その経験をどのように仕事に活かすことができますか?
-
A.
大学では指揮者としてギタークラブに所属しています。部員の前で指示を出し、一人一人の技術を把握した上で、全員のレベルを上げることは容易ではありませんでした。そのため、後輩にはテストを設け、各役職の仕事の進捗を確認しました。この経験は様々な部署・会社の方とのコンセプトの共有や、それを具現化する際の伝達、そして決められた期間で効率よく作業をする上で役立つと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたの一番印象に残っている映像作品(映画、テレビ番組※放送局問わず、CMなど)は何ですか?
-
A.
私の一番好きな作品は、1957年に制作されたレオナルド・ローズ氏原作の「十二人の怒れる男」という作品です。密室での会話でどんでん返しが繰り広げられ、モノクロだからこそ、文字や効果音がなくとも、汗・雨・表情の変化で緊迫感や怒りの感情を感じ取ることができます。また、会話中に「possible」という単語が頻繁に出てきます。1%でも可能性があるなら考え抜き、固定概念を取り払い、諦めず話し合う大切さを学ぶことができます。 続きを読む
-
Q.
作文 テーマ「恩師」
-
A.
私にとっての恩師は、中学のこと所属していた吹奏楽部の顧問の先生です。入部する前から強豪校でしたが、マーチング・吹奏楽コンテスト共に全国大会には一歩届かない成績が続いていました。休みは年に数日で、早朝から練習に励み、精神・肉体共に疲労困憊でしたが、少しでも練習を疎かにしていると、先生に叱咤を受けました。私はその言葉に苛々せず、むしろ向上心が芽生えました。それは、先生が一人一人の性格を理解しており、生徒に愛情を持っていることを感じていたからです。 結果、吹奏楽コンテストでは思うような結果はでず、大きな挫折を経験しました。しかし、その後のマーチングコンテストでは全国金賞を受賞することができました。 夢に届かない悔しさと、諦めずに努力すれば、必ず結果は得られることを教えていただきました。これは今でも自信に繋がっており、やりたいことを積極的に挑戦する向上心と、めげずにやり遂げる糧となっています。 続きを読む
20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 京都府立大学大学院 | 男性
-
Q.
「テレビ大阪」を志望した動機、及び志望職種とその理由を記入してください。(下記に○をつけてください※3つまで選択可)( 職種:報道、制作、スポーツ、編成、宣伝、コンテンツビジネス、営業、事業、技術、総務、経理、人事) 選択:制作、事業
-
A.
「こんなこと・もの知らなかった」と思ってもらえる番組・イベントを作りたいからです。世の中には、文化にスポーツ、ビジネスなど、まだ知られていない面白いことが多く存在すると思います。それをより早くより多くの人に届けることができる場がテレビだと考えています。それらと世間の懸け橋となるような番組の制作やイベントの企画をしたいです。そして、テレビ大阪はそのようなニッチな需要に答えることのできるテレビ局だと感じたこと、社員数も少なく、多くの番組に関わることができ、自分の経験や知見を広げることができると考えたことが、私が貴社を志望する理由です。 続きを読む
-
Q.
学生生活で壁にぶつかった経験について教えてください。また、その経験をどのように仕事に生かすことができますか?
-
A.
私が壁にぶつかった経験は、研究活動です。自分の研究は、研究室内では初の内容であることから、わからないことだらけのスタートでした。何度も失敗を重ねましたが、学会や他研究室の教授の下に足を運び意見を頂いたり、自分の意見も取り入れたりし、改良を重ね実験を進めました。現在は、限られた時間の中で課題を見つけ、改良し実行に移すことの大変さを学び、研究を進めています。私はこの経験を活かし、能動的に行動し、考え、柔軟な対応も行い、仕事を進めることができます。 続きを読む
-
Q.
あなたの一番印象に残っている映像作品(映画、テレビ番組※放送局問わず、CMなど)は何ですか? それにまつわるエピソードを教えてください。
-
A.
ニッポン放送 岡村隆史のオールナイトニッポンとNHK シブヤノオトとのコラボ番組 局も媒体も超えてテレビとラジオがコラボしたという、テレビ・ラジオ好きの私にとってすごく印象に残った番組です。それに加え、長年聴いているラジオ番組が新しいことに挑戦していく姿勢に感動すら覚えました。シブヤノオトはこのコラボがきっかけで見るようになり、両媒体の新しいことへの挑戦が、視聴者にも新しい発見のきっかけを与えることに、新しい挑戦をし続ける大切さを改めて気付かされました。 続きを読む
-
Q.
