就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東神開発株式会社のロゴ写真

東神開発株式会社 報酬UP

【魅力ある商業施設、まちづくり】【22卒】東神開発の総合職の本選考体験記 No.12845(津田塾大学/女性)(2021/6/1公開)

東神開発株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒東神開発株式会社のレポート

公開日:2021年6月1日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 津田塾大学
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

1次、2次面接はオンラインでした。

企業研究

ブンナビのSC業界セミナーに参加しました。この業界セミナーは東神開発だけでなく、他の商業施設(アトレ、ルミネ、三井不動産商業マネジメント、西武プロパティーズ)の話を聞くことが出来るため、他の企業との比較もできるためお勧めです。業界研究セミナーに加えて東神開発の説明会にも参加しました。他には資料請求での冊子やインターネットを利用した企業研究を行いました。2次面接では企業研究で学んだ「業界全体のこと」と「東神開発」について話してください。と言われたため、企業研究だけなく、業界研究も深める必要があると思います。実際の商業施設に足を運ぶことも重要でと思います。二子玉川と流山のショッピングセンターは企業が力を入れている施設なので行って損はないと思います。

志望動機

私は「人々の生活をより豊かに、色鮮やかにする」仕事を就職活動の軸にしています。そのため、「地域、テナントの共存共栄を通じて人々の豊かな生活に貢献している」御社であれば、私の思いを実現できると考えました。商業施設のテナントでのアルバイトの経験を通じて、商業施設はお客様に買い物だけでなく、笑顔や感動を提供できる空間であること、街を活性化させるなど、地域の人々に必要不可欠な存在であることを実感しました。この経験から私も多くの人々に愛される商業施設作りに携わりたいと考えるようになりました。そのため、御社の商業施設をコアとしたまちづくりで、点ではなく面での開発を行っている点、「拠点開発」と「事業開発」という2つを戦略で、時代や環境変化に対応したまちづくりとともに、社会課題解に取り組んでいる点に魅力を感じました。御社の事業を通じて、私の強みである、「相手に寄り添う力、先を見る力」を活かし、お客様の幅広いニーズに応えることで、地域の人々に寄り添った魅力ある商業施設、まちづくりに貢献したいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年04月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

外部環境の変化を踏まえた上で、当社を志望した理由をお教えください。(400字)
あなたの人生で何かひとつのことをやり遂げた経験について、エピソードをお教えください。(400字)
あなた自身の、ショッピングセンター/商業施設にまつわる思い出をお書きください。(当社の施設でなくても構いません)(400字)

ESの提出方法

ナビサイトのOpenESで提出

ESの形式

OpenES

ESを書くときに注意したこと

自分の思いをシンプルに伝えることを意識しました。

ES対策で行ったこと

学校のキャリアセンターで書いたESを添削してもらいました。自己分析が必要なテーマだったので、自身の棚卸しをしました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
10分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインの面接でした。本来はグループ面接ですが、他の学生がキャンセルしたのか参加者は私1人でした。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接中の面接官のリアクションが薄かったのですが、通過していました。質問に対して的確に答えるように意識しました。

面接の雰囲気

質問の深堀もなく淡々進んでいきました。質問を3つされそれについてそれぞれ1分で話してくださいと言われました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの人生で何かひとつのことをやり遂げた経験について、エピソードをお教えください

新入生歓迎係として部員と協力し、サークルを廃部の危機から救った経験です。私の所属していた料理サークルは部員数が23名と少なく、今年度の新入生が入らなかった場合、廃部になるという問題を抱えていました。サークルを存続させる為、部員と協力し新入生歓迎活動を行いました。新入生の目に止まるポスターを作成するため、部員全員で話し合い、前年度までの文字を大きく記載したポスターを止め、新たにイラストをメインにしたポスターを作成しました。新しいポスターに変えたことで意見の衝突もありましたが、全員が納得するまで話し合うことを大切にしました。完成したポスターはとても好評で、8人の新入生が入部してくれました。大切なサークルを存続させたいという強い思いと、部員全員の団結があったからこそ、既存の考えを捨て、新たなことに挑戦できたのだと思います。この経験から、新たな挑戦の難しさ、成功時の達成感を学びました。

