22卒 本選考ES
生産
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
ゼミ・研究内容を記入してください。
-
A.
○○○に含まれる○○○○○という成分は、血糖値上昇を抑制する作用を示しますが、その仕組みは明らかになっていません。解明に向け、○○○○○の体内での代謝経路の同定を目標として、研究に励んでいます。 続きを読む
-
Q.
当社を志望した理由を記入してください。
-
A.
私には、“食品づくりを通じて人や社会に貢献したい”という想いがあります。貴社はその想いを叶える最適な環境であると考え、志望致しました。食パンシェア1位という実績が物語る通り、貴社は素材に徹底的にこだわり、高い技術力を持っています。さらに、他社には無い“社会課題視点での事業”に注力し、「国産小麦のパンづくり」を通じて食料自給率の問題に貢献されています。また、座談会を通じて社員の方のチャレンジ精神や愛社精神がひしひしと伝わってきました。以上の点から、貴社でなら私の熱意や学んだ知識・手技が最大限に活かせると考えます。貴社の一員として情熱をもち、食の価値を追求することにより、人や社会に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
大学生活の中で、将来を見据え自分なりの目標やこだわりを掲げて取り組んだことを記述してください。どんな目標を立て、何をしましたか?
-
A.
【プレゼン力の向上】研究室に配属されて3か月が経った頃、私は研究室内の報告会で初めて発表することになりました。しっかり準備したつもりでしたが、発表後に先生から「君の発表では相手に伝わらない」と言われてしまいました。この挫折をバネに、次回は伝わる発表をすることを目標に尽力しました。まず先輩の発表を分析し、伝わるプレゼンに共通する多くのコツを学びました。次に、それらのコツを自身の発表に取り入れ、改善・練習を繰り返しました。その結果、年度の最終報告会では、先生に「見違えるほど分かり易くなった」と褒めていただくことができました。この経験で磨いた、課題解決能力と行動力を働くうえでも活かしていきたいです。 続きを読む
-
Q.
大学生活の中で、他者を巻き込んでリーダーシップを発揮した取り組みについて記述してください。どんな状況で何をしましたか?
-
A.
【マンネリ化していた部活動の改革】 私が副部長を務めた○○○部は「部員の幽霊化問題」を抱え、部員70名のうち部活動の参加者は20名程度でした。私は、この問題の根本的な原因は同じような練習とライブを繰り返すだけの活動内容だと考えました。そこで同じ志を持つ部員と一緒に、前例のない「○○○○○ライブ」の実施を企画しました。このイベントが部員にとって今後の部活動参加への原動力となることを目標にしました。その結果、当日は52名の部員が参加し、これを機に部活動に参加する部員も20名程度増えました。この経験から、個人の考えを尊重しそれぞれの立場に立って物事を考え抜くことで、人の心を動かすことができると学びました。 続きを読む
-
Q.
大学生活の中で、最も力を入れて取り組んだことを詳しく教えてください。
-
A.
【アルバイト先の集客数アップ】 私は大学3年生の時に、新しくオープンしたカフェでアルバイトを始めました。しかし、3か月程、1日平均5組しか来客のない状態が続いてしまいました。そこで、集客対策に取り組むことを決意しました。足りないものを明確にするために、人気店の分析とカフェ好きの友人への聞き込みをしたところ、宣伝の量と方法に課題があることが分かりました。特に、インターネットを利用していない点と、外見から何のお店か分かりづらい点が問題だと考えました。改善に向け、お店のSNSアカウントの開設とその運用、通行人向けメニューボードの設置を行いました。その結果、現在カフェは15卓全てが埋まる人気店になりました。 続きを読む