就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヱスビー食品株式会社(エスビー食品)のロゴ写真

ヱスビー食品株式会社(エスビー食品) 報酬UP

【内定者必見!選考のポイント】【22卒】ヱスビー食品(エスビー食品)の事務系コースの内定者のアドバイス詳細 体験記No.22795(非公開/非公開)(2022/4/19公開)

2022卒の先輩が書いたヱスビー食品(エスビー食品)事務系コースの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、ヱスビー食品(エスビー食品)の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒ヱスビー食品株式会社(エスビー食品)のレポート

公開日:2022年4月19日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 事務系コース

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
  • キーエンス
  • サッポロライオン
  • 東和フードサービス
  • ニチレイフーズ
  • イプロス
  • マルハニチロ
  • 松田産業
  • オリックス
  • タマポリ
  • 日清医療食品
  • アサヒビール
  • イトーヨーカ堂
  • ヤッホーブルーイング
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

プレゼン選考は1次、最終とも対面でしたが、学生が変わるたびの消毒や、面接官とのソーシャルディスタンスが保たれていました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 中旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

食品メーカーとしての安定性と、スパイスという健康に寄与する商材を扱っていること。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

8月に内々定者交流会が開かれました。

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

約25人

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

様々ですが、MARCHがボリューム層です。

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

体育会や留学経験者、そうでない学生もたくさんいます。

内定後の企業のスタンス

内々定の電話連絡時に、就活を辞め、現在選考の続いている会社には辞退の連絡を行うよう指示がありました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

事務系の場合はエントリ―時にプレゼン選考(面接2回)か面接選考(面接3回)かを選ぶことが出来ます。プレゼン選考の場合は会社指定の手書き履歴書(基本情報、卒論の内容、資格、趣味・特技、アルバイト、クラブ・サークル、エスビー食品のどこに魅力を感じたか)とテストセンターで最初の合否が決まります。志望動機や自己PR等の一切ない履歴書かつ、見返したら出身中高書き忘れ&誤字と3か所もミスがあったので(笑)、テストセンターの成績や性格検査で単純に線引きされているのかもしれません。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

面接において、競合他社(特にハウス食品)との違いとエスビー食品の魅力を論理的に伝えられること、「内々定をもらったら入社する」という意思表示を行うことが大切であると思います。特に後者は競合との違いだけではなく、転勤や車営業は大丈夫かといった質問もあるので、迷いなく伝えることが出来た点が評価されたと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

面接選考を選ぶ=「プレゼンは苦手です」と間接的に言っているとも捉えられるので、自己PRで積極性や明るさをアピ―ルしたい場合や、内勤部門でなく営業・広報への配属を希望する場合には、プレゼン選考を選ばないと一貫性がないような気がします。面接選考よりもプレゼン選考のほうが先に内定が出るため、よほど苦手でなければプレゼン選考のほうがおすすめです。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模
  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

エームサービス株式会社

迷った会社と比較してヱスビー食品株式会社(エスビー食品)に入社を決めた理由

給食会社と比べ、メーカーは給与が高水準であり、土日祝休み、休日が多い等、働きやすいです。また、「健康」という軸に対して、給食会社の場合はその事業所(学校、会社、病院)のお客様にフォーカスしていますが、食品メーカーはその商品が置いてあるスーパー、コンビニ、オンラインストア等、あらゆる人が潜在的なお客様となる影響力の高さがあるのが魅力であると思います。内々定時には、給食会社には迷わず辞退の連絡を入れました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ヱスビー食品株式会社(エスビー食品)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

メーカー (食品)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

ヱスビー食品(エスビー食品)の 会社情報

基本データ
会社名 ヱスビー食品株式会社(エスビー食品)
フリガナ エスビーショクヒン
設立日 1940年4月
資本金 17億4400万円
従業員数 2,166人
売上高 1206億5100万円
決算月 3月
代表者 池村和也
本社所在地 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町18番6号
平均年齢 41.1歳
平均給与 576万円
電話番号 03-3668-0551
URL https://www.sbfoods.co.jp/

ヱスビー食品(エスビー食品)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。