就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社神戸屋のロゴ写真

株式会社神戸屋 報酬UP

神戸屋の本選考ES(エントリーシート)一覧(全15件)

株式会社神戸屋の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

神戸屋の 本選考の通過エントリーシート

15件中15件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが神戸屋に関心を持った理由と志望する理由を教えてください。(100~250字以内)

A.

Q.
あなたが学生時代に最も(一番)力を入れて取り組んだ具体的内容とその経験から学んだことを教えてください。また、その経験を当社でどのように活かしたいかを教えて下さい。(100~300字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月29日
問題を報告する
男性 21卒 | 高知県立大学大学院 | 男性

Q.
これから神⼾屋の選考を進めていく上で、あなたの第⼀、第二希望の部⾨(職種)を教えてください。現時点の希望で構いません。今後、選考の中で変更いただくことは可能です。 技術部⾨(⽣産系)・・・⼯場での製造、ラインマネジメント、品質管理、商品開発等 技術部⾨(機械・設備系)・・・⽣産設備のメンテナンス、新装置の設計・開発等 営業部⾨・・・販売促進活動、営業企画、店舗運営サポート等 店舗運営企画部⾨・・・店舗マネジメント、接客・販売、パンづくり、調理等 管理部⾨・・・総務、労務、経理、⼈事、教育、システム等 なし

A.
1:技術部⾨(⽣産系) 2:なし 続きを読む

Q.
あなたが神⼾屋に関⼼を持った理由と志望する理由を教えてください。 【100字〜250字】

A.
貴社が企業理念のもと、イーストフードや乳化剤を使用せず、小麦本来の美味しさを引き出すことで、パンの美味しさを食卓に届けていることに、関心を持ちました。私自身、未利用の食材に機能性という価値を見出した経験や、管理栄養士としての視点から、素材の力を引き出し、美味しい食品を開発することで、食を通して、多くの人を笑顔にしたいという考えを持っています。今後は、これまでに培った知識や技術に加え貴社のプロの技術を学び、食品の美味しさや楽しさを届ける取り組みに貢献したいと考えたため、志望しました。 続きを読む

Q.
⼤学時代に最も(1番)⼒を⼊れて取り組んだことは何ですか︖25⽂字以下

A.
研究活動:学部と修士1年で7つのテーマを経験した。 続きを読む

Q.
⼤学時代、2番⽬に⼒を⼊れて取り組んだことは何ですか︖25⽂字以下

A.
サークル活動:広報委員として、運営に貢献した。 続きを読む

Q.
⼤学時代、3番⽬に⼒を⼊れて取り組んだことは何ですか︖25⽂字以下

A.
アルバイト:飲食店で接客業務や調理業務を経験した。 続きを読む

Q.
最も(⼀番)⼒を⼊れて取り組んだ具体的内容とその経験から学んだことを教えてください。また、その経験を当社でどのように活かしたいかを教えて下さい。 100⽂字以上300⽂字以下

A.
卒業研究では伝統食材について題材が与えられ、初めは古臭い印象を受けました。私は「新たな価値を見出すことで、食材の価値観を変化させる」という目標を設定し、挑戦しました。目標達成までの過程では、500本もの試料の分析や分析装置の不具合による分析中断等多くの課題に直面しましたが、粘り強く挑戦を続けた結果、普段は廃棄される葉部に抗肥満効果を見出し、機能性という観点で、食材の価値観を変えることができました。私は、この経験から、目標達成のために粘り強く挑戦する大切さを学びました。私は、新しい食品の開発には、挑戦が必要不可欠だと考えており、貴社で粘り強く挑戦し、新たな美味しさ創りに貢献したいと考えています。 続きを読む

Q.
神⼾屋の仕事の中であなたが挑戦したい職種は何ですか︖またその理由を教えて下さい。 100⽂字以上200⽂字以下

A.
私は、生産職として商品開発に挑戦したいと考えています。私には、美味しい食品を開発することで食を通して多くの人を笑顔にしたい、という願いがあるからです。私は、この願いを叶えるために、食や栄養の専門知識を学ぶだけでなく、安心できる食生活を提供できるようにHACCP管理者資格を取得する等、学内外で食に関する知識や経験を培いました。貴社での商品開発に携わり食品の美味しさや楽しさを届けたいと考えています。 続きを読む

Q.
就職先を決定する場合、次の項⽬のうち、重視するものを3つ選択して下さい。 3つ 業種・業態   規模(売上・資本⾦)   収益性   企業の知名度   経営⽅針 将来性  社⾵・職場の雰囲気   取扱商品  希望職種   勤務地   転勤の有無 待遇(給与等)   福利厚⽣   年間休⽇

A.
業種・業態 将来性 希望職種 続きを読む

Q.
上記で選択した3つのうち最も重視する項⽬となぜ重視しているか理由をお答えください。【20字〜100字】

A.
私は、希望職種を最も重視します。その理由は、「美味しい食品を開発することで食を通して多くの人を笑顔にする」という私の願いを叶えたいからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月8日
問題を報告する
男性 21卒 | 京都産業大学 | 男性

