就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
森永乳業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

森永乳業株式会社 報酬UP

【未来へのリーダーシップ】【19卒】 森永乳業 総合職の内定ES(エントリーシート) No.21900(大阪市立大学/男性)(2018/9/19公開)

森永乳業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2018年9月19日

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 大阪市立大学 | 男性

Q.
あなたが当社を志望する理由をご記入ください。(全半角200文字以内)

A.
私は、食を通して人々の健康と幸せに貢献したいという思いから、食品業界を志望しています。健康の維持、向上への貢献が期待される機能性食品市場の可能性という観点から、乳製品を中心に多種多様な商品で健康食品市場に影響力をもっておられる貴社に注目しました。ぜひ、手軽に飲めるドリンクタイプの機能性食品の販売促進や商品企画に関わって、赤ちゃんからお年寄りまで、多くの人々に「おいしくて身体にいい」を届けたいです。 続きを読む

Q.
あなたが学生時代に最も力を注いだことは何ですか?また、その経験の中で一番苦労したことと、それをどう乗り越えたかについて教えてください。 (全半角800文字以内)

A.
軟式野球部の主将として、勝てるチーム作りに取り組みました。私は主将就任時に、西日本大会への出場をチームの目標に掲げました。チームとして何かを成し遂げようとすれば、それに対するチームを組織する個人の意識の温度差が問題になります。その解消を中心に、主将として組織の改革をリードするという貴重な経験をすることができました。 その過程でわかったことは、チーム全員との、特に後輩とのコミュニケーションに多くの時間を割くことと率先垂範を心がけた行動をすることがポイントになるということです。前者については、自分の思いを積極的に周りに発信することを心がけるなかで、特に後輩に日頃の練習や試合において目標を持ってもらうように働きかけ、責任感や当事者意識を持たせていくようにしました。縦の良好な関係構築は、チームの雰囲気を左右するといっても過言ではないと感じています。後者については、チームを動かす際に、思いを口にするだけではだめだと思い、チームの誰よりも熱心に練習に取り組み、準備や片付けも率先して行い、さらには、人一倍声を出してチームを盛り上げるといったプレーとは直接関係のないことも積極的に行いました。私自身が手本となることで、チームの目指す方向性の統一を図ったということです。その徹底が最も苦労したことであり、最も変革のために効果的だったことです。結果として主将を務めていた1年間は、誰よりも多くの時間をグラウンドに過ごし、誰よりも多くチームのメンバーとコミュニケーションをとったと思います。 目標としていた西日本大会への出場はあと一歩のところで達成できませんでした。しかしながら、私が主導した組織改革の成果は試合の勝率が8割を超えるというかたちになって表れました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

森永乳業株式会社のES

メーカー (食品)の他のESを見る

森永乳業の 会社情報

基本データ
会社名 森永乳業株式会社
フリガナ モリナガニュウギョウ
設立日 1954年9月
資本金 217億3100万円
従業員数 7,531人
売上高 5470億5900万円
決算月 3月
代表者 大貫 陽一
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目5番2号
平均年齢 40.1歳
平均給与 781万円
電話番号 03-6281-4680
URL https://www.morinagamilk.co.jp/
採用URL https://saiyo.morinagamilk.co.jp/?_ga=2.114893127.134397853.1687923277-450743265.1687923277
NOKIZAL ID: 1130607

森永乳業の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。