ライオンハイジーンの本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)
ライオンハイジーン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
ライオンハイジーンの 本選考の通過エントリーシート
全5件中5件表示
22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 日本大学 | 男性
-
Q.
志望業界と職種、その理由(マイキャリアボックス)
-
A.
優れた技術や製品をより多くの方にお届けしたいという思いから製造業界を志望している。また職種は営業職と管理部門に携われる管理部門を志望している。営業職として私の粘り強く努力できるという強みを活かして販売戦略を考え拡販に貢献したいという思いがあるからだ。またサークルにおいて縁の下の力持ちとしてサポート業務に注力した経験からバックオフィスから企業の円滑な組織運営に貢献したいと考え、スタッフ職も志望している。 続きを読む
-
Q.
当社の具体的な志望理由(マイキャリアボックス)
-
A.
貴社の強みである『ソリューション提案』に魅力を感じたためだ。飲食店でのアルバイト経験から飲食店の衛生管理の必要性を学んだが、お客様の対応に追われるあまり清掃がルーティーン化し疎かになっている印象がある。それでは異物混入や食中毒など重大な健康被害のリスクも上がり、お客様からの信頼も失いかねないため、飲食産業において由々しき課題であると考える。そこで貴社のソリューション提案ならば、私のアルバイト先のような衛生環境が不十分な店舗に対して、ただ製品を提供するだけで終わらせず、衛生指導やHACCP対応の衛生管理システムなどを通じて衛生教育の提案と衛生意識の向上を図れると感じた。このようにただ自社製品を営業販売するだけでなく、ヒアリングを通してお客様のニーズに応えて課題に対する解決策を提案することで社会全体の清潔レベルを引き上げられるという仕事に惹かれ、貴社を強く志望する。 続きを読む
-
Q.
自己PR(マイキャリアボックス)
-
A.
私は柔軟性と切り替え力のある人間だ。私のアルバイト先は場所の関係で外国の方や聴覚障碍者など様々な方が来店され、日本語や声だけでの説明では伝わらないことがある。しかし傍目から見て一瞬では判断できない。そこでどのお客様にもジェスチャーや指差しを交えてさらに言葉でも説明することで言語・聴覚的問題のある方でもストレスなく店を利用してもらえるように工夫するなど柔軟な発想をすることができる。しかし時には意思疎通がうまくいかずお叱りの言葉を受けることがある。最初はその度に自責しすぎて次の作業にも支障が出てしまっていたが、次第に問題なのは『私』ではなく『私の行動』なのだと気づいた。それからは私の行動が原因での失敗は自分の行動を変えれば同じ事は起きないと気持ちを切り替えることができ、前向きに解決策を考え実行することができるようになった。この柔軟性と切り替え力は私の一番の強みである。 続きを読む
-
Q.
ゼミ・研究論文のテーマと内容(マイキャリアボックス)
-
A.
「代理出産と現状と課題」をテーマに、貧困女性への搾取構造と自立支援について研究している。代理出産は不妊カップルが子供を 持てるという利点がある一方、女性の体を商品として搾取しているという側面がある。その構造につけこんでビジネスと化した代理 出産産業は国単位で規制されても場所を変えて新たな市場が開拓され、現状は変わらない。よって代理出産は国レベルで禁止するだ けでなく国際協力による規制が求められている。 続きを読む
-
Q.
今の学校を選んだ理由(マイキャリアボックス)
-
A.
高校時代に部活で日本の高校生と海外の高校生を誘致した国際交流イベントの企画・運営に携わった経験から多様な異文化についての理解を深めたいという思いがあり、国際社会学や文化人類学に興味を持ったからだ。そこで異文化研究を行える学部を一般受験で受け、現在の学部学科に合格したため入学した。 続きを読む
-
Q.
学生時代の活動で特に力を入れた点と理由・成果など(マイキャリアボックス)
-
A.
『ダンスチームの練習参加率の改善』にリーダーとして注力した。練習不足による振りの揃わなさに危機感を覚え、部員全員にヒア リングを行った。そこで原因がチーム内の親密度不足と、他の部員に対する他力本願な意識だとわかった。ゆえにチーム力とモチベ ーション向上を目的に1アイスブレイク導入2オンライン練習の実施3振付確認のローテーション化という施策を行った。その結果 、練習参加率が増加して舞台の成功に貢献できた。 続きを読む
-
Q.
3年後にどのような社会人になっていたいか(マイキャリアボックス)
-
A.
ニーズを捉えて的確にソリューション提案できる人材を目指す。私の希望する営業職とスタッフ職双方においてヒアリングや市場調 査により課題をみつけ解決策を検討するスキルは重要だと考え、傾聴力や自社の豊富な知識、相手ファースト思考を身につけたい。傾聴により潜在的ニーズを発見し課題解決の糸口を探し、自社の強みも弱みも把握することでニーズに合わせた提案ができ、相手ファースト思考でより誠実な仕事ができると考える。 続きを読む
-
Q.
人生において大切にしている価値観(マイキャリアボックス)
-
A.
『決して諦めないこと』だ。短期留学をした際、実力不足でクラスメイトとの会話すら覚束ないという状態に心が折れかけた。しかし自分を奮起させ、長時間予習・復習をしたがあまり成果はなかった。そこで勉強法を変え、現地人相手に実践を積みなが ら意欲的に学習を続けた結果、○○語検定○級を取得できるまでに成長した。このように諦めず方法や視点を変えて努力することで現状を打破できるという価値観は私の人生の礎である。 続きを読む
-
Q.
