- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自分の大学の専攻が機械系であり、機械系から電力業界へ行っている人が多かったため電力業界に興味を持った。その中でも自分は地元が長野県であり、地元の中部地方に貢献できるという点も魅力に感じたためインターンに応募した。続きを読む(全106文字)
【電力業界の挑戦】【24卒】関西電力の冬インターン体験記(理系/【技術系】「-REAL-」総合職)No.39689(非公開/非公開)(2023/7/13公開)
関西電力株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 関西電力のレポート
公開日:2023年7月13日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年10月 下旬
- コース
-
- 【技術系】「-REAL-」総合職
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- 四国電力
- パナソニック
- キーエンス
- 島津製作所
- 住友電気工業
- オプテージ
- 関西電力
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)
- パナソニックホールディングス
- 村田製作所
- 大阪ガス
- 富士フイルムビジネスイノベーション
- 三井化学
- 三菱重工業
- SCSK
- 富士フイルム
- キヤノン
- 東日本電信電話(NTT東日本)
- 入社予定
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年09月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
学生生活で力を入れている事を、200文字以内でご記入ください。/なぜ当社のインターンシップに参加したいと思いましたか。目的(何を学び、どのように役立ててい...続きを読む(全131文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
関西電力のインターシップに参加したい理由を明確にした。続きを読む(全27文字)
ES対策で行ったこと
就活会議やワンキャリアでESを参考にした。また、関西電力に内定が決まっている先輩にお話しを聞いた。また、関西電力についてホームページなどで入念に調べた。続きを読む(全76文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、ワンキャリア続きを読む(全11文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年09月 下旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 録画面接のため不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
動画面接用アプリで、スタートボタンを押すと設問が表示され、録画が始まる。撮り直しは出来なかったが、事前に設問はマイページで伝えられている。続きを読む(全69文字)
面接の雰囲気
動画面接用アプリで、スタートボタンを押すと設問が表示され、録画が始まる。撮り直しは出来なかったが、事前に設問はマイページで伝えられている。続きを読む(全69文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
関西電力はリーダーシップを重視しているという話をよく聞くので、自身はリーダーシップを評価されたのではないかと感じた。続きを読む(全58文字)
面接で聞かれた質問と回答
あなたの強みと、その強みを関西電力のインターシップでどう活かすか教えてください。
私の強みは課題解決力を活かし、チームを支える力です。
私は洋菓子店でバイトリーダーを務めています。
過去に巣ごもり需要でお客さまが急増した際、コロナに...続きを読む(全371文字)
動画選考では質問は1つでした。
動画選考では質問は1つだったため、大事だと考えていることを書きます。関西電力はリーダーシップのある人間を求めています。これは自身た友人の関西電力での早期選...続きを読む(全175文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
関西電力のホームページ続きを読む(全11文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 院生がほとんどで、関西の有名国公立が多かった。私立はあまりいなさそうだった。
- 参加学生の特徴
- 電気系の学生がほとんどで、たまに化学系、情報系、原子力系の学生がいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 6人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
関西電力株式会社のインターン体験記
- 2026卒 関西電力株式会社 【事務系/技術系】「-REAL-」総合職のインターン体験記(2025/01/30公開)
- 2026卒 関西電力株式会社 【技術系】「-REAL-」総合職のインターン体験記(2025/01/22公開)
- 2026卒 関西電力株式会社 【事務系】「-REAL-」のインターン体験記(2025/01/17公開)
- 2026卒 関西電力株式会社 新ビジネス創造コース – 2days program –のインターン体験記(2025/01/17公開)
- 2026卒 関西電力株式会社 新ビジネス創造コース – 2days program –のインターン体験記(2025/01/17公開)
- 2025卒 関西電力株式会社 事務系1day仕事体験のインターン体験記(2025/01/08公開)
- 2026卒 関西電力株式会社 総合職-Endeavor-(WEB・2DAYS)のインターン体験記(2025/01/08公開)
- 2026卒 関西電力株式会社 事務系『-REAL-』のインターン体験記(2024/12/16公開)
- 2026卒 関西電力株式会社 総合職-Endeavorのインターン体験記(2024/12/09公開)
- 2026卒 関西電力株式会社 夏季インターンシップのインターン体験記(2024/12/05公開)
インフラ・物流 (電気業)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 以前からインフラ業界に関心があったためです。電力は社会を支える基盤であり、人々の生活や産業に欠かせない重要な役割を果たしていると感じていました。また、エネルギー問題や再生可能エネルギーの普及といったテーマに興味があり、これらが実際の業務でどのように扱われているのか...続きを読む(全230文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就職活動を通じてインフラ業界を志望していたため、この企業のインターンを受けた。他の電力会社と比較して就職活動をする学生からの知名度は低いが、企業の業界内での立ち位置や給料水準などは申し分ないので、参加することに決めた。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は、北海道電力が地域社会の持続可能な発展に貢献している点に魅力を感じ、エネルギー分野の課題解決を体感できるインターンに興味を持ちました。参加理由としては、脱炭素社会の実現に向けた取り組みや、地域密着型の企業運営を実際に学び、自分の関心分野である持続可能な経営戦略...続きを読む(全215文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は地域に根差したインフラ企業に興味があり、特に中国電力ネットワークは地元のエネルギー供給を支える重要な役割を担っている点に惹かれました。また、電力分野における技術革新や、再生可能エネルギーの活用拡大に対する取り組みを深く理解したいという思いから参加を決めました。...続きを読む(全191文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとエネルギー業界に興味があって業務内容について知りたいと思い、一番関東に住んでいて身近な会社であったから。専門に研究している分野とガクチカで書いている強みが活かすことができるテーマに応募していた。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. インフラ関係の仕事には興味があり、全国の電力会社を受けていた。その中で選考に通過したため、どのような土地でどのような仕事をするのかが気になり参加した。北陸の中では有名企業ということで、どんな人が働いているのかも気になった。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 東北電力の原子炉の安全性への高い意識に魅力を感じたためである。東日本大震災発生以前から最悪のシナリオを想定し女川原子力発電所の設計を行ったことで震源に最も近い位置に所在しながらも安全に原子炉を停止させる事に成功した事例からも、その意識が見て取れる。続きを読む(全124文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学近くの地元企業であり、参加することで選考に有利になると聞いていたから。元々インフラ企業に興味があり、かつ同大学の先輩が昨年参加していたこともあって興味を持った。早期選考に載ることを目標にして取り組んだ。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
地域活性化に貢献でき、公共性の高い仕事ができる
ホワイトで働きやすい職場環境である
風通しがよく社員の方に魅力を感じる
以上三つの軸を大事にしており、それに当てはまりそうだと思ったため志望した。自分の地元が近いという理由も少しだけある。続きを読む(全123文字)
関西電力の 会社情報
会社名 | 関西電力株式会社 |
---|---|
フリガナ | カンサイデンリョク |
設立日 | 1951年7月 |
資本金 | 4893億円 |
従業員数 | 32,100人 |
売上高 | 4兆593億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森 望 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目6番16号 |
平均年齢 | 42.8歳 |
平均給与 | 831万円 |
電話番号 | 06-6441-8821 |
URL | https://www.kepco.co.jp/ |
採用URL | https://www.kepco.co.jp/firstcareer/ |