あなたが働くうえで大切にしたいことを教えてください。
-
A.
私が働くうえで大切にしたいことは『発見』です。私は「新しいことに挑戦し、経験や知見を広げること」をモットーとして日々過ごしています。そして、ラジオ、映画鑑賞、読書、観劇、スポーツ観賞、お笑い観賞、旅行、地域活動と幅広く趣味を持ち、それらを行動に移すことができています。働くうえで自分自身が多くの『発見』をすることはもちろん、自分が関わり、自分の創り出したもので、世の中の人に「こんなこと・もの知らなかった」といった『発見』を提供したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが最近強く関心を持ったニュースを一つ挙げ、関心を持った理由とあなたなりの見解を述べてください。
-
A.
私は、ZOZO前澤社長の「1億円お年玉企画」に強く関心を持ちました。その理由は単純で、自分には理解のできないこと、だったからです。もちろん話題にもなるし、善意的な事として受け入れる人も多くいたはずですが、私はそう思うことができなかったことが強く関心を持った理由です。お金儲けが悪いとは全く思いませんが、それを分配することに卑しさを感じてしまいました。日本は昔から、悪銭身に付かずの精神があるように感じていて、それは「おしん」や「家なき子」などが社会現象になったことからも裏付けることができるのではないかと考えました。現在はそういった精神が変化しているのだろうなと感じていて、今回のお年玉企画に限らず、SHOWROOMやクラウドファンディングなど夢を持つ個人を応援することのできる場が多くなっていることからもその変化を感じています。 続きを読む
20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 関西大学 | 男性
-
Q.
「テレビ大阪」を志望した動機、及び志望職種とその理由を記入してください
-
A.
私が貴社を志望する理由は主に2つあります。1つ目は貴社が少数精鋭であり、若手社員にも大きな責任と権限が与えられていること。またジョブローテーションで様々な部署を経験し、常に挑戦し成長できる環境があることです。2つ目はグルメとエンターテイメントを融合させた「テレビ大阪YATAIフェス」など地元大阪に密着したイベントを催し、テレビの新しいカタチを追求し続けていることです。 私には「大阪ならではの大阪にしかできないオリジナリティあふれる番組」を制作したいという夢がありますが、貴社は「やすとものどこいこ⁉」等、他局には真似できない大阪ならではの番組を制作されています。他局とはひと味違う独自路線を貫く貴社ならば私の夢を叶えられると思い志望致しました。 報道で話を聞きだす腕を磨き、制作で伝え方を学び、営業で貴社の魅力を伝えていきたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
学校生活で壁にぶつかった経験について教えて下さい。また、その経験をどのように仕事に活かすことができますか
-
A.
私は映像サークルに所属し、キャンパスにあるスタジオでドラマやバラエティ番組を制作しています。私は番組制作の経験など全くなかったので、カメラやテロッパー、照明への指示などその場その場で適切な判断が求められるディレクターの役割を果たすことは困難を極めました。しかし負けず嫌いの私は納得のいく成果をあげようと先輩方の撮影を見学させていただいたり、ADとして撮影に参加するなどして改善をはかりました。覚えるべきことも多く、失敗が許されないという責任の重さにくじけそうになりましたが、「一歩一歩確実に」を信条に努力し続けました。その結果、一回生のみで収録を行う「一回生収録」は成功し、高評価をいただくことができました。この経験からチームワークの大切さや素晴らしさ、目標に向かって努力し続ける粘り強さを身に付けました。身に付けたものを活かし、視聴者を釘付けにするような番組を作りだせるような制作になりたいです。 その過程で壁にぶつかってもくじけることなく粘り強く努力し、成長していきたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
あなたの一番印象に残っている映像作品(映画、テレビ番組)は何ですか?それにまつわるエピソードを教えて下さい
-
A.
私の一番印象に残っている番組は「芸能界特技王決定戦TEPPEN」です。様々なジャンルの特技を持つ芸能人が「てっぺん」を目指して真剣勝負をする姿に、志望校合格を目指し受験勉強をしていた自分自身を知らず知らずのうちに重ねていました。 どんなことであっても真剣に取り組む人間のエネルギーは凄まじく、無限の可能性を秘めていることを知り、自分自身を見直すきっかけになったことがこの番組をあげた理由です。 社会人として働いていく上でも、常に向上心を燃やして、挑戦し続けたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
「恩師」で作文
-
A.
