- Q. 志望動機
- A.
コンチネンタル・オートモーティブ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒コンチネンタル・オートモーティブ株式会社のレポート
公開日:2021年9月27日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 技術職
投稿者
- 大学
-
- 東京都立大学大学院
- インターン
-
- 日産自動車
- NGB
- 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
- コンチネンタル・オートモーティブ
- ボッシュ
- 東芝デジタルソリューションズ
- 日本電気(NEC)
- 内定先
-
- 日産自動車
- 日本電気(NEC)
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインであった。
企業研究
企業研究は、自動車業界におけるこの会社の立ち位置や事業領域が同業他社と比べてどういった特徴があるのかを明確にすることを重要視した。
コンチネンタルは、日本における知名度は高いとは言えず、日本法人の従業員数や新卒入社数も多くはないため、ネットから得られる情報には限りがあると思われる。企業HPや公式YouTubeの動画、モノづくり系ニュースサイトの記事を見て、基礎知識や導入事例を得ることは出来る。
企業研究としての近道はやはりインターンシップへの参加であると思われる。選考があり、複数日程で開催される夏季インターンシップへの参加は、早期選考への参加可能という面からも一番おすすめである。その他、秋以降で1Dayのインターンも開催されるので、いずれかへの参加をお勧めする。
志望動機
私の志望理由は2つあります。1つ目は、自動車安全技術の源に触れたいと考えているからです。2つ目は、グローバルに活躍できる環境が整備されているからです。それぞれについて簡単にご説明します。
まず1つ目に関して、私はある自動車の課題の解決手段を部品として実際に創り出すことができるサプライヤーの担う役割に魅力を感じています。そして、コンチネンタルさんが掲げる「ビジョンゼロ」の目標達成に向けた自動車業界変革の核心に貢献できると確信しています。
次に2つ目に関して、私は社員の方々のお話を伺ったことがきっかけで、海外部門で活躍しグローバル人材としての市場価値を高めることに興味を持ちました。コンチネンタルさんの社風や働き方を理解し、私の働く姿とキャリアプランが具体的にイメージ出来たことで、魅力を感じています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年11月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容/志望理由/自己PR/10年後のあなたのありたい姿は?/学生時代に最も打ち込んだこと/周囲を巻き込み、問題解決した経験
ESの提出方法
人事宛にメールで提出
ESの形式
Web
ESを書くときに注意したこと
学生時代に取り組んだことへの項目が多かったので、今までの学生生活を深く自己分析して、アピールできる点を探し出した。また、それらに一貫性を持たせることも重要視した。
ES対策で行ったこと
就活会議・ワンキャリに掲載されたESを参考にして枠組みを考えた。また、某理系向け就活情報サイトのキャリア相談サービスで、ESの添削をお願いした。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議・ワンキャリ・YouTube
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年11月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
夏季インターン参加者は書類選考免除であったため、今回のWebテストに向けた対策に特に力は入れなかった。
WEBテストの内容・科目
玉手箱
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
不明
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事/課長クラス
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
まずは面接用とは異なるURLへ接続し、人事の方と1対1でアイスブレイクとアドバイス。その後面接用のルームへ入室して面接開始。終了後は再び人事の方と1対1のルームでフィードバックをいただく。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
フィードバックにおいて、的確な受け答えが出来ていることを評価していただけた。自分自身も論理的で理解しやすい回答をすることは重要視していたため、しっかりと伝わっていることがわかり安堵した。
一方で今振り返ると、事業領域などの企業研究と自分の強みについて、それぞれ聞かれた点だけを話すのではなく、もっと絡めて伝えるべきだっと反省点がある。
面接の雰囲気
厳かな雰囲気はなかったが、緊張感は少しあるような、程よい雰囲気でやりやすかった。
まずは面接用とは異なるURLに接続し、インターンからお世話になっている人事の方とのアイスブレイクから始まった。そこでいつものあなたを見せてほしいといったアドバイスや、面接の流れも共有していただけた。
面接後のフィードバック
あり
面接後に、人事とのやり取り用のルームに戻り、技術職の方からいただいたコメントや人事の方からの評価を共有してもらえた。ここでのやり取りで、通過を確信できた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議・ワンキャリ・YouTube
1次面接で聞かれた質問と回答
完成車メーカーとサプライヤーのどちらに興味を持っていますか、またそこで興味を持っている技術はありますか。
私はサプライヤーの方に興味を持っています。そして興味を持っている技術はコネクテッド技術です。
サプライヤーに興味を持った理由としては、私が所持する車の整備の経験から、部品一つ一つが安全の役割を担っているということを肌で感じたからです。ここからさらに、自動車の部品というのは、ある課題に対する解決手法を実際に創り出せるものであることにとても魅力を感じています。そして特に、御社の事業領域であれば、自動運転といった今後の自動車技術の変革期の中枢の領域で貢献できるということに強く惹かれています。
コネクテッド技術に関して、今後の自動車は人間との親和性がますます高まっていくと予想しています。こうした人と車が打ち解けるような技術開発をしていきたいと思っています。
あなたが思う外資系企業のイメージを教えてください。
