就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社のロゴ写真

プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社

プライムプラネットエナジー&ソリューションズの内定者のアドバイス一覧(全2件)

プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを2件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

プライムプラネットエナジー&ソリューションズの 内定者のアドバイス

2件中2件表示

内定者のアドバイス

総合職(技術職)
24卒 | 三重大学大学院 | 女性   内定入社

【内定を承諾または辞退した決め手】親会社が大きく、福利厚生が手厚い一方で、まだ新しい会社のためベンチャー的な要素を持っていること。インターンで感じた社風が自分に合っていると感じたこと。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属...

このページでわかること
    • 内定後の企業のスタンス
      内定に必要だと思うこと
      内定が出る人と出ない人の違い
      内定したからわかる選考の注意点
  • 内定者・合格者の回答を見る
    good_icon 0 good_icon 1

    公開日: 2023年5月29日

    問題を報告する

    内定者のアドバイス

    総合職(技術職)
    22卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社

    【内定を承諾または辞退した決め手】希望する業務内容であったこと、今後重要である電池に関する知見が身に付けることが出来ること、新しい組織であることが決め手となり承諾した。【内定後の課題・研修・交流会等】なし【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定者の属性】不明【内定後の企業のスタンス】内々定を頂いた後も納得いくまで就活を続けさせてくれた。具体的にいつまで承諾検討期間を設けて欲しいか答えることが出来た。【内定に必要なことは何だと思うか】まずは1次にある技術面談をクリアすることです。事前に技術プレゼンテーション資料というのを作成する必要があるのですが、研究背景だけではなく、いかに自分が仮説と検証を立てて、ロジカルに研究を進めてきたかをアピールしてください。そこに関して自分で整理できていないと、必ず質問されます。二次面接では、自身がどのような職種を希望するかをロジカルにかつ熱意を持って伝えられるかが勝負だと思います。なぜ、を2回3回繰り返して自問してみてください。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】研究テーマと業務内容に関連があるから希望しているというのではなく、社会情勢を踏まえた上で、電気自動車あるいは蓄電池に関わりたいという想いを上手く伝えることが出来たので、内定を頂けたのではないかと考えている。【内定したからこそ分かる選考の注意点】この会社は本気で世界一を目指しており、そのために熱意やチャレンジ精神を持った人を必要としている。そのような思いを上手くアピールすることが出来れば問題はないと思う。また、リクルーターと人事は恐らくあまり連絡を取っていない。【内定後、社員や人事からのフォロー】特になし。オフィス訪問を希望したが、緊急事態宣言中であったので厳しかった。

    続きを読む
    good_icon 0 good_icon 1

    公開日: 2021年6月2日

    問題を報告する
    2件中2件表示
    本選考TOPに戻る

    プライムプラネットエナジー&ソリューションズの ステップから本選考体験記を探す

    プライムプラネットエナジー&ソリューションズの 会社情報

    基本データ
    会社名 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
    フリガナ プライムプラネットエナジーソリューションズ
    設立日 2020年4月
    資本金 396億800万円
    従業員数 3,000人
    売上高 3794億1200万円
    決算月 3月
    代表者 好田博昭
    本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号
    URL https://www.p2enesol.com/

    プライムプラネットエナジー&ソリューションズの 選考対策

    最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

    就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
    (証券コード:7047)
    運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

    就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

    就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。