就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本) 報酬UP

【鉄道技術の魅力を体感】【20卒】東日本旅客鉄道(JR東日本)の夏インターン体験記(理系/テクニカルマネジメントコース)No.6240(群馬大学大学院/男性)(2019/7/5公開)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 東日本旅客鉄道(JR東日本)のレポート

公開日:2019年7月5日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2018年9月
コース
  • テクニカルマネジメントコース
期間
  • 10日

投稿者

大学
  • 群馬大学大学院
参加先
内定先
入社予定
  • 日本電気(NEC)

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

・鉄道という巨大なインフラを支えるネットワーク技術を身近で体験したかったから。
・鉄道事業がどのような技術・業務に支えられているかの知識を身に着けるため。
・鉄道業界の技術職で働くビジョンを身につけたかったから。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

テクニカルマジメントコースの中でどの業態が自分の興味・適正と一致するかを考え、その内容を調査し対策した。自分の場合は現在行っている通信関連の研究と鉄道信号通信の関係性を軸に今後技術者として働く際の視点を身に着けたいという考えも含め、志望動機を構築した。

選考フロー

応募 → エントリーシート → 最終面接

応募 通過

実施時期
2018年06月
応募媒体
企業ホームページ

エントリーシート 通過

実施時期
2018年07月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

最終面接 通過

実施時期
2018年07月
形式
学生3 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
不明

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

学生3:面接官2の集団面接で淡々と進行した印象があるが、他の学生の語りを聞いて客観的に自分たちを見つめることができ、落ち着いて話すことができた点が評価されたのではないかと感じた。また、学チカや長所短所について聞かれたが、それぞれの項目で別の事例を出すことができ、多面的に自分をアピールすることができたのではないかと考えている。

面接で聞かれた質問と回答

志望動機を聞かせてください。

私は貴社のインターンシップを通して的確な情報提供を続ける通信インフラ技術について学びたいと考えています。現在私は研究室で通信に関する研究を行っています。その中で貴社の通信インフラや列車制御システムへの取り組みを知り、興味を持ちました。実際の構内LCや駅構内全体をカバーする公衆無線LAN技術等への理解を深めたいと思い、今回のインターンシップに応募しました。貴社のインターンシップにおいて、設計支援の活動を通じて、実際にエンジニアリングの現場で就業体験をすることで今後就業した際の明確なビジョンを身につけたいと考えています。

学生時代に力を入れたこと

私が熱量を注いだものは、所属していた馬術部の運営です。
3年時には主務を務め「国公立大学対抗馬術大会」を運営しました。
まず開催にあたり、全国から参加校を集めることと場所・馬の準備をすることが必要でした。
その中で、遠方から参加してくださる選手のことを配慮して、事前の開催連絡・出欠確認と駅からの送迎や宿泊場所の手配等を早めに行いました。さらに参加校が決まってから人数を踏まえて自馬以外に借用する馬の頭数を見直し、申請を行いました。
このような事前の準備の成果もあって、全国から14校を招いて無事大会を開催・終了することができました。次回以降も参加したいと言ってもらえて、とても達成感がありました。
この経験から様々なスケジュールを逆算して計画を立てることの重要さを学ぶことができました。この経験を仕事に対しても生かしていきたいと考えています。

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

インターンシップの形式と概要

開催場所
地方支社(発表のみ本社)
参加人数
4人
参加学生の大学
支社ごとには地元の国立大学の学生が多いと感じた。 全支社を合わせた人数は非常に多く100人超だったと思われる。 学歴も千差万別だが、国立大学、上位私立出身者が多かった
参加学生の特徴
院生が半分以上だった。鉄道関連を研究テーマにしている学生もいなくはないが、ほとんどは鉄道技術に初めて触れる学生が多かった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

