就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダイワボウ情報システム株式会社のロゴ写真

ダイワボウ情報システム株式会社 報酬UP

【はきはき賢者の会話】【21卒】ダイワボウ情報システムの営業職の1次面接詳細 体験記No.8618(大阪経済大学/男性)(2020/7/22公開)

2021卒の大阪経済大学の先輩がダイワボウ情報システム営業職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒ダイワボウ情報システム株式会社のレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 営業職

投稿者

大学
  • 大阪経済大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • TC神鋼不動産
  • タクマ
  • ダイワボウ情報システム
  • 因幡電機産業
  • 旭化成ホームズ
  • 八洲電機
  • コベルコ建機
  • サコス
  • 一条工務店
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事部
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

しっかりとはきはきとしゃべること。質問に対して的を射ている回答ができているか。会話形式だが、ロジカルはしっかりしているか。第一志望だと言った。

面接の雰囲気

かなりフランクです。ずっと会話形式であり、面接官も笑顔で受け答えしてくれて一番やりやすう面接でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

どうしてOA機器関連の商社なのか。

OA機器関連には小学校から興味があり、メーカーさんの説明化やインターンシップに参加しましたが、それぞれのメーカーさんはすべての分野特化しているわけでなくメーカーという括りでは限界があると感じました。そこで各メーカーの特化しているの製品を扱いたいと考え、商社という業界を志しました。マルチベンダーとして様々なソリューションで、会社経営に効率化が図りたいと考えています。私はこの新型コロナウイルスで中小企業について考えさせれられる事がありました。中には倒産や事業停止など経営難に陥ってる状況であり、日本社会の縁の下の力持ちとしての企業がなくなりつつあります。しかし御社でその社会基盤となっている中小企業の成長をサポートすることによって日本社会は活性化し、世の中がまた明るくなると考えています。ITの進展により、企業様、エンドユーザー様のご要望というのは、多様化、高度化しており、複雑になってるのが現状だと考えています。そのなかで御社のマルチベンダーとしての強みを活かし、複雑化されたご要望に対してもお答えし、会社経営の効率化を図りたいと考えています。

あなたの自己PRポイントはなんですか。

私の強みは、小さな努力を惜しまず、周りを巻き込む事ができる所です。高校生の時、○○○○部の主将をしていました。しかし幽霊顧問であり、部員たちの士気は低く、技術面でも市内最下位レベルでした。チームの士気を上げるためには部員の鑑となることが大切だと考え、毎朝6時半の朝練は欠かさず、練習後にはウェイトトレーニングをしていました。また、誰よりも早く体育館へ行き、準備をするなど技術面以外でも主体的に行動することによって、それを見ていた部員たちの士気は上がり始めました。チーム全体がまとまり始めた頃、ミーテイングを設け、「歴代最高成績を残す」という目標を立てました。共通認識を持つことにより、今まで以上に統率性のあるチームができ始め、県内○○○校中○○位という歴代最高成績を収めることができました。貴社では、小さな努力を重ねていき、最終的には全体を動かすことのできる社員になれると自負しております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ダイワボウ情報システム株式会社の他の1次面接詳細を見る

商社・卸 (建築・機械)の他の1次面接詳細を見る

ダイワボウ情報システムの 会社情報

基本データ
会社名 ダイワボウ情報システム株式会社
フリガナ ダイワボウジョウホウシステム
設立日 1982年4月
資本金 118億1300万円
従業員数 1,679人
売上高 8199億3500万円
決算月 3月
代表者 松本裕之
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2番4号
電話番号 06-4707-8000
URL https://www.pc-daiwabo.co.jp/

ダイワボウ情報システムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。