私が思う外資系企業のイメージについて2つ考えています。1つ目は、成果物に対するアプローチからダイバーシティに富んでいるというものです。もう一つは、社員の方々の仕事に対するマインドが日系企業とは異なるということです。
1つ目に関して、これは外資系企業の日本法人で働くという観点から、顧客ではなく社内メンバーの段階から外国人がいることで、世界中のマインドセットに触れる機会が多くあると考えます。こうした環境に身を置くことで、自身のクルマ作りに対する多角的な視点を獲得できることに魅力を感じています。
2つ目に関して、私は外資系企業に社員の方々は自身のキャリアプランを重視するイメージを持っています。この点は御社に対しても、私がインターンシップに参加した際にこの印象を持ちました。J.DRIVEという新卒向け研修プログラムによって、入社後にも自身がどのようなキャリアを歩みたいかを深めていける点に魅力を感じています。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2020年12月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部長/技術職部長クラス
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
まずは面接用とは異なるURLへ接続し、人事の方と1対1でアイスブレイクとアドバイス。その後面接用のルームへ入室して面接開始。終了後は再び人事の方と1対1のルームでフィードバックをいただく。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官の評価のポイントは、この会社とマッチするのか・人一倍の強みを持っているか、の二つを満たしているかであり、これらが内定の条件であったと感じました。そのため、自身の強みと会社とのフィット感に関係性を持たせ、積極的にアピールできなかったことが落選した原因の一つだったと思っています。
面接の雰囲気
時折笑顔や笑いも挟むような和やかな雰囲気ではあった。質問自体は、鋭く深堀られるようなものばかりであった。
面接後のフィードバック
面接後に、人事とのやり取り用のルームに戻り、技術職の方からいただいたコメントや人事の方からの評価を共有してもらえた。私は最終面接で落選したが、どのような点が至らなかったをフィードバックしていただけたので、今後につなげることができた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議・ワンキャリ・YouTube
最終面接で聞かれた質問と回答
10年後のあなたのありたい姿について教えてください。
私が入社した暁に描く10年後の姿は、御社におけるクルマづくりを多角的に理解している人材です。私はJ.DRIVEでの配属や本配属後も、経験値を積むために様々な部署へ積極的に異動し、全く新しい分野にも挑戦していきたいと考えています。
これは、私が学生時代に力を入れた研究活動とアルバイトにおいて、物事を広い視点から見ることの重要さを学んだことが背景にあります。異なる研究を行う先輩や、異なる国籍の留学生アルバイトの方々に対して信頼関係を築くためには、自分の価値観による視点にとらわれないことが大事であると学びました。
また、こうした新たな分野への挑戦は、「個人のキャリアプランと主体性を重要視し、それを周りがサポートする環境」といった御社の企業文化から実現できると確信しております。
研究活動とアルバイト経験以外であなたの強みが活かされたエピソードはありますか。
はい。私がバックグラウンドの異なる方と信頼関係を築く強みを活かした原体験は、中学時代の私は当時バスケットボール部の部長を務めたことです。ここで部員との信頼関係を築くためには、バスケ経験値がそれぞれ異なる相手に対して自分の知識を相手が理解できる形で説明できることが強みとなると学びました。練習の監督を担当する私の指導方針に対し、バスケットボール経験が浅いメンバーにはすぐに納得してもらえないケースがよくありました。ここで相手の質問に対しては、私が初心者であった頃の経験に基づいた説明を心掛けることで、相手の納得感を重視しました。このように、私は信頼関係を築くために自身の経験を踏まえた理解しやすい説明をしたことで、モチベーションや経験値が異なるメンバーをまとめました。
コンチネンタル・オートモーティブ株式会社の選考体験記
- 2022卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 技術職 の選考体験記(2022/04/21公開)
- 2022卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 総合職/技術系 の選考体験記(2021/07/07公開)
- 2021卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 開発エンジニア の選考体験記(2020/10/20公開)
- 2021卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 開発エンジニア の選考体験記(2020/07/17公開)
- 2020卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 技術職 の選考体験記(2019/07/26公開)
- 2020卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 エンジニア の選考体験記(2019/07/24公開)
- 2020卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 技術職 の選考体験記(2019/06/25公開)
- 2018卒 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 技術職 の選考体験記(2017/12/11公開)
メーカー (自動車・輸送機)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
コンチネンタル・オートモーティブの 会社情報
会社名 | コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 |
---|---|
フリガナ | コンチネンタルオートモーティブ |
設立日 | 2000年12月 |
資本金 | 53億円 |
従業員数 | 1,600人 |
売上高 | 842億8000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 難波祐一郎 |
本社所在地 | 〒221-0031 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目1番地32 |
電話番号 | 045-444-3601 |
URL | https://www.continental.com/ja-jp/ |