就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヤマト運輸株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ヤマト運輸株式会社 報酬UP

【挑戦と変革の軌跡】【22卒】ヤマト運輸の総合職(フィールドマネジメントコース)の本選考体験記 No.13759(学習院大学/女性)(2021/6/7公開)

ヤマト運輸株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒ヤマト運輸株式会社のレポート

公開日:2021年6月7日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職(フィールドマネジメントコース)

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終のみオンラインでした。

企業研究

とにかく、会社のニュースリリースや新卒採用ホームページを見て、新たな試みや何に力を入れようとしているかについて情報収集を行いました。採用コースが2つに分かれており、説明会等で軽い概要の説明は受けたものの、それぞれどんなキャリアを歩むかについては不明確なままでした。そのため、面接においては自分のやりたいことをしっかりと押し出すことで実現できるかどうか、会社が向いている方向性とマッチしているかを見極める場にしようと考えました。この企業に関しては採用ホームページ以外にもウェブ上で特集が組まれていることも多々ありますので、自分から情報を取りに行く姿勢は重要になると思われます。キャリアプランが重要になると思うので、情報を仕入れて損はないです。

志望動機

私は「人々の日常生活を前向きに、豊かにしたい」という軸が御社でなら実現できると考え、志望いたしました。
この夢は、教育実習で児童の生活を好転させることができた経験から、もっと多くの人にその影響を与えたいと考えるようになったことで抱きました。
中でも、物流は、生活のインフラとして、衣食住に関わらず暮らしの全てに関わることができる業界であると感じています。物流業に携わることによって、より様々なアプローチから人々の日常生活を豊かにできるのではないかと考えるようになりました。
中でも御社を志望する理由は、顧客から求められているものは勿論、潜在的なニーズにまで答える圧倒的なサービス展開が魅力だと感じたためです。御社は、EAZYをはじめとした既存の「受け取る」というサービスをより快適に利用するために新たな提案を行っているのは勿論、現場の方の小さな気づきから社会の課題を発見し、自社にできることを見出して、具体的な事業にまで発展させています。ただ送る、受け取るという流れを便利にするだけではなく、社会全体や地域に住む方々が快適に生活できることまでを見据えている点は御社ならではの強みであり、魅力だと感じています。そんな御社であれば、私の軸が達成できると考えました。

説明会・セミナー

時間
70分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年02月 中旬
実施場所
オンライン

セミナー名

オンライン説明会

セミナーの内容

業界や企業についての基礎的な情報

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

求める人物像をはっきりと提示するのが印象的な説明会でした。形式自体は一般的で、事前準備等はいらないです。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

参加必須の説明会です。有利にはならないと思います。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

学生時代に頑張ったこと・貴方の強み・強みを活かして社内で取り組みたいこと

ESの提出方法

マイページから提出

ESの形式

ウェブ上で提出

ESを書くときに注意したこと

当たり前のことですが、なるべく一文は短く簡潔に書くようにしました。

ES対策で行ったこと

どんな事業に力を入れ、どんな方向性を向いているのか、競合他社との差別化について事前に調べて作りました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

採用ホームページ

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
40代くらいの女性
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

入室し、終了後は退室

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

まずは笑顔が重要でした。面接開始直後に「にこやかで話がしやすいです」という雑談交じりのお褒めをいただきました。どのコースで採用されても営業所でキャリアが始まるため、笑顔やはきはきと話す姿勢はある程度重視されているのかもしれません。

面接の雰囲気

面接は非常に和やかで、微笑んだり頷いたりして下さったため話しやすい雰囲気でした。面接官によっては圧迫気味だったらしいです。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

将来目指したい像はありますか

掲げた「地域社会の課題解決に関わる新規事業の立ち上げ」の中心人物として、全ての人が豊かな生活を送れるようにしたい。そのために、「問題の本質を掴み、絶えず挑戦・変化していける人物」になることを目指したい。韓国留学にて、教授と意思疎通が取れないという課題に直面した際、それを良しとせずに伝える力が低いという要因とバディの方と現地語で対話する時間を毎日も抜けるという対応策を取ったところ、課題を解決することができた。そこから、課題に妥協して過ごすよりも、現状を否定して常に抱える課題を良い方向へ転換させていく姿勢が重要であると感じた。地域の現状から課題を模索し、自社でできることを事業として打ち出す際にも、現状否定の精神で課題を良い方向へ変化させることを念頭に置いて行動できる人物が求められると考える。

宅配便サービスで何か課題や不便さを感じたことはありますか

私が生活する中で感じた不便さは、大きく2点ございます。
1点目は、日本語を母語としない方々向けのサービスについてです。在日外国人の方が多く住む地域では、送り状をローマ字で書く人が多く、送り状を記入する利用者の方も、預かるコンビニの店員の方々も大変だとお聞きしました。日本語を母語としないような人に向けた送り状作成に関わるシステムをつくることができないかと感じております。
2点目は、高齢者に向けたサービスです。一人暮らしをする祖父が手書きで送り状作成を行うのが大変だと嘆いていました。このことから、送り状を手書きできない高齢者や障害をもった方々に何かシステムを構築できないかと考えました。少子高齢化が進む中で一定の需要を見込めると感じています。