Q.
あなたが神戸屋に関心を持った理由と志望する理由を教えてください。

A.
私には、人々の健康に最も重要である「食」を通して、幅広い世代の人達の笑顔に貢献したいという想いがあります。食品業界の中でも、人々にとって身近なブランドとして、パンに関する4つの事業フィールドを通して、多くの方々に「パンの美味しさ」を届けている貴社に関心を持ちました。「明日の食文化を拓く」という理念のもとで、お客様目線で商品を開発し、食の豊かさ、新しい食べ方、食の楽しみ方を提案し続けている貴社であれば、私の想いが実現できると考え、貴社を第一志望としています。 続きを読む

Q.
大学時代に最も(1~3番)力を入れて取り組んだことは何ですか?

A.
1、研究活動で失敗の原因について徹底的に分析したこと 2、塾講師として生徒の勉強意欲向上に取り組んだこと 3、自身の専門分野以外の勉強にも主体的に取り組んだこと 続きを読む

Q.
質問2に記入された最も(一番)力を入れて取り組んだ具体的内容とその経験から学んだことを教えてください。また、その経験を当社でどのように活かしたいかを教えて下さい。

A.
現在大学では、蜂蜜による免疫機能の変化をテーマに研究に取り組んでいます。蜂蜜が免疫機能を向上させるという仮説の立証のため実験を開始しましたが、結果にばらつきがあり評価が困難となりました。そこで、実験に使用したマウスの個体差やストレスなどが原因であると考え、実験を行いましたが、結果は変わりませんでした。そこでさらに視点を変え、焦点を蜂蜜に当てて原因分析を行いました。その結果、実験に用いていた蜂蜜の季節による糖度の違いを突き止め、研究を一歩先に進める事が出来ました。この経験から、問題を多角的な視点で捉え、解決をする事の重要性を学びました。貴社ではこの経験を活かし、どんな問題も解決していきたいです。 続きを読む

Q.
神戸屋の仕事の中であなたが挑戦したい職種は何ですか?またその理由を教えて下さい。

A.
私は貴社で、商品の開発に挑戦したいです。パンに新たな付加価値を創造することで、主力となるような商品を開発するとともに、多くの方々に「パンの美味しさ」を伝えたいです。 また、商品開発者にとって一番嬉しいのは、お客様から「こんな商品を待っていた」と言われることだと思います。入社後はその言葉を頂けるよう、お客様の声を最優先に考え、日々努力を重ね成果につながるように頑張りたいです。 続きを読む

Q.
企業選びの際、最も重視する項目となぜ重視しているか理由をお答えください。

A.
業種 私が、最も就職活動を行う上で重視していることは業種です。その理由は、人々の健康に最も重要である「食」を通して、子供から高齢者まで幅広い世代の人達の笑顔に貢献したいといと想いを叶えたいからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月1日
問題を報告する
男性 19卒 | 関西大学 | 男性

Q.
最も(一番)力を入れて取り組んだ具体的内容とその経験から学んだことを教えてください。また、その経験を当社でどのように活かしたいかを教えて下さい。

A.
私はアルバイトでお店の売り上げに貢献するという目標に取り組んだ。まず、お客様が多く入るお店はどのようなお店かを考えた。お店の内観・外観はもちろんだが何よりも大事なのはスタッフ同士がコミュニケーションを取り合う環境が整っていて、みんなが同じ方向に向かっていくことだと考えた。そのため、閉店後に積極的にご飯に誘ったりなど共に時間を過ごし仲を深めていった。その結果、少しでも感じたことがあればスタッフ全員で意見や情報を共有する環境にすることができた。スタッフ同士が情報共有することでお客さんからの要望も全員が理解し、今後どうすればお客様が喜んでもらえるかをスタッフ全員が考え、行動することができるようになった。貴社に入社しても多くの人を巻き込みながらお客様が求めているモノは何かを察知し、ニーズに応えられるよう積極的に行動したい。 続きを読む

Q.
あなたが神戸屋をに関心を持った理由と志望する理由を教えてください。

A.
私は貴社の企業理念である「Fresh & Pure」にとても感銘を受け志望した。時代が進み、科学の力でより効率的なものを作れるようになっても、それに頼るのではなく昔ながらの作り方で純正を貫いている考え方に魅力を感じた。また、私は貴社の「イーストフード・乳化剤無添加」を実現したり、シニア向けの耳まで柔らかいパンの開発などお客様のことを第一に考えているところに食の安全や健康生活にも貢献していると感じ取ることができた。 長い伝統がありながら、過去も現在も常に新たなことに取組むことによって多くの人々に価値を提供する貴社の姿勢と、そうした事業を支える貴社の理念に感銘を受けた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年11月22日
問題を報告する

