19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院 | 女性
-
Q.
就職希望業界・企業を記入してください。
-
A.
製薬企業やCROを志望しています。父の病気を支えてきた経験から、人の健康に貢献する仕事がしたいと考えているからです。 続きを読む
-
Q.
当社への志望理由を記入してください。
-
A.
インターンシップ時に聞いた「世界の技術をガラッと変えるがことができる企業である」という社員の方の言葉に感銘を受けたからです。事実、貴社は独自の技術で遺伝子治療を生み出し、他社では取り組みの少ない遺伝子治療の臨床開発をいち早く推進してきました。他社では満たすことのできないニーズに挑戦できる環境で、「世界が驚くような医療への貢献」を行いたいと考え、志望しています。また、私は今まで新しい環境に挑戦し、そこでこれまでの知識や経験を活かして成果を上げてきました。貴社の総合職での採用制度を活用して、部署や事業を超えた知識や考え方を吸収することで、自身も独自の視点・強みをもって人々の健康に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
入社後の希望職種の選択理由を記入してください。
-
A.
研究開発職を志望 研究生活の中で培ったバイオテクノロジーの知識や経験、論理的な思考力を活かすことができる職種だと考えたからです。貴社は強みであるバイオ技術を発展させ、多岐にわたる事業展開を行っています。他事業の社員と積極的にコミュニケーションを取ることで、他社では培うことのできない独自の発想を展開できると期待しています。研究開発や臨床開発業務で、私の強みである「課題を見つけ、主体的に解決する力」を活かして、各業務がより質とスピードを上げるために必要なことを提案し、医療の発展に多方面から携わりたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
入社後の希望勤務地を記入してください。
-
A.
特にありません。 続きを読む
-
Q.
努力をして成し遂げたこと。またそこから得られたこと。
-
A.
<研究者としての成長>私は学部時代、植物の研究を行っていましたが、論文の内容を鵜呑みにしてしまうことから、視野の狭さを感じました。そこで、大学院では微生物の研究に挑戦しました。しかし微生物と植物は、実験手法も姿勢も異なる為、初めはテーマを考えることも困難でした。そこで(1)分からないことを置いておかない(2)他の研究者と意見交換を行う、ことを心がけて勉強しました。特に意見交換には注力し、半年間に3度学会に参加しました。その結果、微生物の知識と植物の研究経験を融合した視点を持つことができました。この経験から、課題解決に向かって挑戦し、粘り強く取り組むことによって成果を出す達成感を学びました。 続きを読む