職業選択において重視している点(マイキャリアボックス)
-
A.
2点ある。1点目は人々の生活に密接に関わることのできる仕事であることだ。注力したボランティアの経験から人の役に立てること に喜びを感じ、社会に出る上でも人々の暮らしを支えるような仕事ならよりやりがいと責任感を持てると考え、重視している。2点目は持続可能な社会に貢献できる企業であることだ。大学でSDGsについて学んだ経験からサスティナブルな社会に貢献できる企業に勤めたいという思いがある。 続きを読む
21卒 本選考ES
総合職(研究職)
21卒 | 横浜市立大学大学院 | 女性
-
Q.
今の学校を選んだ理由(必須、200文字まで)
-
A.
生命科学と医学を融合させた学問を学べる環境であるため、志望しました。私は小学3年生の頃祖父を癌で亡くしました。最期は意識が朦朧とし、皮膚の色も変わっていました。多感な年頃であった私は衝撃を受け、なぜ治せないのかと感傷的な気持ちになりました。そのため治療法が見つかっていない病気で苦しむ人々が少しでも減ってほしいと願い、生命現象と医学の両方を学ぶことができる大学に進学を決めました。 続きを読む
-
Q.
学生時代の活動で特に力を入れた点と理由・成果など(必須、200文字まで)
-
A.
学部時代の研究活動において必ず成果を出すことを目標に取り組みました。理由は、私が糸口を掴むことでその先の研究が発展するからです。サンプルの結晶化の失敗など問題が起きた際は指導教員や学生にアドバイスをもらい、条件検討を繰り返し行った結果、結晶構造のコントロールが可能な条件を発見しました。さらに卒業研究発表会でベストプレゼンテーション賞を受賞することもでき、目標に向かって努力する姿勢を身に付けました。 続きを読む
-
Q.
3年後にどのような社会人になっていたいか(必須、200文字まで)
-
A.
技術を身に付け新商品を生み出すと共に、チームの一員として先輩社員から学び、後輩の指導も行える技術者になりたいです。大学での研究活動の経験から、一年目は日々の業務に慣れること、商品が完成するまでの流れと必要になる知識や技術を勉強することが大切であると考えました。そして二年目に実際の商品開発で課題発見力や考察力が身に付き、三年目では新商品を提供することと後輩の指導ができるように成長したいと思います。 続きを読む
-
Q.
当社の具体的な志望理由(必須、400文字まで)
-
A.
貴社の衛生用品開発技術が、安全・安心な衛生環境を創り出している点に魅力を感じ、志望しました。私は技術者として、「環境への配慮」や「安全・安心」を重視した製品の提供を心掛けたいです。理由は、(1)小学生の頃に海洋汚染や気候変動など環境問題の深刻さを知ったこと、(2)飲食店でのアルバイト経験から、材料や厨房、飲食スペースなど、隅々まで衛生面に気を配りお客様に安心して頂ける環境を整えることが大切であると実感したことの二点です。貴社は、環境にやさしい成分の使用・洗浄力・使いやすいデザインなど、様々なニーズ合わせて優れた機能をもつ商品を提供できる高い技術力と発想力を持ち合わせていると感じます。その様な環境の下であれば、自身の化学や生物学の知識を活かし、環境にやさしく利便性も兼ね備えた商品の開発が可能であると考えました。衛生用品に求められる役割を考え、安全・安心な環境創りに貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
職業選択において重視している点(必須、200文字まで)
-
A.
自身の能力・知識を活かして社会の発展に貢献できることと、結果を目に見える形にして残せることの二点です。私は大学で化学と生物学を学び、合成や分析・解析技術などを身に付けました。研究生活では成果が目に見えることで評価がしやすく、次へのモチベーションを上げることに繋がりました。そのため働き始めてからも、自身の努力を目に見える形で身近な場所に残したいと考え、メーカーで働く道を選択しました。 続きを読む
-
Q.
志望業界と職種、その理由(必須、200文字まで)
-
A.
素材・日用品業界の研究開発職や技術営業職を志望しています。この業界に興味を持った理由は、小学生の頃に海洋汚染や気候変動など環境問題の深刻さを知り、印象に強く残っていたことです。モノは生活を支える重要な役割を果たしていますが、使用後に環境を破壊し、困るのは私たちです。その様な事がないような製品を開発することが必要であり、試行錯誤して完成した製品を世の中に提供したいと考え、前述の職種を志望しています。 続きを読む
-
Q.
人生において大切にしている価値観(必須、200文字まで)
-
A.
私は「考え方が異なる相手の背景や事情を理解し、受け入れる」ことを大切にしています。きっかけは中高時代の○○部の活動にあります。人によって曲の解釈が異なり意見がぶつかることがありました。私は一歩引いて冷静に意見を聞き入れ、意見がまとまるように方向性を示す役割に回りました。さらに大学に入学してから想像以上に多様な環境下で生きてきた人達と交流したことで、よりこの考え方を大切にしようと決意しました。 続きを読む
全5件中5件表示
ライオンハイジーンの 会社情報
会社名 | ライオンハイジーン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ライオンハイジーン |
設立日 | 1982年12月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 153人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 近藤邦男 |
本社所在地 | 〒111-0051 東京都台東区蔵前1丁目3番28号 |
電話番号 | 03-5819-7770 |
URL | https://www.lionhygiene.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1133352
ライオンハイジーンの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価