- Q. 志望動機
- A.
コンチネンタル・オートモーティブ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒コンチネンタル・オートモーティブ株式会社のレポート
公開日:2017年12月11日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
企業研究
私は,コンチネンタルのインターンシップに参加することが一番の企業研究になりました.自動車業界に共通する点ですが,自動車が好きで自動車の未来に興味があることが重要であると思います.今自動車業界は変革の時期にあります.そのため,将来の自動車にどのような期待があるかを話す必要があります.実際に,面接やエントリーシートでも聞かれることがあります.よって,企業研究をする際はこの会社が未来のモビリティ社会に対してどのような思いでどのような開発をしているかを良く知る必要があります.そこで多様した情報源は,自動車雑誌,先輩社員のお話,企業のwebサイト,インターンシップなどです.それらの中でも一番有益だった情報源は,インターンシップです.コンチネンタルでは,インターンシップで自動車部品メーカーと完成車メーカーの違いやコンチネンタルが考える今後の自動車業界のお話を聞くことができます.インターンシップを通じて,自動車業界について詳しくなるだけでなく,コンチネンタルが何をしているのか,どのような思いで自動車業界をリードしていくのかをよく理解することができました.そのため,企業研究の際は実際に自分で足を運んで企業を知ることが重要だと思います.
志望動機
私は,自動車の負の側面である事故をゼロにしたいと考え,貴社を志望しました.自動車は,乗って楽しく,便利である一方,今でも多くの事故が発生しています.私は,安心して車の良さ楽しさを感じてもらえるような車社会を作りたいと思っています.貴社は,グローバルNCAPのストップザクラッシュという取り組みに参加されており,世界の自動車安全を牽引する存在です.また,貴社はアフォーダブルカーという理念を掲げておられ,新興国にも安全な車社会をとどけることが可能であると思います.さらに,貴社は自動車の安全技術を研究開発されています.自動車の安全技術は,モータリゼーションには欠かすことのできない技術の1つであり,最重要事項です.それに対し貴社は,『事故や負傷がない社会(ゼロアクシデント)』という目標を掲げておられ,その企業姿勢に魅力を感じました.このように,貴社の一員となることで,サプライヤーとしてグローバルに自動車安全を支え世界に貢献できると思い,志望に至りました.
インターン
- 実施時期
- 2017年01月
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2017年01月
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2017年01月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
webテストは,参考書をなんども繰り返し解き勉強しました.
WEBテストの内容・科目
自身のパソコンで受けるspiのような試験であった.言語,非言語,性格
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 80分
- 面接官の肩書
- 人事/技術者
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接であったため厳しい質問はなかったが,落ち着いて凛とした態度で受け答えをしたことが評価されたと思います.
面接の雰囲気
面接の前にインターンシップでお世話になった人事の方が,緊張をほぐすために声をかけて下さった.面接は,エントリーシートにそって実施され,とくに奇をてらった質問などはなかった.
1次面接で聞かれた質問と回答
志望動機を教えてください.
私が御社を志望した理由は,2つあります.1つ目は,御社が自動車の安全技術を研究開発されている点です.自動車の安全技術は,モータリゼーションには欠かすことのできない技術の1つであり,最重要事項です.それに対し御社は,『事故や負傷がない社会(ゼロアクシデント)』という目標を掲げておられ,その企業姿勢に魅力を感じました.2つ目は,御社がグローバル企業であり,世界を舞台に活躍されている点です.高い技術力で高品質の商品を様々な自動車に搭載し,グローバルに自動車安全を支え,世界に貢献されている点にも大きな魅力を感じました.御社の一員となることで,サプライヤーとしてグローバルに自動車安全を支え世界に貢献できると思い,志望に至りました.
10年後どのようなエンジニアになっていたいですか
私は,グローバルに活躍している自動車安全のスペシャリストになっていたいです.自動車の安全を担うエンジニアとして,世界の車に自身が携わったモノが普及し,自動車社会全体の安全を底上げしたいと考えています.そのためにはまず,Application Engineer,System Engineerとなり技術に磨きをかけたいです.その後,マネージャーになりチームを率いて安全な車社会を創っていきたいです.そのためには,能動的に行動すること,技術力をつけることが大切であると考えます.受け身にならず,積極的に行動し,何事にもチャレンジする人物でありたいと思います.最終的には,日本という自動車大国での経験を活かし,Research Engineerとして世界を舞台に新たなソリューションを提供できればと考えています.
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 90分
- 面接官の肩書
- 人事/技術者
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接よりも深掘りが多く,研究をしっかり意図をもって行なっているか,深掘りしても詰まらないかなどを見ているように思えた.私自身,少し詰まる時もあったが自信をもっと受け答えしたことが評価に繋がったと思う.
