コーセー化粧品販売の本選考ES(エントリーシート)一覧(全8件)
コーセー化粧品販売株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
コーセー化粧品販売の 本選考の通過エントリーシート
全8件中8件表示
-
Q.
あなたの長所と短所について教えてください。
- A.
-
Q.
あなたの一番のPRポイントを1つ選択してください。
- A.
-
Q.
あなたらしい写真とその写真を選んだ理由
- A.
-
Q.
あなたが大切にしている価値観
- A.
-
Q.
コーセーのビューティーコンサルタントを志望する理由をお書きください。
-
A.
自分の大好きな化粧品を通じて、「人々の毎日に幸せをプラスしたい」という想いで貴社を志望します。私は、説明会で伺った「お客様が使う化粧品は一つだから、その一個を大切にする」という考え方に共感しました。化粧品は、生活必需品であり、その使用が自分の肌と心の健康に関わるものです。しかし、特に学生の方はそう何個も買えるものではなく、社会人でも必要最低限しか買わないという方もいると思います。そのため、お客様には、貴社のこだわりが詰まった質の良い化粧品を販売したいと考えております。また、貴社は、インディビジュアルブランドの名前にあえてコーセーを付けず、各ブランドの世界観を大切にしている点も魅力的だと感じました。私も、ただ売るのではなく、カウンセリングを通じてお客様の想いを汲み取り、お客様の理想の綺麗さを叶える商品のご提案をしていきたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたの美に対するこだわりについてお書きください。
-
A.
私の美へのこだわりは、「習慣化」と「楽しむこと」です。私は、家に帰ってきたらすぐ化粧を落とし、お風呂上がりには全身の保湿マッサージをすることを当たり前にしているので、すべすべな肌が保たれていると感じます。また、私はよく定期的に新しい化粧品を試したり、周りの人とコスメについての会話をしたりしています。これは、自分の努力や化粧品の効果を実感し、周りの方と共有し美を楽しむことで、心の健康にも繋がり、努力を習慣化できると感じたためです。最近は、貴社のヴィセのウォームカーキ系のアイシャドウの使いやすさと旬の色合いに感動し、楽しくメイクをすることができました。そして、私は外側からのアプローチだけでは完全に美しくなることは難しいと考えております。今後は食べ物の知識を得たり、睡眠の質をより良くしたりして、内側からも美しくなるよう努力を続けていきたいです。 続きを読む
-
Q.
趣味、特技
-
A.
豆乳で洋菓子を作ることです。牛乳アレルギーの友人に美味しいお菓子を食べてほしいと思ったことがきっかけで始めました。牛乳で作るよりも味にコクを出すことが難しいのですが、レシピを調整して、納得のいく味に仕上げることができた時の達成感は格別です。 続きを読む
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
日系アメリカ人の書いた自伝的作品を主な資料とし、彼らが第二次世界大戦中から戦後にかけて体験した人種差別や格差について研究しています。その切り口は様々であり、例えば、当時のアメリカで日系移民とはまた別のマイノリティであった黒人との関わりに焦点を当て、社会の周縁にいたもの同士の関係性から差別を紐解いていく方法があります。また、日系移民の男性と女性が受けた差別の違いに着目するという観点も重要視しています。移民が体験した負の歴史に対する理解を少しでも深め、風化させないことを一番の目的としています。 続きを読む
全8件中8件表示
コーセー化粧品販売の 会社情報
会社名 | コーセー化粧品販売株式会社 |
---|---|
フリガナ | コーセーケショウヒンハンバイ |
設立日 | 1946年3月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 5,079人 |
売上高 | 918億5800万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 藤原功 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目6番2号 |
電話番号 | 03-3278-5121 |
URL | https://corp.kose.co.jp/ja/info/bases/kose-sales/ |
NOKIZAL ID: 1178006