![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b391e6e5a65f6.png)
22卒 本選考ES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988f56853604d65.png)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは、どのような場面でも人のために動けることです。相手が何を求めているか常に考え、行動することを心掛けています。高校時代に吹奏楽部で打楽器のパートリーダーをした際に、この強みを発揮しました。リーダーとして1年間活動し、特に後輩の指導に注力しました。一人一人の実力に合った練習メニューを作成し、練習管理表を作ることで目標や達成率をすぐ把握できるようにしました。その他にも、定期的に後輩の悩みを聴き、皆が楽しく活動できる環境を整えました。その結果、初心者が多かった後輩が大幅に成長することができ、部内のアンサンブルコンテストで優勝することができました。入社した際には、「人のために行動できる」という私の強みを発揮し、お客様の気持ちを汲み取って行動していきます。また、お客様や会社の方々から信頼される存在となることで、貴社に貢献したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私には仕事を通して、人々の日常生活を豊かにしたいという思いがあります。不動産流通業は、お客様の人生の大切な場面に立ち会う重要な仕事であるため、大きなやりがいを感じられると考えこの業界を志望しました。自社製品を持たないからこそ社員の人間力が鍵となり、お客様に寄り添った提案を行える点に魅力を感じています。その中でも貴社を志望する理由は、専任一貫体制を採用しており、不動産流通業の中でも最初から最後まで一対一でお客様と深く関わることができるためです。もちろんその分責任は重くなりますが、多くの経験や知識を身に着けることができ、自分自身への成長に繋がると確信しました。また、成果主義である点や営業センターごとに目標が設定されていることから、社員同士が高め合って成長できる環境が整っていると考えました。このように、お客様に寄り添って深い信頼関係を築ける仕事であり、社員同士が高め合える社風であるため、貴社を志望します。 続きを読む
-
Q.
入社後の目指す姿
-
A.
高い知識量と信頼できる人間性の両方を兼ね備え、お客様が安心して頼れる存在になることを目標としています。どのようなお客様に対しても最適なご提案ができるプロとなるために、出来るだけ早く情報を吸収し、素直に学ぶ姿勢を大切にしたいと考えています。 続きを読む