就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本光電工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本光電工業株式会社 報酬UP

日本光電工業の企業研究一覧(全16件)

日本光電工業株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

日本光電工業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
16件中16件表示 (全16体験記)

企業研究

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず医療業界について調べて、その業界の中でも医療機器業界も調べました。日本光電工業を志望する理由は、他者との差別化を図った上で、強みとなる部分について着目しました。また会社の企業理念や創業の想いにも共感したことが良かった点だと感じました。面接では基本的なことが聞かれるので、変わった質問の準備等しなくても大丈夫です。医療業界を志望する理由について、その中で医療機器業界を志望する理由、そして日本光電工業を志望する理由は絶対必要です。また日本光電工業は命に直結する機器を扱うため、責任があり体力の必要な仕事だけど、覚悟はあるかなど、志望度を見られる場面もあった。例年、最終面接では社長も面接をされるため、逆質問は社長に向けた質問を考えておくことをお勧めします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月20日

企業研究

営業職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
製薬業界と医療機器がもたらす価値の違いや営業スタイルの違いを明確に説明する必要があります。また日本光電さんになぜ入りたいかを話せるようにするのはもちろん、入社後何をしたいか具体的に話せるとベストだと思う(日本光電さんが今後推していく目指している医療の姿と照らし合わせると尚良い)なので具体的なビジネスや営業スタイルを企業研究で理解しておくとそのような質問にも対応でき、良い評価を得られると思う。 またインターンシップやOB訪問などで営業社員の話やスタイル、他社との差別化は必須だと思われる。また面接時には厳しい質問も飛び交ってきてくる為、自分がなぜ営業をしたいのか・営業とは何かなど営業職で問われるスキルなども考える必要がある。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

企業研究

サービスエンジニア
21卒 | 北里大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
中期経営計画に目を通し、企業がどんな目標や課題を抱えているのか調べた。 医療機器業界のことはもちろん、医療業界がどんな流れでどんな課題を抱えているかなどもしっかり理解しておくと面接の際に自分の言葉として話せるため、熱意が伝わりやすくなると思う。 なぜ医療業界の中でも医療機器業界か、なぜ医療従事者でないのかなども言語化できるようにしておくべき。 特に最終面接では会社の志望度や、なぜ他のメーカーでなく日本光電かを問われた。見られていることは内容ではなく、厳かな雰囲気で行われる面接のなかで自信を持って自分の意見を言うことのできる度胸やストレス耐性を見ていると思う。 OB訪問などは企業側としては行っていないようだが、OBと話ができるのであれば話をした方が会社の理解度が深まるのではないでしょうか。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

企業研究

総合職
21卒 | 大阪府立大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
医療機器メーカーとしての差別化をしっかりすべきである。そして具体的に述べる必要がある。多くの医療機器メーカーの中で、一番なぜここの企業がいいのか、深堀されたように感じた。就活の軸や最後内定を貰った企業の中から、どのように選ぶかをかなり深堀りされるため、会社の強みや事業内容を細かく調べておかなければ、選考を勝ち進んではいけないと感じた。私自身は、会社説明会の内容と、企業のホームページから細かいことまで調べ、ここの企業でやりたいことを明確化したが、足りなかったと感じているので、何度も企業研究を行い、ここの企業で何がしたいか、何ができるのかを考えたうえで臨むべきだと考える。面接官の方は明るく優しく、面接自体はとてもやりやすかった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

企業研究

MR職
20卒 | 横浜市立大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社は他の医療機器メーカーとの差別化が重要な感じがした。就活サイトのエントリーシートを参考にするよりも会社説明会やパンフレット、マイページの新卒採用向けの動画やメッセージを参考にした。企業理念や会社の人がよく口にフレーズが大事だと考えたため、エントリーシートにも要所要所でキーワードを用いた。企業研究としては、面接の時々で社員の方と会話する機会がたくさんあるため、そこで「働く上で大事にしている部分は何か」「社員の中で共通して持っている思いや考えは何か」というのを聞いた。それをエントリーシートや面接の際に話した。この会社は弊社で何がしたくて何でうちなのかを面接でもよく聞かれたのでそこは明確にすべきと感じた。自分で考えられなかったら、社員になぜ御社に決めたのかを聞くといいかもしれない。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月19日

企業研究

17卒 | 東北大学大学院   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
医療機器メーカーの中でも独特な「アツい」雰囲気を持った会社であり、拒否反応を覚える人も周囲にはいた。まずは夏のインターンに参加し、雰囲気を知ることが必要だが、夏は過ぎているため説明会への参加や入社した先輩との対談を設けて内部の雰囲気を知るようにすべき。「平均年収」等の一般的な情報はネットでも見ることができるが、内部の雰囲気は分からないから。あとは他社に比べて選考が長く、「グループワーク」や「技術選考会」等の特殊な選考が多いため、選考に関する情報収集はしっかりやっておくこと。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
16件中16件表示 (全16体験記)
本選考TOPに戻る

日本光電工業の ステップから本選考体験記を探す

日本光電工業の 会社情報

基本データ
会社名 日本光電工業株式会社
フリガナ ニホンコウデンコウギョウ
設立日 1951年8月
資本金 75億4400万円
従業員数 5,751人
売上高 2066億300万円
決算月 3月
代表者 荻野博一
本社所在地 〒161-0031 東京都新宿区西落合1丁目31番4号
平均年齢 42.0歳
平均給与 899万円
電話番号 03-5996-8000
URL https://www.nihonkohden.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1137853

日本光電工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。