就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
タカラバイオ株式会社のロゴ写真

タカラバイオ株式会社 報酬UP

【未来を拓く再生医療の先へ】【21卒】 タカラバイオ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.32791(京都薬科大学/男性)(2020/6/15公開)

タカラバイオ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月15日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 京都薬科大学 | 男性

Q.
就職希望業界・企業を記入してください。(100字以内)

A.
私は、大学で学んだ薬学の知識を活かして、多くの人々の健康に貢献したいため、医薬品業界、バイオ業界を志望しています。 続きを読む

Q.
当社への志望理由を記入してください。(300字以内)

A.
貴社は長年培ったバイオテクノロジーを基に、研究用試薬や研究・製造受託サービスを展開し、多くの大学や企業等の研究機関に質の高い製品を提供しておられます。その社会への貢献度の高さ・幅広さに感銘を受けました。また、安定収益がある中で遺伝子医療やiPS細胞技術といった再生医療事業に挑戦できる環境にも魅力を感じました。会社説明会において、社員の方々のお人柄の良さを感じ、和やかな社風の中で仕事に尽力したいと考えました。また若手も活躍できる環境があると伺い、貴社で自身の経験・知識を活かすとともに、新しい技術も吸収することで、新薬創出に貢献したいと考え、貴社を志望しています。 続きを読む

Q.
新たな挑戦をして成し遂げたこと。またそこから得られたこと。(500字)

A.
大学2年次に、ホノルルマラソンの特集番組の視聴をきっかけに、初めてフルマラソンに挑戦しました。映像から伺える参加者の楽しげな様子と、私が持つマラソンは過酷という印象とのギャップに違和感を覚え、身をもって体験したいと思ったからです。高校以来約3年間、あまり運動する機会がなかったため、目標は「フルマラソン完走」と「4時間以内のゴール」としました。本番までの約1年間、最初の2ヶ月間は、走ることに慣れるために自宅周辺で5~10km走り込みました。その後8ヶ月間、スポーツジムで最低10kmのランニングと筋力強化で持久力、脚力、体幹を鍛えました。また長距離走に向く走り方を書籍や動画で学習し、自分の走りに組み込む工夫をしました。具体的には、小さい歩幅で走ることや、足のつま先で着地することを心掛けました。本番は、完走できましたが、序盤のペース配分ミスと30km付近で足を痛めたため、4時間以内のゴールは達成できませんでした。 完走できたのは、短い距離に区切って小さな目標を立てながら1つずつ達成したからだと実感し、長期的な目標の達成には小さな目標の積み重ねが重要であることに気づくことができました。 続きを読む

Q.
入社後の希望職種を以下から選択してください。(複数選択可)

A.
再生医療等製品製造・研究開発 続きを読む

Q.
入社後の希望職種の選択理由を記入してください。(250字)

A.
私は自らの手を動かして新しいものを創り出すことにやりがいを感じるからです。また、「再生医療」による根治が困難な疾患への抜本的根本的な解決、個別化医療の推進および実現を可能とする点に魅力を感じ、当領域に携わる仕事がしたいからです。大学の研究活動では、時間と労力が求められる上に、失敗も多く、辛い時期がありましたが、身をもって経験した失敗は成長の糧になると前向きに捉え、一歩ずつ改善策を模索して取り組んできました。また新しいことへの挑戦は、私自身の人生の充実にも繋がると考え、上記の職種を志望しています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

タカラバイオ株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

タカラバイオの 会社情報

基本データ
会社名 タカラバイオ株式会社
フリガナ タカラバイオ
設立日 2002年4月
資本金 149億6500万円
従業員数 1,793人
売上高 781億4200万円
決算月 3月
代表者 仲尾功一
本社所在地 〒525-0058 滋賀県草津市野路東7丁目4番38号
平均年齢 40.8歳
平均給与 709万円
電話番号 077-565-6920
URL https://www.takara-bio.co.jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1134471

タカラバイオの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。