- Q. 志望動機
- A.
全国労働者共済生活協同組合連合会の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒全国労働者共済生活協同組合連合会のレポート
公開日:2017年12月13日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
金融の中でもなぜ共済で、その中でもなぜ全労済がいいのかを説明できるようにしました。説明会の際に渡されたパンフレットやホームページを読み込み、企業研究を行いました。その後、入会してからどのような仕事に携わりたいのか、その理由とその仕事で自分がどんなことを貢献できるのか話せるようにしました。私の場合は外回りの事業推進をしたいと答えました。私の場合は何度も就職課に足を運び、模擬面接を繰り返し行いました。毎回フィードバックをもらい、次の模擬面接までに改善していくことでモチベーションが上がるのでおすすめです。また、ほぼ必ず聞かれる質問として、自己紹介、学生時代力を入れたこととその中で大変だったこと、
最後にひとことがあります。自己紹介の際は少しだけ自己アピールを入れることがおすすめです。私の場合は皆勤賞を続けていると答えました。また、学生時代に頑張ったことの中から、学んだことを全労済でどう活かせるのかまで話せるといいと思います。全労済のキーワードは「助け合い」なので、チームとして頑張ったことや、メンバーの支えがあったから今の自分がいると考え、感謝しているなどと私は答えていました。最後にひとことは、どうしても全労済に入りたいという熱意を伝えることが重要です。私の場合は第一志望であり、皆様と一緒に助け合いを推進したい、貴会で働きたいという思いは誰にも負けないと答えました。
志望動機
「たすけあい」を大切にしている点に魅力を感じたからです。
説明会で、東日本大震災や熊本地震の際に全職員の方が一丸となって被災した組合員の方の対応を行ったとお聞きしました。もしもの時にチームとして支えあっている点や、外部の企業に委託せず組合員一人ひとりと向き合い、直接お話を伺っている点から、たすけあいを本当に大切にされていると感じました。また、全国一律の掛け金である共済や、持病を持っていても加入できる団体共済がある点から提供する商品からも本当に人を大切にしてされていると感じました。
そして、貴会の一員として、自らの呼びかけによって人々に幸せや喜びを届けたいです。
体育会広報部の活動で取材をし、頑張っている姿を紙面にすることで選手に喜んでもらい、それが自分にとって非常にやりがいを感じました。
仕事を通じて、自分が働きかけていくことで人を支えたい、喜んでいただきたいと考えます。助け合いの輪を広げていくことにより多くの人に豊かな生活を届けることに貢献したいです。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年06月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
就職活動をするにあたって、企業・職種を選ぶ際に大切にしていることを3つ記載してください。また、その中で最も大切にしていることについて○印をつけ、その理由を記載してください。/あなたが全労済について興味を持ったことを3つ記載してください。また、その中で最も興味を持ったことに○印をつけ、その理由を記載してください。/あなたが学生時代に最も力を入れて取り組んだことを1つ記載してください。その際、「目標に対してどのように取り組んだのか?」という観点を中心に詳しく記載してください。
ES対策で行ったこと
説明会の際に聞いた内容を盛り込みました。具体的には、東日本大震災の際に全国の職員が一丸となって組合員の対応をしたという点です。また、書いたエントリーシートは就職課で添削して貰いました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2017年07月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書を繰り返し解きました。ナツメ社から出ている参考書をやっておくと確実です。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2017年07月
- 形式
- 学生6 面接官不明
- 時間
- 50分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
テーマ
自分が部長の立場になり、同部署の社員を推薦し、6部署の中で優秀な社員4人を選出してください。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の意見ばかり言わず、他の学生の意見を聞くなどの協調性はあるか。また、自分の部署の社員をきちんとアピールできているか。そのアピールに対して、周囲からの反応はどうか。グループの中での役割を果たせているのか。私の場合は、時間を見て、あと何分で意見の出し合いを締め切りますだったり、結論を出すまであと5分です、などと呼びかけを行っていました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年07月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事2人