信号通信設備に関する調査・発表

1週目にやったこと

一日目は配属先の部長の方から概要の説明や全体の解説。二日目は支社管内の信号通信設備の見学。三日目は信号通信、電力、情報システムの技術的な解説。四日目は夜勤で実際の工事現場を見学させていただいた。
グループワーク等はあまりなく、担当者の方と一対一が多かった。

2週目にやったこと

二週目の中日で東日本旅客鉄道が所有する研修施設の見学を行った。そのほかは発表に向けて資料を整えたり、配属先の会議に出席させていただいたりして現場を体感した。
最終日は本社にて成果物の発表と懇親会があった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

各インターン生の担当者

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

熱心で真面目な取り組みだと評価していただいた。発表資料を作成した際には調査結果だけでなく、今後の展望も踏まえて考えていることを評価していただいた。
アドバイスとしては、発表資料の見やすさを重視し短い時間の中で伝えたいことだけを選ぶことが重要だというお話が印象的だった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

一か所に腰を据えてプログラムに挑むというよりは、管区内の様々な施設を見学して回ったため体力的に厳しい部分があった。特に夜勤の見学に関しては慣れない時間帯なこともあり非常に疲労がたまった。しかし、ここでしか体験できない貴重な経験だったと思うので実際に働く際のことを考えるいいきっかけになったと思う。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

・実際経験してみるまであいまいだった設備部の業務内容を、様々な施設・業務見学で理解を深めることができた。
・信号通信設備においても、在来線(トンネル駅)・新幹線等の多様な路線や、電子制御装置から従来の継電連動による制御室など様々な設備を見学することができ、鉄道業界に関わる技術に対する知識を深めることができた。

参加前に準備しておくべきだったこと

他の鉄道事業者ではどうなっているかを軽く調べておくとより比較ができてよかったかもしれない。また、普段から鉄道事業者に対する疑問点をまとめておくと質問がしやすい。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

部署内の会議に同席させていただいたり、実際に夜間作業に立ち会わせていただいたりしたおかげでだいぶイメージがつきやすかった。また、これまでおぼろげだった鉄道事業者の技術職の仕事内容を身近で見ることができ、非常に参考になる部分が多かったと思う。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

技術職ではあるがデスクに座っての作業だけではなく、実際に現場に赴いて泥臭い作業も多いと説明されていた。そんな中で自分は学生生活での部活動で肉体労働にも慣れていながら、技術面では通信技術に専門性を持っていることが有利に働くと考えたから。
また、インターンシップを通して企業が抱える問題とそれに対する解決策を提示することができると感じたから。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に社員の方から話を伺うことで、休みを取りやすく働きやすい環境であることがわかったから。もちろんインフラ関連なので決まったスケジュールに限った働き方とはいかないが、予定外の出勤があった際の補填もしっかりしている部分が志望度向上につながった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

明言はされないが、インターンシップに参加していたからか説明会後にリクルーター面談のような機会があった。セミナーかインターンシップが実質早期選考につながるのではないかと考えている。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

明言はされないが、インターンシップに参加していたからか説明会後にリクルーター面談のような機会があった。セミナーかインターンシップが実質早期選考につながるのではないかと考えている。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

ICT・通信インフラ業界をメインに、現在の研究内容を生かすことのできる業界を考えていた。ぼんやりと他の業界においてもICT技術が用いられていることは感じていたが、どういった使われ方、技術者としての形態をとっているのかが不明であまり強くは志望していなかった。
他には趣味から発展してゲーム業界も少し視野に入れていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

これまでメインで考えていたICT・通信インフラ業界だけでなく、交通インフラ業界においても通信技術が用いられていることを知ることができた。このことから交通インフラ業界で技術職としての就職活動や、交通インフラに関わる機器を作るメーカー等に興味を広げることにつながった。また、インターンシップを通して志望動機や学チカを考えた経験は就職活動本番においても大いに役立った。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2020卒 東日本旅客鉄道(JR東日本)のインターン体験記(No.6196) 2020卒 東日本旅客鉄道(JR東日本)のインターン体験記(No.6680)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)のインターン体験記