あなたのSDGsに対する考え方を教えてください。

SDGsの17の目標の内、私は特に、「経済的・社会的な豊かさに関する内容」がテーマの目標である「つくる責任、使う責任」を意識して生活しています。買い物の際には常にエコバッグを持ち運び、ビニール袋の使用を控えています。商品を購入する際もエコマークのある商品やパッケージがクラフト包材であるものを選ぶようにしています。また、食品ロスを減らすため、食材を購入する際は食べ切れる分だけを購入し、無駄な廃棄を出さないように気をつけています。これからは、私個人の食品ロスだけでなく、日本全体の食品ロスを減らすため、現在話題になっている、賞味期限が切れた商品を安く販売するスーパーなども積極的に利用していきたいと考えています。

2次面接 落選

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン面接

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

入社後にやりたいことを明確に話せるように意識しました。東神開発は「企業とは何か」といった難しい質問が多かったです。

面接の雰囲気

発言に対して、頷いて聞いてくださるので話しやすかったです。質問に対しての深堀はなく、質問されて答えるだけの淡々とした面接でした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

2次面接で聞かれた質問と回答

入社後やりたいことを教えてください。

私は特に、テナント営業管理に携わたいと考えています。実際にテナントでのアルバイトで商業施設の社員の方を見てきた経験から、今度は自分がテナント様をサポートする存在になりたいと考えるようになりました。テナント様とのコミュニケーションを通じて情報共有をし、店舗の問題点、解決策を見つけることで、店舗のリアルモールの価値をさらに高めたいと考えています。また、テナント様の働きやすい環境や、お客様の購買意欲が上がるショップをテナント様と一緒に作っていきたいです。将来的には、テナント営業管理での経験を活かして、宣伝グループのイベントチームで「集客」のための企画、立案などを行いたいと考えています。常にアンテナをはって情報収集をすることで、お客様がわくわくする館内装飾や、販売促進のキャンペーンやイベントの企画を行いたいです。もの消費からこと消費へと変わりつつある現在、商業施設に求められていることは、商品の販売だけではないと考えます。お客様とテナント様が満足するより魅力的な商業施設のため、テナント様やお客様の声を反映さえたイベントや、販促キャンペーンを企画、実施することで、集客数を向上させたいです。

弊社について知っていることを教えてください。

高島屋グループ経営理念「いつも人から」を軸とし、ショッピングセンター経営を基幹事業とし、地域、テナントとの共存共栄を通じて、人々の豊かな生活に貢献している企業です。御社は点ではなく面での開発をしており、商業施設だけでなく、商業施設を通じて街を活性化させることが出来ます。また、開発と運営の両方を行っており、双方の機能を発揮し、開発から運営までトータルに管理する高度な戦略的マネジメント力で、それぞれのショッピングセンター繁栄に貢献しています。約20年前にシンガポールに拠点を展開し、シンガポール高島屋S.C.を開発するなど、御社は国内だけでなく海外事業にも力を入れており、高島屋グループとしてのブランド力、地域特性に合わせた独自の開発手法を活かし、ASEAN地域への新規出店を増やしています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東神開発株式会社の選考体験記

サービス (不動産)の他の本選考体験記を見る

東神開発の 会社情報

基本データ
会社名 東神開発株式会社
フリガナ トウシンカイハツ
設立日 1963年12月
資本金 21億4000万円
従業員数 285人
売上高 413億9300万円
決算月 2月
代表者 倉本真祐
本社所在地 〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目17番1号
電話番号 03-3709-0121
URL https://www.toshin-dev.co.jp/
NOKIZAL ID: 1301507

東神開発の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。