面接の雰囲気
一次面接の時よりも鋭い質問が多かった.特に技術者の方による研究内容についての質問が多く,研究の細かいところまで理解するためになんども質問があった.
最終面接で聞かれた質問と回答
周囲を巻き込んでなしとげたことはありますか.
私はアルバイトの時間帯責任者として,店舗の課題であった閉店後作業の時間超過問題に取り組みました.まず,作業終了時刻の1年間のデータを曜日,担当者ごとにまとめ,超過時間の多い曜日や担当者を割り出しました.その後,苦労している点や疑問点を超過時間の多い担当者に聞き,それらの情報を元に作業手順書の作成を行いました.作業手順書は誰が行っても一貫した質と時間で終わるよう,数回再考し完成させました.また,従業員モチベーション維持のため,作業の質が高く時間内に終わることのできた従業員の表彰も行いました.その結果,一日平均20分超過していた作業が予定時間内に終わるようになり平均3万円/月の削減につながりました.このように私は,周囲を巻き込み,問題点に計画的に取り組み結果を残すことができました.
研究内容を教えてください.
私は,タイヤの騒音低減について研究しています.加速するモータリゼーションに伴い,近年タイヤ道路騒音が問題視されています.この背景より,低騒音タイヤの開発が求められています.タイヤ騒音の要因の一つにパターン振動音があります.パターン振動音とは,タイヤ表面模様によって形成されるパターンブロックが,地面と衝突および離脱する際にタイヤが加振されて発生する振動音です.この振動音に対して,今まで様々な低減化対策が行われてきました.しかし,個々のパターンが路面に衝突する際に発生する,衝突音のメカニズムは解明されていません.衝突音を発生させる原因に適切なアプローチを可能にするために,騒音発生のメカニズムを解明することが重要です.そこで,パターンが路面に衝突する際の衝突音のメカニズムの解明を目的に研究をしています.
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
他社の選考があることを伝えると,自分自身が納得するまで続けて大丈夫という言葉を頂いた.しかし,内定数には限りがあることは伝えられました.人事の方は寛大で親身になって相談にのってくれ,内々定後に技術者の方との座談会も設定して頂いた.
内定に必要なことは何だと思うか
内定するためには,インターンシップに参加して企業を良く知ることが重要だと思います.コンチネンタルは,外資系の会社です.そのため,日系企業との働き方や文化の違いを理解する必要があると思います.そのような点に関しては,聞いた話やwebだけの情報ではわかりません.そのため,インターンシップに参加することを強くお勧めします.インターンシップでは,外資系企業での働き方やコンチネンタルが目指すモビリティ社会についてなど詳しく学ぶことができます.わからないことなど積極的に聞きクリアにすることが重要です.外資系なので英語も重要ですが,toeicの点数が低いからなどの理由で受けることを諦めないことが重要です.実際に自分で足を運び企業を知ることが一番の内定への近道だと思います.
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
話を理論立てて凛とした態度で話すことが大切です.また,コンチネンタルの面接は長いため,深掘りされても屈さないことが重要だと思います.面接で話すことを暗記するのではなく,会話のキャッチボールをするイメージで自身の経験を話すことが重要だと思います.
内定したからこそ分かる選考の注意点
注意点としては,面接が長いことです.自分を偽ったエントリーシートや面接だと一時間半ほど話していると必ずバレます.相手も採用のプロなので,自分自身を偽るようなことはせず素の自分で勝負することが重要です.ガクチカなどの内容は結果にこだわりすぎず,どのようなプロセスでおこなったかなど内容が重要だと思います.その行動をした時の思いを込めながら話すと人柄が伝わると思います.
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後は,不安なことやもっと知りたいことはないか?と座談会を設定しより企業を知る機会を設けて頂いた.
コンチネンタル・オートモーティブ株式会社の選考体験記
- 2022卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 技術職 の選考体験記(2022/04/21公開)
- 2022卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 技術職 の選考体験記(2021/09/27公開)
- 2022卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 総合職/技術系 の選考体験記(2021/07/07公開)
- 2021卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 開発エンジニア の選考体験記(2020/10/20公開)
- 2021卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 開発エンジニア の選考体験記(2020/07/17公開)
- 2020卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 技術職 の選考体験記(2019/07/26公開)
- 2020卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 エンジニア の選考体験記(2019/07/24公開)
- 2020卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 技術職 の選考体験記(2019/06/25公開)
メーカー (自動車・輸送機)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
コンチネンタル・オートモーティブの 会社情報
会社名 | コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 |
---|---|
フリガナ | コンチネンタルオートモーティブ |
設立日 | 2000年12月 |
資本金 | 53億円 |
従業員数 | 1,600人 |
売上高 | 842億8000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 難波祐一郎 |
本社所在地 | 〒221-0031 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目1番地32 |
電話番号 | 045-444-3601 |
URL | https://www.continental.com/ja-jp/ |