インフラ・物流 (鉄道業)の他のインターン体験記を見る

西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)

施設系統1dayインターンシップ
25卒 | 大阪市立大学大学院 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 建設系を志望しており、鉄道インフラ業界を志望していた訳ではなかったが、施設系という職種(駅周辺の建物に携わる職種)にひかれて応募した。かなり大きい会社であり、大規模な案件に関われそうだと思い、参加を決めた。続きを読む(全103文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月20日

東急電鉄株式会社

ビジネス体感コース
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 鉄道業界に興味を持つ中で様々調べていくと東急という会社は事業内容がとんでもなく広く自分のやりたいことが何かありそうだと思ったので興味を持った。また、実際にあった方が魅力的で一緒に働きたいと素直に思った。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月20日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. インフラ企業の中でも大規模なこと。東海道新幹線やリニアなど、日本を支えているという点に魅力を感じた。また友人にJR東海に内定した人がいたので、どんな企業なのか気になったので、インターンに参加してみたいと思った。続きを読む(全105文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月15日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともと食品や飲料のメーカーを第一志望としていてインターンシップに参加していたが、倍率が高いため視野を広げようと思い他の業界にも目を向けていた。地方活性化に興味があったためそういったことを掲げている会社を見ていて小田急電鉄をみつけた。続きを読む(全117文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月18日

四国旅客鉄道株式会社

事務系1day仕事体験
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々インフラ業界に興味があり、多くの鉄道会社(JR)にエントリーした中で通ったのがJR四国だった。また、JR業界の中でも比較的規模が小さく、自分にあっている企業だと思っていたのでインターンをエントリーした中でも参加したい企業の上位だった。続きを読む(全119文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月12日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 鉄道業界に入ってみたかったというのが参加した1番の動機です。そのためにどんな業務に取り組んでいるのか、どんな社員がいるのか、また、自分以外の参加者はどんな人がいるのかをみたかった。JRや他の私鉄会社もみて応募していたが、たまたまOKが出たのが相模鉄道でした。続きを読む(全129文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月5日
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. インフラ業界や鉄道業界を志望しており、私鉄の大手として鉄道事業だけではなく、不動産事業・レジャー事業・小売り事業など幅広く展開していて、とても興味深かったから。また比較的簡単にインターンに応募できたため。続きを読む(全102文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月8日

京王電鉄株式会社

鉄道営業部
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. この時期は志望業界などがなく、大手企業に片っ端からエントリーシートを提出していた。その中でも京王電鉄は名前を聞いたことがあり、何度か使ったことがあったのでインターンシップにエントリーしてみようと思った。続きを読む(全101文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月14日

西武鉄道株式会社

技術系コース
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 夏インターンでは土木業界を幅広く知りたいと考えており,鉄道土木に興味を持ったため.また,転勤が少なく,収入も安定していることから鉄道業界に興味を持った.5日間の対面インターンで業界について深く知り,グループワークなども体験でき,身になるインターンだと思い参加を決意した.続きを読む(全135文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月8日
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 鉄道他社はほとんど見ておらず、宇宙開発や鉄鋼系に興味がありましたが、JR九州は観光に力を入れていて、地域愛がある印象でした。やりがいがあって働く候補として良いのではないかと感じていて、就職先として気になっていたので応募しました。続きを読む(全114文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月14日

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 会社情報

基本データ
会社名 東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)
フリガナ ヒガシニホンリョカクテツドウ
設立日 1987年4月
資本金 2000億円
従業員数 69,462人
売上高 2兆4055億3800万円
決算月 3月
代表者 喜勢陽一
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目2番2号
平均年齢 38.3歳
平均給与 676万円
電話番号 03-5334-1111
URL https://www.jreast.co.jp/
採用URL https://www.jreast.co.jp/recruit/new-graduate/
NOKIZAL ID: 1130270

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。