就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
豊島株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

豊島株式会社 報酬UP

【人柄と熱意が光る】【22卒】豊島のエリア職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.19066(上智大学/女性)(2021/10/29公開)

豊島株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒豊島株式会社のレポート

公開日:2021年10月29日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 1次面接
職種
  • エリア職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終面接のみ対面での実施

企業研究

豊島はとにかく人事部主催のセミナーが充実しています。豊島の選考に限らず、業界全体の情報収集や就職活動全体の指針を立てるのに役立つセミナーも多く開催されるので、1つでも参加すれば収穫はあります。エリア職志望の場合は、「具体的に携わりたい仕事」「他の繊維商社・専門商社との違い」「希望の部署」「どのようなエリア職になるのが目標か」あたりの質問に回答する準備ができれば、企業研究としては十分だと思います。冬と夏に複数デイズのインターンシップが開催されますが、総合職向けかつ本選考での優遇もほとんどないので(かなり優秀な学生は早期選考案内がくるらしいが総合職のみ、しかも極めて少ない人数)参加しなくて大丈夫です。

志望動機

私はなにより豊島の暖かい雰囲気、そして働かれている社員の方々の人柄に強く惹かれ、豊島のエリア職を志望します。夏頃から御社のセミナーや説明会に複数回参加して豊島の「人の良さ」を外面越しで感じていましたが、インターンシップに参加してよりいっそう肌で感じました。学生相手であっても真摯に「人と人」として向き合ってくださり、時には厳しく指導してくださったことがとても印象的でした。職種に関係なく社員同士の信頼関係が厚い環境で営業職としてエントリーすることも考えましたが、主体性が求められる環境でバリバリ働かれているエリア職の方々の話を聞いて、御社のエリア職でこそ「自分らしさ」を発揮しながら御社に貢献できると感じました。

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
オンラインなので指定なし
実施時期
2021年03月 中旬
実施場所
オンライン

セミナー名

エリア職志望者向け座談会

セミナーの内容

エリア職を志望する学生向けの座談会

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

選考で回りの学生と差をつけられるような情報がないか意識しながら、聞き逃しのないように終始メモをとっていました。質疑応答の時間を長めに設けてあり、会社の雰囲気を感じとることができました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

必須ではないですが、各種イベントへの参加率は見られていると思います(オンラインイベントへの参加率が高かったからか、抽選のセミナーで落ちることはなかったです)

WEBテスト 通過

実施時期
2021年04月 中旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

はじめて受ける形式だったので、インターネットで内容を調べてから受けた

WEBテストの内容・科目

GABの四則計算

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

制限時間は10分前後だったが、問題数はかなり多かった

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

エントリーシート 通過

実施時期
2021年04月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

自分らしい写真を提出し、その説明をする。

ESの提出方法

採用マイページ経由で提出

ESの形式

WEBで入力

ESを書くときに注意したこと

明るくて活発な性格の学生を好む印象があったので、それに寄せた回答にした。

ES対策で行ったこと

他の企業で似たような設問で提出済みのものがあったので、長さを調整し、豊島に好まれそうな明るい内容にして提出した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2021年04月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

他の企業で同様のテストを受けたことがあったので内容を振り返った。

WEBテストの内容・科目

事務処理能力テスト

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

4~5パートあって、各パート10分以内だったと思う。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

グループディスカッション 通過

実施時期
2021年05月 上旬
実施場所
オンライン

形式
学生6 面接官1
時間
40分
開始前のアイスブレイク
あり
プレゼン
あり

当日の服装
スーツ着用

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

送られてきたURLに接続する。1日中同じZOOMを使用するため選考開始の直前に入室するよう指示があった。

グループディスカッションの流れ

事前資料や細かい指定はなく、自己紹介のあとお題を発表される。20~25分間で議論のあと、1分間の発表時間が設けられていた。記憶が定かではないが、明確な役割分担はしないよう指示されたと思う。社員は1名で、おそらくエリア職の女性。

雰囲気

とても穏やかだったが、お題が抽象的なので議論を進めるのにやや苦労した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

テーマ

豊島のエリア職を表すのにふさわしい動物を決める

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接官が1人に対して学生6名だったので、短い時間で印象を残さなければならないと思う。控え目な学生が多いなか、さりげなく進行役をつとめた点が評価されたのではないか。他企業のGDで一度も落ちたことのない学生が何人も落ちていたので、評価基準が独特、もしくは通過率が低いと思われます。

1次面接 落選

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事の方、エリア職社員の方
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったら指定のURLに接続する。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

エリア職の選考では「既存の社員と上手くやっていけるか」「豊島の雰囲気になじめるか」も見ていると人事のエリア職の方もおっしゃっていました。人柄重視だと思うので、一定の基準をクリアすればあとは相性や好みだと思います。

面接の雰囲気

わたしは総合職の面接に慣れていたので普通だと感じましたが、例年に比べると少し圧迫気味な雰囲気だったようです。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

これまで力を入れて取り組んだことを含めて、自己紹介をお願いします

簡単に自己紹介をさせていただきます。〇〇と申します。〇〇大学〇〇学部〇〇学科で〇〇を専攻しております。本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。学生時代は大きく分けて2つ、〇〇への交換留学と、2年間続けていた〇〇(飲食店)でのアルバイトに力を入れて取り組んで来ました。これだけ聞くと、すごく典型的な〇〇大生といったイメージを持たれることが多いのですが、意外とそんなことはなくて、高校まではスポーツ一筋で部活に打ち込んだ経験もありますので、そのような面も知っていただけたら嬉しいなと思っております。久しぶりの面接なので緊張していますが、頂いた時間を最大限に活かせるように全力を尽くしたいと思います、本日は宜しくお願い致します。

学生時代に一番力を入れて取り組んだことを教えてください

学生時代に力を入れたことは、2年間続けた〇〇店(飲食店)でのアルバイトです。常に長蛇の列ができる人気の店舗だったため、柔軟な対応と高い作業効率、他のスタッフとの連携が常に求められる店舗でした。当時、忙しさから新人指導が疎かになってしまうことと、特定の時間帯にクレームが集中してしまうという慢性的な課題がありました。そこで【開店前の時間帯に新人指導を行う体制を整えること】【混雑する時間帯は販売スタイルを柔軟に変更すること】の2つの行動を起こし、他スタッフと協力して解決に勤めました。結果、作業効率の向上による売上の維持だけでなく、全〇名のスタッフにとって働きやすい店舗を実現することができたと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

豊島株式会社の選考体験記

商社・卸 (その他)の他の選考体験記を見る

豊島の 会社情報

基本データ
会社名 豊島株式会社
フリガナ トヨシマ
資本金 30億円
従業員数 579人
売上高 2248億9200万円
決算月 6月
代表者 豊島半七
本社所在地 〒491-0873 愛知県一宮市せんい2丁目5番11号
電話番号 0586-76-7561
URL https://www.toyoshima.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131732

豊島の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。