私は大学受験浪人を経験したことがあります。苦手だった化学を克服し、○○大学に合格できたのは浪人時代に出会った恩師のおかげです。 予備校生活を始めて最初の3か月間は全くといっていいほど点数が伸びず、思うような結果が出せない現実に焦りが募るばかりでした。そんな私に救いの手を差し伸べてくれたのはS先生でした。授業が終わった後も夜遅くまで予備校に居残り、私の疑問が消えるまで徹底的に向き合ってくれました。私もそんなS先生の期待に応えるべく、「昨日の自分を超え続ける」を信条に努力し続けました。 数か月後、○○大学に無事合格することができました。苦手科目であった化学はS先生という恩師の存在によって、私の成長を加速させる助燃剤へと変化していました。この経験を忘れず「昨日の自分を超え続ける」ことができるよう努力し続けます。 続きを読む
19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 神戸大学大学院 | 男性
-
Q.
テレビ大阪を志望した動機、及び志望職種とその理由を記入してください
-
A.
貴社の特徴である少数精鋭のもと、新人問わず早い段階で活躍できる体制が整っているからです。そしてテレビの仕事を若いうちから誰よりも理解し、多くの人に満足して貰えるコンテンツを作りたいと思っています。私は制作、事業、編成の3つの職種を志望します。私はこれまでに学園祭のイベント企画のリーダーとして学園祭を盛況に導いたり、短編映画を二年連続で作ったりとエンターテイメントを多くの人に届けてきました。これらの経験から得たやりがいや自分の積極性を活かして、制作や事業を通じて多くの人の楽しみの根源を作りたいと考えています。また、自分の強みである計画性やアルバイトで培った責任感を活かし、テレビ局のコアとなる編成を通じてより戦略的な部分を担って、今よりもっと関心を集めることができるテレビ局を作りたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
学生生活で壁にぶつかった経験について教えてください。また、その経験をどのように仕事に活かすことができますか?
-
A.
大学編入後の学業に付いていくことに苦労しました。私は高専で情報工学を専攻していて、大学に編入してからは動物学を学んでいます。編入するまでの間、独学で生物・動物学を勉強したにも関わらず、専門性が高い内容の授業が多く全くついていけませんでした。自分自身の理解の浅さと現状に甘んじていたことに気づき、授業後に教授に質問に行ったり、習った内容の復習をしたりと本質の理解に努めました。これを意識した結果、周りの人よりも良い成績を取れたことに加えて、授業を楽しく受けることができました。このように知らないことでも追及してそれに意味を見出せたり、汎用性を広げられることを仕事でも活かし、説得力のあるコンテンツ作りや今あるものの幅を広げることに貢献したいと思っています。 続きを読む
-
Q.
あなたの一番印象に残っている映像作品はなんですか?それにまつわるエピソードを教えてください。
-
A.
映画「君の名は。」です。映画館で複数回同じ作品を観る経験はこれまで無く、合計4回観ました。新海誠さんの作品は元々好きで美しい描写や心地よい音楽にハマり、一人のファンとして楽しく観てきました。しかし本作品は観るほど面白く、魅了され、ストーリーの因果関係や伏線など自然と疑問を持つことができました。さらにストーリーの面白さはもちろん、一分一秒全てに意味を持たせて観る人を置いていかない明快な構成に感動しました。結果として爆発的に売れたことにも納得ができて、今後もこのような作品はなかなか出てこないと思います。聖地巡礼や君の名はカフェに行くなど多くのきっかけをくれて、これほど夢中になれた本作品は間違いなく印象に残っている作品ナンバーワンです。 続きを読む
19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 武庫川女子大学 | 女性
-
Q.
「テレビ大阪」を志望した動機、及び志望動機とその理由を記入してください
-
A.
他の民放4局をまるで相手にしない独自路線を貫くTXN系列のやり方が大好きで中でも視聴対象のメインが大阪府民だからこそ、踏み込んだ内容や際どいことを取り上げるテレビ大阪に惹かれ、志望致しました。報道で話を聞き出す腕を磨き、制作で伝え方を学びたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
学生生活で壁にぶつかった経験を教えてください。また、その経験をどのように仕事に生かすことができますか?
-
A.
「○○インストラクターとして、ボランティア活動を行うにあたって集客に苦戦」何事も一度の失敗で諦めることなく、何度も色々な方法を模索して挑戦していく姿勢を仕事をしていく上で、当たり前に生かしたい。 続きを読む
-
Q.
