就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
豊島株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

豊島株式会社 報酬UP

【アパレル業界への情熱】【22卒】豊島の総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.12600(関西学院大学/男性)(2021/5/25公開)

豊島株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒豊島株式会社のレポート

公開日:2021年5月25日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

基本的にオンライン

企業研究

とにかく、イベントには積極的に参加した。また、YoutubeやInstagramも人事が運営していることから、多くの学生の目に触れる機会を増やそうとしている姿勢が見られたので、SNSやYoutube もチェックするようにしていた。その中で、企業や社員さんの雰囲気の理解を深めていった。特に、オンラインで開催されていたイベントは、企業研究を行うことができるとともに、直接社員さんに質問をする機会でもあるので、企業研究をする上では、非常に役に立つと思う。また、面接時に参加していたセミナーや説明会のことも軽く触れられたので、参加率もしっかり見られており、そこから志望度も見られていると感じた。なので、セミナーにはできる限り参加することを薦める。

志望動機

私が御社を志望する理由は、2つあります。まず1つ目が、今の私は、アパレルやファッションに興味があり最も身近な衣類やアパレルを取り扱った仕事をしたいという気持ちがあったからです。また、御社は、グローバルに事業を展開しており、アパレルを取扱、海外にも直談判で営業をしていくといった営業スタイルに魅力を感じたからです。2つ目は、OB訪問やセミナーを通して、社員さんの雰囲気に惹かれたからです。就活生が疑問に思っていること、不安に思っていることに対して親身に相談に乗ってくれるだけでなく、時には厳しくアドバイスをくれ、そのような姿勢が、お仕事でもメリハリを持って活かされていると感じたからです。以上の2点から、私は御社を強く志望しています。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

大学受験で注力したこと

ESの提出方法

採用サイトから

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

とにかくわかりやすい表現を使い、論理性を意識した

ES対策で行ったこと

特に対策は行っていながいが、通常通り、相手に伝わりやすいような表現とエピソードを意識して書きました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

普通に四則計算なので、対策はありませんが、暗算で解ける難易度ではないので、計算用紙を準備した

WEBテストの内容・科目

オリジナルの四則計算

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

四則計算で、40分の制限時間でした

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

グループディスカッション 通過

実施時期
2021年03月 下旬
実施場所
オンライン

形式
学生6 面接官1
時間
10分
開始前のアイスブレイク
なし
プレゼン
あり

当日の服装
スーツ

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

参加者が集まり次第、開始するといった流れでした。

グループディスカッションの流れ

お題が発表されてから、10分間与えられて、そこから話し合いを行い、結論まで持っていくといった流れでした。

雰囲気

和やかで話しやすかった

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

テーマ

子供に習わすならば、スポーツor音楽or塾

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく自分の意見をしっかり主張し、論旨にそって話し合いを進めることができたこと。ファシリテーターではなかったが、他の人がズレた意見を言うと、肯定してから論旨にズレていると言うことを指摘した。

1次面接 落選

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
3、4年目の人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく志望度の高さを試されるような質問が多かった印象だったので、企業をどれだけ知っているか、どのような仕事内容かを知っているかが重要だと感じた。

面接の雰囲気

非常に和やかな雰囲気で話しやすかったが、一貫して志望度の高さを見られていたと思う。また、論理性も見られていた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に挑戦したこと

私は学生時代に、ラーメン屋のアルバイトリーダーとしてSNS集客を主導し、大幅な売上向上に挑戦した。この取り組みは、私の目標を持って行動したいという思いから、実行した。他店舗に比べて、知名度が低いという課題に対し、解決策として、拡散力のあるSNS集客を行った。しかし、ただ拡散するだけでは知名度は上がっても、集客が思うように出来ないという困難にぶつかった。そこで、近くに学校が多かったことから、拡散するターゲットを学生に絞った。また、学生のアルバイトを巻き込んで、各自で拡散をしてもらい、その投稿を見て来てくれた学生にも、宣伝をしてもらうことで、近辺の学校に通う学生も徐々に集客することができた。結果、たった3ヶ月で売上を10%向上させることができた。

他に見ている企業はありますか?

アパレルといった分野に自分自身が興味があったということもあり、アパレルを取り扱う繊維商社をメインに見ていました。見ている企業として、蝶理、ヤギ、帝人、豊島があげられます。その中でも、御社は、とにかく仕事を楽しみながら、働くといった雰囲気がセミナーから見られて、そこに惹かれて御社を志望しました。特に、印象に残っているのは、グループディスカッション後の座談会で、取り扱う商材ごとの社員さんにお話を伺ったところ、どの商材を扱っている社員さんも自分の商材や仕事に誇りを持っており、本当に楽しく仕事をしていると口を揃えて仰っていました。そのようなことから、自分も興味関心のある商材を扱い、それを仕事にすることで、全力で楽しみながら仕事に打ち込めるなと強く感じました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

豊島株式会社の選考体験記

商社・卸 (その他)の他の選考体験記を見る

豊島の 会社情報

基本データ
会社名 豊島株式会社
フリガナ トヨシマ
資本金 30億円
従業員数 579人
売上高 2248億9200万円
決算月 6月
代表者 豊島半七
本社所在地 〒491-0873 愛知県一宮市せんい2丁目5番11号
電話番号 0586-76-7561
URL https://www.toyoshima.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131732

豊島の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。