就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社トーハンのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社トーハン 報酬UP

【自己アピールが鍵】【18卒】トーハンの営業職の1次面接詳細 体験記No.3708(創価大学/男性)(2017/12/12公開)

2018卒の創価大学の先輩がトーハン営業職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社トーハンのレポート

公開日:2017年12月12日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 創価大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次面接は、業界や会社について理解が問われることよりも、どういった人間なのかをアピール擦る場であると感じました。自分自身が何に貢献できるか伝えきれると評価されると思います。

面接の雰囲気

大きな部屋を仕切りで分けていたため、待機室や他の面接スペースが見える作りとなっていました。少し他の面接の声が漏れてきたり、自身の声が響いたりしますが、1対1の面接であったためより自身の言葉を伝えることが出来ました。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代力を入れたことを教えてください。

私が学生時代最も注力したのは「大学祭実行委員活動」です。
2度の大学祭で実行委員を務めさせてもらいました。特に2年次には模擬店で扱う食材の管理と配分の責任者として活動しました。私の部門は大学祭当日の2日間、朝の3時から夜の12時まで食堂から出ることの無い陰の仕事でした。そこで私は、リーダーとして当日の準備を進めるとともに、チームのメンバーに「やりがい」を与えるため以下の行動をとりました。
・毎日の活動時間内に対話会の時間を設け、それぞれの大学祭への思いを共有する場を作りました。
・大学祭の歴史や先輩方の精神を学ぶ学習会を開催しました。
・前年度の大学祭の映像や来校者の感想等をメンバーに見せました。
結果、チームの皆が準備の中で様々なことを学び、当日の台風による日程の延長を国もせず、
笑顔を絶やさず活動することが出来ました。この経験から、チームとして自分は何が出来るのか常に考え行動することが成功につながると学びました。

自己PRをしてください。

私は「何か相談するなら君だ」と言われることが多い人間です。15歳で親元を離れ5年間の寮生活を経験しました。全国から集まった仲間と語り合う中で私の人間性は作られました。24時間独りの時間が無い空間だからこそ、お互いの良い面も悪い面も受け入れ、改善し合うように努力してきました。また、相手の話を引き出す力や自身の想いを伝える力、そして何より相手を尊敬する大切さを学びました。それ以来、私は何をするにあっても相手を尊敬し、何かを学び取ろうとの思いで行動するよう努めています。この経験から常に裏表のない人間を心がけ生きてきました。その結果、友人から信頼を得ることにつながり、友人から何かを相談されることも多くなりました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社トーハンの他の1次面接詳細を見る

商社・卸 (その他)の他の1次面接詳細を見る

22卒 | 國學院大学 | 男性
最終面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため時間になったら時間になったら送られてきたURLをクリックし、入室。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】こちらの話を肯定的に聞い...
問題を報告する
公開日:2021年8月15日
16卒 | 早稲田大学
1次面接
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】一般的な就職活動の面接、という感じであった。質問は、志望動機、学生時代に力を入れたことなど、質問も基本的なものが多かった。深掘りもそこまでされなかった。面接官は愛想の良い感じだった。【な...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

トーハンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社トーハン
フリガナ トーハン
設立日 1949年9月
資本金 45億円
従業員数 1,043人
売上高 4025億5000万円
決算月 3月
代表者 近藤敏貴
本社所在地 〒162-0813 東京都新宿区東五軒町6番24号
平均年齢 43.1歳
平均給与 573万8000円
電話番号 03-3269-6111
URL https://www.tohan.jp/

トーハンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。