あなたの一番印象に残っている映像作品は何ですか? それにまつわるエピソードを教えてください。
-
A.
TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~ 飛行機一機を飛ばすにあたり、整備士、管制官、グランドスタッフ、CA、パイロットと数えきれないプロに囲まれて支えられている。その一つが欠ければ成り立たない。それがリアルに伝わり、現在のアルバイトである東海道新幹線の新幹線パーサーとしての責任の重さを改めて実感しました。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 同志社大学 | 女性
-
Q.
「テレビ大阪」を志望した動機、及び志望職種とその理由を記入して下さい。
-
A.
視聴者の人生に輝きをもたらす番組・イベント作りをするため、制作部と事業部を志望しています。エンタテインメントこそが人々の人生を豊かにするものだと考えています。最も身近なエンタテインメントであるテレビを通して、毎日を笑顔で暮らせるような力を届けられたらと思います。直接体験のできるイベントでは、人生を変えるほどの大きな感動を与えることが出来ると思います。貴社で、人々の人生に輝きをもたらす番組、イベント作りをしたいです。 続きを読む
-
Q.
学生生活で壁にぶち当たったことと、どのように克服したかを教えてください。克服出来なかった場合は、その経験から何を得ましたか?
-
A.
10代目として入部したよさこいサークルで、過去に例の無い挑戦をしたいと思い、主催公演を企画したときのことです。多くのメンバーから「やったことがないから難しい」と、諦めるよう言われてしまいました。そこで私は、バレエやミュージカルなど様々な舞台に触れてきた経験をもとに、舞台進行表や照明の演出案、当日のタイムテーブルや広報用のビラ原稿などを作成し、皆に安心感とワクワク感を与えることで、協力を得ることに成功し、チームで一丸となり開催へと向かうことが出来ました。 続きを読む
-
Q.
あなたの一番印象に残っている映像作品は何ですか?それにまつわるエピソードを教えてください。
-
A.
フジテレビのコント番組『爆笑レッドシアター』です。 中学時代にこの番組をきっかけに仲良くなった友人は、今では無二の友人です。今でも当時のことを思い出しては笑いあっています。また、この番組でコントを披露するお笑い芸人さんの姿を見て、表現することに興味を持ち、演劇やミュージカルを始めました。 様々なきっかけを作ってくれた番組です。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 横浜国立大学 | 女性
-
Q.
学生生活で壁にぶち当たったこととどのように克服したか。克服できなかった場合はなにを学んだか
-
A.
留学先で想像以上に喋れなかったが、問題点を冷静に分析することで克服。大学1年次に1か月間のフランス留学を行った際、授業内外で勉強していたにも関わらず想像以上に喋れずショックを受けました。語学学校の授業やクラスメイトとの会話から、原因が読む以外の能力の欠如にあると考え、街に多く出掛け、メモを使ってでもフランス語をつかう、子供向け・字幕付きの番組を視聴することで、短期間で大幅にフランス語を話す・聞く力を向上することが出来ました。 続きを読む
-
Q.
一番印象に残っている映像作品。そのエピソード
-
A.
NHK “青の時代”名曲ドラマシリーズ 「モーニング娘。”LOVEマシーン”」 番組のテーマはその時代を象徴する名曲にスポットをあてることで、背景にある「時代」を描くこと。 印象に残っている理由は時代背景が設定としてあるのではなくその「時代」を描いているためバブル崩壊後の不景気、という時代を知らない私たち世代に初めてリアルなイメージをもたらしてくれるから。 また仕事のあるべき姿というメッセージ性の強さにも関わらず、ヒット曲を導入におくことで気軽に視聴できるから。 続きを読む
18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 神戸大学 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
バラエティ番組の制作を通して、多くの人の一日でも一秒でも楽しいほうに変えることができたら幸せだなと考えています。また、私は番組制作を行う上で必ず求められる2つの能力を兼ね備えています。一つ目は妥協を許さない番組作りをするための根気強くやり抜く力です。この点で私は誰にも負ける気がしないです。二つ目は他の番組スタッフや出演者など、多くの人達とチームで作り上げる力です。欠点を欠けている点ではなく欠かせない点だと思い、欠点を上回る良さが好きなので誰とでも協力していく自信があります。 続きを読む
-
Q.
学生生活で壁にぶち当たった事と、どのように克服したかを教えて下さい。
-
A.
