22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 同志社女子大学 | 女性
-
Q.
あなたのこれまでの人生での最も大きな決断について、その決断に至った背景や結果を交えて記載して下さい。
-
A.
高校受験で、府内トップクラスの公立高校を志望校に選んだことです。その高校は家から近く、親の影響もあり、昔から憧れていました。中学生になり受験を意識するようになると、その高校の難易度を実感し、弱気になっていました。受験校を選ぶ時期には、その高校を受験可能な学力には達していましたが、あくまで挑戦レベルでした。しかし、公立高校は一校しか受験できないからこそ、後悔しないために挑戦することを選びました。目標を明確にしてからは、より勉強に力を入れました。結果、合格し憧れの高校で学ぶことができました。私はこの経験から、失敗を恐れずに挑戦すること、そして強い思いを持って努力することの重要性を学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたが考える交通課題を1つ挙げ、その理由と解決策を交えて記載して下さい。(交通課題=自動車・交通に関連するテーマであれば、何でも構いません)
-
A.
高齢ドライバーによる事故の多発です。近年社会問題となっていますが、改善されていないことが理由です。地方では公共交通機関が発達しておらず、自動車がなければ生活ができません。そのため高齢ドライバーは免許を返納したくても出来ず、結果として事故が多発してしまいます。この問題の解決策として、運転手なし、完全自動運転で走行する自動車を地方各地に走らせる制度を提案します。あらかじめ自動車を各地に配置しておき、アプリや電話などで予約が入ると、その時間に指定場所まで自動車が向かい、目的地まで走行するという仕組みです。この制度を導入することにより、高齢者は運転をする必要がなくなり、事故は減少すると考えています。 続きを読む
-
Q.
当社への志望動機を教えてください。
-
A.
私は貴社で、全ての人々が満足できる自動車社会を創りたいと考えています。自動車は100年に1度の変革期を迎え、それに伴い顧客のニーズも様々に変化しています。貴社は自動車を作ること以外全てが事業フィールドであり、顧客のニーズにすべての観点から応えることができます。また、私は「相手が真に求めていることを察知できる」という強みがあり、これによって顧客が真に求める自動車との生活を実現できると考えています。私は貴社でこのように快適な社会を創造したいです。以上の理由から、貴社を志望しています。 続きを読む