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
全労済に入りたい理由を言うのはもちろんですが、入ってからのキャリアビジョンを話すことができたからだと思います。また、どんな業務があるかも聞かれたので、自分の興味のある部署以外も話せるようにしておいたのが良かったのだと思います。
面接の雰囲気
「あまり緊張しないでくださいね」と声をかけてくれるなど、温かい印象でした。そのため、緊張がほぐれリラックスすることができました。
1次面接で聞かれた質問と回答
入会したらやってみたい仕事とその理由
私は事業推進の職域の仕事に就きたいです。
その理由は私の就職活動の軸が多くの人を支えることであるからです。職域の仕事は公共団体への事業推進が主になると考えます。そのため、多くの方に強い影響力を持ち働きかけることができると共に、たくさんの人々の生活向上に貢献できると考えます。
また、私はスポーツ新聞部にに所属しています。取材を行う際に、選手とのコミュニケーションを大切にすることで相手の思いをくみ取り、それを紙面に掲載するよう心がけてきました。職域で事業推進を行う際にも相手との会話を大事にし、それぞれのニーズに合ったご提案をしていきたいです。そうすることで人々に助け合いの輪を広げていき、生活向上に貢献していきたいです。
あなたの長所を教えてください
私の長所は物事を最後までやり遂げることができる点です。3年次にゼミナールで4人のメンバーで「若者を証券会社の来店につなげる」というテーマのビジネスコンテストに応募しました。その際に事前の発表を教授に向けて行ったところ、厳しい指摘を受けました。そこでチームの士気が下がり「どう改善したらいいか分からない。」というメンバーもいる中で、「ここで諦めずに今できることを精一杯やろう。教授を見返せるくらい頑張ろう」と声をかけました。また、証券会社で投資の体験をしに行こう、フリーペーパーの企業に出向き費用に関しての情報収集を行おうといった具体的な提案を行いました。ほかのメンバーからも意見が挙がるようになりました。そこでチームとして持ち直し、できる限りのことをした結果、最優秀賞をいただくことができました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年08月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部長、人事社員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接のため、全労済に入りたいという熱意が強いかどうかで判断されたと思います。私は本当に第一志望であったため、徹底的に企業分析を行い、何を聞かれても大丈夫なように準備しました。また、様々な質問がされる中で、人を思いやることの大切さ、支え合いや助け合いの素晴らしさを感じたことを盛り込み、会社の目指す姿に近づけた回答をしました。
面接の雰囲気
最終面接ということもあり、一次面接よりも緊張感のある雰囲気でした。圧迫面接では全くありませんが、少し深掘りをされるので準備が必要です。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れて取り組んだこと
体育会広報部でフリーペーパーの企画を1年次に立ち上げたことに力を入れて取り組みました。他の部員はメジャーな部にスポットを当てがちなのですが、周囲とは違ったものを作り上げたい、取材をしていく中で頑張っている選手の姿を見てきて、応援してほしいという思いから、マイナーな部の選手を24人取り上げました。選手にはユニフォームを着用してもらい、夢や目標をボードに書いていただき笑顔の写真を撮影することで、読者の方に興味を持っていただけるよう工夫しました。また、各部の情報が掲載されているファイルを確認し、「取材にきてほしい」と記入して下さっている部を積極的に取り上げたり、主将だけでなく、補欠の選手など普段あまり試合に出場しない選手の撮影を行いました。そうすることで選手のモチベーションの向上に繋がると考えたからです。リーグ戦がある時期でスケジュールを合わせて取材に行くのは大変でしたが、自身の企画をしっかりとやり遂げたいという思いがあったので全ての部に足を運び、取材を行いました。その結果、選手からは「読者が応援に来てくれて嬉しかった」という意見をいただき、読者からは「紙面を見て元気をもらった」という意見をいただきやりがいに感じました。また、私はこの企画を連載することができ、現在は後輩に受け継がれています。この経験から私は自分で考えて行動することの大切さを改めて実感しました。