47都道府県全てに行くという目標達成にあたって、壁にぶち当たりました。全ての費用を自身で賄いながら一人暮らしをしていたため、その時々に最適なアルバイトを選択することで効率的に働き、毎月10万ほど稼ぎ続けました。また、大学院への入試勉強の期間すら目標達成に充てたいという強い想いから、授業に関することを学校で必ず済ませることを心掛け、100人中8位の成績を収めることで院試免除の権利を獲得しました。効率化を生み出す計画力と決して諦めない粘り強さで成果を生み出すことができます。 続きを読む
-
Q.
一番印象に残っている映像作品
-
A.
「プロフェッショナル仕事の流儀」の本田圭佑特集です。「情熱は足りているか」という文字だけのワンシーンがあり、強く心に訴えかけられました。試練の時、本田選手が自分に問いかける言葉です。願いが叶わないことを状況や人のせいにせず、情熱が弱かったことを理由にすべきである。これは人生の教訓となっています。この先訪れるであろう多くの試練に対して、情熱は足りているかと自問自答し、自分を信じて努力を続けようと考えています。 続きを読む
-
Q.
作文「秘密」
-
A.
出演者の「秘密」が出てしまう、出演者の素が全面に出ている番組が作りたいです。なぜなら、芸人さんは基本的に求められている役割、例えば司会など、をすることが多いため、時にはその人本来の良さを見たい人が必ず存在すると考え、さらに出演者が生き生きすることで番組が面白くなると思っています。また、私は誰とでもすぐに心の壁を取り払い、素と素で話せるようになることが得意なのでそのような関係を出演者と築くことで引き出すことができると考えました。例えば、「伴旅(はんりょ)」という番組を作りたいです。この番組は売れている芸人さんといつもプライベートを共にしているまだ売れていない芸人さん達が旅をする番組です。旅こそ最も人の素を引き出してくれるものであると経験した多くの旅を通して強く感じています。さらに人生の伴侶であると言える気心の知れたメンバー同士で旅することでより素や秘密が出やすいのではないかと考えています。 続きを読む
16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
・テレビ大阪を志望した動機、及び志望職種とその理由を記入してきださい
-
A.
スポーツ番組の制作に携わり、スポーツの魅力をもっと多くの人に伝えたいと考えています。理由は、バレーボールに打ち込んできた経験から、スポーツには人の心を動かす、大きな魅力があると実感したこと。ゴルフ中継のアルバイトを通じて、自分の仕事が多くの視聴者の目に触れるということのやりがい、各場面において適した演出をすることの奥深さを知ったことにあります。貴社のコンテンツにかける情熱やオンリーワンを目指す社風の中で、スポーツに興味のない人もスポーツの世界へ引きずり込める番組を作りたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
・あなたの長所と短所を具体的なエピソードで教えてください
-
A.
長所「人の気持ちを汲み取って行動すること」 私は大学直属の企画団体で幹部を勤めていました。100人以上が所属し関わり方も人それぞれであったので、1人1人のことをよく理解した上で接することを意識し信頼関係を築きました。 短所「理想を追い求めすぎてしまうところ」 大学時代の所属団体で企画した新入生対象のイベントで代表を務めました。しかし理想を追い求めすぎ、予算等で混乱を招いてしまいました。良いイメージを持つことは大切ではあるが、実務とのバランスが必要であると学びました。 続きを読む
-
Q.
・あなたが日常生活において、次の媒体はどのような存在ですか テレビ 新聞 インターネット
-
A.
・テレビ 「人とのつながりをつくってくれる存在」です。友達との会話を豊かにしてくれるだけでなく、年の離れた人との会話も潤滑にしてくれるので、常にチェックしています。 ・新聞 「四コマ漫画の面白さを今もなお届けてくれる存在」就活生として新聞を読みますが、正直なところでは、四コマ漫画を真っ先に読んでいます。 ・インターネット 「すきま時間を豊かにしてくれる存在」です。電車の中、お風呂の中など「なんだか手持無沙汰だなぁ」と思う時間に、暇つぶしとしてよく利用しています。 続きを読む
全20件中20件表示
テレビ大阪の 会社情報
会社名 | テレビ大阪株式会社 |
---|---|
フリガナ | テレビオオサカ |
設立日 | 1981年1月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 154人 |
代表者 | 青山髙博 |
本社所在地 | 〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1丁目1番7号 |
電話番号 | 06-6947-7777 |
URL | https://www.tv-osaka.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1599486
テレビ大阪の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価