21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 学習院大学 | 女性
-
Q.
所属している学科・研究室等で学んだこと、そのテーマ、内容について記述して下さい。(150)
-
A.
経営学科に所属し、ゼミでは統計学を扱っています。「企業がスポーツ選手とスポンサー契約することの効果」をテーマにデータ分析を行っています。具体的には、企業の株価に対して、選手成績やCM放映、スポンサー商品の売れ行き、選手の話題性を照らし合わせる事で、何が影響しているのかを見ています。 続きを読む
-
Q.
上記以外で力を入れた学科・得意分野と、その内容(150)
-
A.
動植物の生態系破壊を知ったことをきっかけに環境問題について学びました。例えば、日本では美意識が高いというイメージのあるヴィーガンも、欧米では消費される肥料の多さに反発を込めて、取り入れられることも多いです。環境問題はあらゆる場面に密接であるにもかかわらず、日本では意識の低さが問題とされています。 続きを読む
-
Q.
バイト(200)
-
A.
オーガニック化粧品・食品を扱う店でのアルバイトにおいて接客に注力しました。 お客様の求める商品の提案はもちろん、会話を通じて背景を知ることを心がけました。メイクアップ商品をお求めでも、元を辿るとスキンケアに課題がある方も多く、根本の改善を目指してお客様の相談役として、悩みに共に向き合って参りました。 続きを読む
-
Q.
趣味・特技(200)
-
A.
私の趣味はランニングです。 当初は、部活で必要な体力を補おうと始めたランニングですが、地元に川が多く流れているという事もあり、川沿いの風を感じながら走ることに魅力を感じています。途中にあるスカイツリーや下町の風景を眺めながら走ると部活動のトレーニングとは違った爽快感を味合うことが出来ます 又、地元のランニングクラブの方々と交流する機会も多く幅広い年齢層の方々と走ることも楽しみの1つです。 続きを読む
-
Q.
志望理由(400)
-
A.
貴社において、老若男女問わず生活に寄り添った商品展開や貴社が未だ参入していない分野での活動をしたいと考え、今回志望させて頂きました。 私は昨年、部活動のストレスにより肌荒れを起こしてしまい、自分に自信を持てなくなる時期がありました。その際、友人から貴社の化粧水を紹介され、実際に使用した所、肌荒れが少しずつ改善してい来ました。その結果、気持ちが明るくなり、自信を持ってチャレンジすることができました。 そこで、貴社の商品サイトを拝見させて頂くと、貴社が製販一貫体制を採っていることがわかりました。そこから見学ツアーや座談会に参加させて頂き、実際にお話を伺っていく中で、全ての方がチームワークを最も大切にしていたり、徹底した高品質のもと「不の解消」に向けて突き進む姿に心を打たれました。貴社でならば私の可能性を最大限に発揮し、私自身の成長がこれまでにないファンケルの扉を開く鍵になると確信しております。 続きを読む
-
Q.
挑戦したことのタイトル(30)
-
A.
女子フットサル部の活動でリーグ内上位6チームに入る 続きを読む
-
Q.
きっかけ、成果(400)
-
A.
大学3年次に所属する女子フットサル部の副主将として、チームを支えました。 女子フットサル部は、部員の大半がフットサル未経験者で、練習日数は週三日しか確保できないという状況でした。このような背景の中、勝てるチーム作りのために、技術面と雰囲気づくりの面から取り組みました。 技術面では、週一回の自主練に同期や後輩を積極的に誘い、個々で教え合う時間を設けました。雰囲気づくりの面では、部員の表情など細かいところに目を向け、アドバイスをしたり相談役になりました。そして積極的にコミュニケーションを取り、お互いの考えを共有することで、なんでも話せる雰囲気に変えました。 途中、チームをまとめる難しさを感じながらも、部員一人一人に寄り添って共に考えることで乗り越えることができました。 結果、12チーム中上位6チームに入るという目標は達成できなかったものの、前年より多く試合に勝ち、順位を上げることができました。 続きを読む
-
Q.
挑戦から得たこと、それはどんな影響をもたらしたか(400)
-
A.
私はこの挑戦から、自ら課題を見つけ周りを巻き込みながら行動していく事の重要性を身につけることが出来ました。 女子フットサル部では同大学の男子フットサル部の学生に監督をお願いし、活動してきました。監督は競技経験や知識が豊富でしたが、選手にとって難しいことも多く、戦術理解において監督と選手の間で差が生まれていました。そこで、監督から教わった練習を自分なりに噛み砕き、選手視点でノートにまとめ、その内容をチームで共有しました。 このように、私は選手と監督の間に立ち、橋渡しの存在になることで、両者から厚い信頼を得る事が出来ました。 この挑戦から、自分から働きかけることで得られる信頼の重要性に気がつくことができました。そして、所属するゼミやアルバイトといった部活動以外のグループ内においても、私は誰よりも周りを見て問題を察知し、率先して多面的な角度から情報や意見の発信、共有を行おうとするようになりました。 続きを読む
-
Q.
性格、個性に最も近いファンケルのサプリメント商品を選び、理由を説明(300)
-
A.
私を表すサプリメント商品は「歩くサプリ」です。 私の「前向きである」という性格が、サプリメントの「弱った筋力をサポートし、歩く助けとなる」性質と似ているため選びました。 私の特徴として、どんなに辛い状況でも、真っ直ぐ前を向いて目標に向かって努力し続けることが挙げられます。部活動において、明るく先陣を切って声出しに励んだり、練習に参加したりすることは、チームを元気付け、鼓舞させることができると考えています。また、努力し続けることは不可能を可能にするということも、これまでの経験から学ぶことができました。 私はこれからも努力を怠らず、周りの人に元気を与える存在として突き進んでいきたいです。 続きを読む