18卒 本選考ES
研究職
18卒 | 慶應義塾大学大学院 | 女性
-
Q.
あなたの専攻分野・研究課題を具体的に記述してください(改行は使用しないで入力をしてください)。 500文字以下
-
A.
私は「疎水鎖に極性基を有するカチオン性界面活性剤水溶液中での油滴のダイナミクス」を研究しております。疎水鎖の構造が異なる6種類の合成した界面活性剤と疎水鎖がアルキル鎖のみの界面活性剤を使用し、それらの水溶液中での油滴を顕微鏡観察しました。油には高頻度で油滴が駆動する物質を使用しました。すると、合成した5種類の界面活性剤水溶液中の油滴は高速で駆動し、頻繁に駆動方向を変えましたが、残り1種類の水溶液中の油滴は駆動しませんでした。疎水鎖がアルキル鎖のみの界面活性剤水溶液中の油滴は低速で駆動し、駆動方向をあまり変えませんでした。また、各水溶液中の油滴は駆動開始25分後に体積が約50%減少し、疎水鎖がアルキル鎖のみの界面活性剤水溶液中では油滴の駆動方向後方に凝集体を形成しましたが、油滴が駆動した5種類の界面活性剤水溶液中では凝集体が形成されませんでした。この凝集体が駆動に対し抵抗となるために疎水鎖がアルキル鎖のみの界面活性剤水溶液中で油滴の動きは緩慢になると示唆されました。一方、油滴が駆動した5種類の合成した界面活性剤水溶液中では油成分の水溶液中への溶解が駆動に影響を与えたと示唆されました。 続きを読む
-
Q.
今までの人生で“誰もやったことがない様な挑戦”をしたというチャレンジ体験を記述してください(改行は使用しないで入力をしてください)。 400文字以下
-
A.
私のチャレンジ体験は、独学でフラフープを猛特訓し、毎朝10分間のフラフープによる運動を習慣化したことです。私は大学入学後、運動不足改善のためエクササイズ用に負荷のかかるフラフープの習得に挑戦しました。最初の1か月間は全く回せず、フラフープが落下し脚にいくつも痣を作りました。私は闇雲に体を動かしても意味がないと考え、途中で投げ出したくはないという思いもあって、練習法を工夫しました。そこで、鏡を見ながらの練習に切りかえたところ、体を動かすタイミングがつかめ飛躍的に上達し、その1か月後に落とさずに30秒間回せるようになりました。その後、週末1時間の練習を半年間続け、ついに連続して10分間以上回せるまでに上達しました。そして現在までの4年間ほぼ毎朝フラフープを回し朝の運動を継続しております。フラフープの習得という些細なことですが、私にとっては生活スタイルを変える大きなきっかけとなった挑戦でした。 続きを読む
-
Q.
あなたがサンスターグループでやりたいことは何ですか?5年後、10年後にどこで何をしていたいか、具体的に記述してください(改行は使用しないで入力をしてください)。400文字以下
-
A.
私は貴社に入社できたならば、まずオーラルケア部門のケミカルグループにて製品の製剤化や有効成分の開発に携わりたいです。入社後5年間は同じ部門で経験を積み、エナメル質の再石灰化や歯周病予防により効果的な製品の開発を目指したいです。そして、入社5年目以降はオーラルケア部門のメカニカルグループに異動し、マーケティングにも力を入れて製品開発を行いたいです。また、チームの一員として新ブランドの立ち上げに携わり、新たなニーズに応えることで貴社に貢献したいと考えております。そして、入社10年目には、ヘルス&ビューティー部門に異動し、スキンケア化粧品やヘアケア化粧品の製品開発に携わりたいと考えております。このように、私は複数の部門を経験することで視野を広げ、多くの技術開発に携わり、部門を越えた知識を身に付けたいと考えております。将来的には研究で培った経験を活かし、営業職にも挑戦したいです。 続きを読む
-
Q.
他社ではなく、サンスターグループでないといけない理由を教えてください(改行は使用しないで入力をしてください)。400文字以下
-
A.
私は歯の健康に幼い頃から悩まされたため歯の健康を支える日用品の開発に携わりたいと考えております。貴社は日用品メーカーの中でもオーラルケアを中心とし、健康に強い事業展開をされている点に他の企業にはない独自性を感じました。私はエナメル質形成不全と診断され、幼い頃から歯の健康に気をつかっておりましたが、私の第二大臼歯は4本すべて虫歯になってしまいました。その頃は歯磨きだけで鋭い痛みを感じ、完治するまでまともに食事も楽しめませんでした。このような経験のため、私は、私のように歯の健康に悩まされているお客様の力になりたいと考えております。また、私は10年間以上オーラツーを愛用しており、私もお客様に長く愛される製品の開発に携わりたいと考えております。そのため、日用品メーカーの中でもオーラルケアの大手として健康分野に強い事業展開をされている貴社においてこそ、私は目標を実現できると考えております。 続きを読む
-
Q.
サンスターグループでは、社是『常に人々の健康の増進と生活文化の向上に奉仕する』にも掲げている通り、人々の健康で快適な生活を支える事業に従事しています。そこで、あなたが心身を健やかに保つために普段から心がけていることを、具体的な事例をあげて記述してください(改行は使用しないで入力をしてください)。 250文字以下
-
A.
私は、朝一番に軽く運動を行い、夜中の0時前に布団に入ることを心がけております。心の健康は体の健康があってこそ成り立つので、私は1日の始まりと終わりを意識することで生活リズムを整えております。朝の運動を起きてすぐに行うことで頭がすっきりとし、1日を活動的に過ごすことができます。夜寝る時間については、質の良い睡眠をとり次の日に疲れを残さないために意識しており、就寝前は携帯電話の長時間の操作も避けております。このように、私は生活リズムを整えることで心身ともに健康な状態の維持を心がけております。 続きを読む