学生時代頑張ったことの中で大変だったこと
選手と読者の双方に喜んでいただくために何をすべきか考えたことです。選手にはユニフォームを着用してもらい、夢や目標をボードに書いていただき笑顔の写真を撮影することで、読者の方に興味を持っていただけるよう工夫しました。また、各部の情報が掲載されているファイルを確認し、「取材にきてほしい」と記入して下さっている部を積極的に取り上げたり、主将だけでなく、補欠の選手など普段あまり試合に出場しない選手の撮影を行いました。そうすることで選手のモチベーションの向上に繋がると考えたからです。リーグ戦がある時期でスケジュールを合わせて取材に行くのは大変でしたが、自身の企画をしっかりとやり遂げたいという思いがあったので全ての部に足を運び、取材を行いました。そうしたことで、選手からは「読者が応援に来てくれて嬉しかった」という意見をいただき、読者からは「紙面を見て元気をもらった」という意見をいただくことができました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
他社の内定を持っていたため、そこを辞退したらまた連絡をするように言われた。私は全労済が第一志望だったので、他社はすぐ辞退し、連絡した。人事の方は非常に優しく丁寧に対応してくださったので、気持ちが楽だった。
内定に必要なことは何だと思うか
金融の中でどうして全労済なのかを話せるようにすべきです。私は金融全般を受けていましたが、全労済のみ非営利組織でした。営利企業と非営利企業の目指す姿は全く違うため、自分の考えと一致するかどうか考えるべきです。また、志望動機にオリジナリティーを入れることが大切です。ホームページ上やパンフレットに記載されていることだけでなく、実体験や自分なりに調べたことを盛り込んで志望動機をいうことで、相手にも熱意が伝わりやすくなると思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
どうしてこの会社に入りたいのかを自分なりに説明できたかどうか、本当に入りたいのかを話すことができたため、内定をいただくことができたのだと思います。私は就職課で模擬面接を何度も行ったり、企業研究をかなりしたため、自信をもって面接で話すことができたのもよかったのかもしれません。
内定したからこそ分かる選考の注意点
グループワークで落ちる人が多いと感じました。自分の意見が言えないともちろんだめですし、周囲の意見をくみ取ってその上でさらに自分の意見を述べられるかが求められます。全労済の選考の中ではここを越えるのが一番難しいとされているので、グループワークの講座にさんかするなど練習しておくべきだと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定式の前に内定者懇親会がありました。そこで何人かの同期と仲良くなれました。また、職員の方も積極的に話しかけてくれました。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
エン・ジャパン株式会社
迷った会社と比較して全国労働者共済生活協同組合連合会に入社を決めた理由
20代のうちからリーダーを任せれたり、積極的に意見を求められたりと、かなり成長環境のあるエンジャパンよりも、しっかりと着実に力をつけられる全労済に自分の性格が合っていると感じたからです。また、全労済は助け合いを大切にしており、自分が就職活動をする中で一番大切にしていた思いである、人の助けとなり、人の幸せに貢献したいという思いが実現できると考え入会を決めました。エンジャパンは内定をいただいてから1ヶ月も待ってくださったり、社員面談を設けてくださったりして、非常に迷い苦渋の決断にはなりましたが、全労済を選択してよかったと思っています。
全国労働者共済生活協同組合連合会の選考体験記
金融 (その他金融)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
全国労働者共済生活協同組合連合会の 会社情報
会社名 | 全国労働者共済生活協同組合連合会 |
---|---|
フリガナ | ゼンコクロウドウシャキョウサイ |
設立日 | 1957年9月 |
従業員数 | 3,503人 |
売上高 | 6554億7500万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 廣田政巳 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目12番10号 |
電話番号 | 03-3299-0161 |
URL | https://www.zenrosai.coop/index.html |
全国労働者共済生活協同組合連合会の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価