2次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事の方と支部をまとめる偉い方
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

入室し、終了後は退室

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

年次が高い面接官の方で、重厚な雰囲気だったため言葉使いや理路整然とした話し方は重要とされたような気がしています。

面接の雰囲気

年次の高い管理職クラスの方が登場したので、緊張感はありました。ただ雰囲気は悪くなく、時折談笑もありました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に困難だったことはありますか。

困難だったことは、韓国留学です。韓国の教育現場を視察したいという気持ちから、4週間の留学を行いました。しかし、留学直後に現地の教授と意思疎通を図ることができないという困難に直面しました。考えたことを言葉にすることができないというもどかしさから、自身には話す力が劣っているという課題に気付きました。そこで、「最終日の懇親会で、教授に朝鮮語で感謝を伝える」という目標を立て、話す力の向上を目指しました。具体的には、従来のテキスト型学習に加え、朝鮮語で話す時間を作りました。現地バディの方と朝鮮語のみで会話する時間を毎日設けることで、相手の言葉を理解し、返答を行うというサイクルを素早く行えるようになりました。その結果、懇親会では教授と感謝を含めた会話を行うことができました。更には、留学生内で勤勉賞をいただくことができました。この経験で、自身の中で目標を設定し挑戦することの大切さを学ぶことができました。

他社の選考状況を教えて下さい

はい、私は「人々の日常生活を豊かにしたい」という軸を持っていることから、人々の生活に直接関わることのできる物流や小売を主に受けております。(深掘り:物流業界は、他にどのような企業を見ていますか)はい、やはり多くのお客様と直にかかわることができるという点を魅力に感じていますため、佐川急便様をはじめとした宅配便サービスを展開している企業様を中心に見ております。(ほかの業界の企業も含め、今何社ほど受けていますか)はい、御社を含めまして選考に進んでいるのは10社ほどです。その中でも最も早く選考が進んでいるのが御社であり、その他の企業様は、今現在適性検査や一次選考を受けている最中というのが今の状況となっています。

最終面接 落選

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事の方2名
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

到着後若手の人事社員と話し、別室へ案内される。終了後は再度人事の元へ行き、説明を受けて終了。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であるため、自身のやりたいことや明確なキャリアプランについて話せるかが評価につながっていたと思う。

面接の雰囲気

対面面接でしっかりと部屋が用意されていたこともあり、面接らしい適度な緊張感を持った雰囲気の中行われた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

将来やりたいことについて教えて下さい。

貴社で挑戦したいことは、「社会課題の解決に関わる新規事業の立ち上げ」です。私の祖父は、自力では出歩けないために生活用品の購入を全て配送注文に頼っています。その現状から、物流と少子高齢化や過疎化等の社会的・地域的な課題は今後更に関わりを持つという意識が生まれ、この目標を掲げました。具体的には、「まごころ宅急便」に代表されるような既存の取り組みの拡大と共に、社会・地域課題の解決に繋がる新事業の立案・実行を行いたいと考えています。そして最終的には、全ての人が日常生活で不便を感じることなく生活できる社会を実現したいです。この挑戦は、各地域の課題を入念に洗い出してリスクと利点を加味した策を打ち出すという点において、私の強みである課題発見力を活かして取り組むことができると考えます。まずは、宅急便センターで貴社のサービスについて理解を深め、実現性の高い事業について模索していきたいです。

チームで動いた経験はありますか

はい、あります。それは、大学時代に学科で行われる模擬学芸会にてミュージカルを上演したことです。ミュージカル上演は今までにない試みであり、曲や衣装を全て自分たちで用意するため、成功するためにはチームで協力することが必須でした。私は、進捗を密に共有して発表前までに完成形にすることが重要であると考えました。そこで、副責任者としてメンバーの得意分野をもとに役割分担を行い、準備作業をまとめる役目を担うことにしました。具体的には、各担当者の進み具合を逐一ヒアリングして難航している箇所を全体共有し、協力を仰ぐことでチーム全体の作業効率の向上を行いました。結果として、本番の5日前には準備が整いリハーサルに時間を費やすことが可能となり、本番も余裕をもって臨むことができました。このことから、私は限られた時間の中で状況を分析し、現状よりも良い方向へ進む方法を編み出すという役割をもって、チームに貢献できたと考えております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ヤマト運輸株式会社の選考体験記

インフラ・物流 (貨物)の他の選考体験記を見る

ヤマト運輸の 会社情報

基本データ
会社名 ヤマト運輸株式会社
フリガナ ヤマトウンユ
設立日 2005年3月
資本金 500億円
従業員数 183,249人
売上高 1兆6845億3200万円
決算月 3月
代表者 栗栖利蔵
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目16番10号
電話番号 03-3541-3411
URL https://www.kuronekoyamato.co.jp/
NOKIZAL ID: 1573726

ヤマト運輸の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。