18卒 本選考ES

技術部門(生産系)
男性 18卒 | 兵庫県立大学大学院 | 男性

Q.
あなたが神戸屋に関心を持った理由と志望する理由を教えてください。

A.
幼い頃から貴社の商品を食べることが多く興味を持っていましたが、イーストフード・乳化剤無添加にこだわっていることを知り、より関心が深まりました。私は多くの人々の食生活に関わる商品開発をしたいと考えており、食の安全が注視される今日においてより美味しさと安全を追求した商品でお客様に貢献したいと思っています。貴社は長い歴史の中で培ってきた技術を活かして多種多様な食品を開発しており、その全てがお客様目線に立ち安心して食べられる商品であることに魅力を感じています。幼い頃から食べている貴社の商品を今度は開発者として人々に提供し、美味しさと安全を次の世代へと受け継いでいきたいと思い貴社を志望いたしました。 続きを読む

Q.
最も(一番)力を入れて取り組んだ具体的内容とその経験から学んだことを教えてください。また、その経験を当社でどのように活かしたいかを教えて下さい。

A.
私が力を注いだことは研究です。私が扱うCaged-O2という物質は新規金属錯体であり分子特性が未知のため、実験手法や条件は一から考える必要がありました。そのため、実験結果を分析し、関連する論文を読むことで次の実験の手法や条件を考えました。この繰り返しを妥協せずに行い、これまで読んだ論文は20本を超えます。また、どうしても解決できない場合は、金属錯体を専門とする他研究室に積極的に訪問して参考となる意見を得ることができました。このようにして知見の幅を広げていくことで実験結果の分析力と実験手順の計画力を身に付け、滞ることなく実験を進めました。その結果、Caged-O2の性質を評価する理論式を編み出すことができました。私はこの研究を通して、課題解決力を向上させることができました。貴社ではこの力を活かして、お客様のニーズに合った安心で美味しい商品を試行錯誤を重ねて開発し、食生活を豊かにしたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
神戸屋に興味を持った理由と志望動機

A.
私の目標は【人々にこだわりの食事を提供すること】です。私はフランス留学の経験から、このように考えました。 具体的には、現地で食べたパンが感動の美味しさだったことです。店員の方から、「原材料へのこだわり」が秘訣だと伺いました。その際私は、日本でも原料からこだわった美味しい食を人々に提供したいと考えました。 そこで御社に関心を持った理由は2点あります。1、原料からこだわって無漂白小麦粉を用い、食品添加物は使わずに商品を製造している点。2、小売店や直営店など、様々なチャネルから商品を届けることができる点。この2点から、御社では多くの人々にこだわりの食事を提供できると考え、志望しました。 続きを読む

Q.
大学生活でがんばったこと3つ

A.
サークル活動、留学、アルバイト 続きを読む

Q.
一番がんばったことについて内容と、学んだことと、どう活かしたいか

A.
私はイルミネーションサークルの活動で、妥協しない姿勢を学びました。 サークルの活動内容は、大学や街中をライトで飾り付けることです。装飾デザインの考案からライトの取り付けまで、全てメンバーの手で行います。 活動の中で「学生だけの資金と力量で、どれだけクオリティの高い装飾をできるか」という点が課題でした。そこで私はメンバーに、ライトとともに飾る「オーナメント制作」に注力することを提案しました。その理由は、お金より時間をかけて細部にこだわることで、装飾全体の質を高くできると考えたからです。そして、「不思議の国のアリス」というテーマを決め、チェシャ猫やトランプ兵などの小物を制作して取り付けました。その結果、装飾を見る地域の人々の笑顔を見ることができ、やりがいを感じました。 この経験で学んだ「妥協せずこだわる姿勢」を活かし、入社後は営業社員として社内外へ妥協のない提案をして活躍したいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月16日
問題を報告する
男性 18卒 | 日本大学 | 女性

Q.
あなたが神戸屋に関心を持った理由と志望する理由 (100~300)

A.
私は、誰もが好きで、思い出の一部にもなる存在である食で、新たな商品を作っていきたいと考えて食品業界を志望しています。その上で、コンビニ等でどのパンを買うか悩んでいて、美味しそうだと思ったパンの裏の表示を見た際に貴社の商品だったことから、貴社に興味を持ちました。そして、食品添加物を使わないで自然の美味しさを提供したいというこだわりに感銘を受けました。また、冷凍パン生地によって技術者がいない所にも焼きたてパンを提供されている点が、他社の取り組みにない強みだと感じています。健康志向や安心安全等の言葉に敏感になっている今だからこそ、貴社で天然の味を広めていきたいと感じ、志望しました。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだこと(25)

A.
卒業研究 続きを読む

Q.
学生時代に2番目に力を入れて取り組んだこと(25)

A.
ダンスサークル 続きを読む

Q.
学生時代に3番目に力を入れて取り組んだこと(25)

A.
結婚式場でのアルバイト 続きを読む

Q.
最も力を入れて取り組んだ具体的内容とその経験から学んだことを教えて下さい。またその経験を当社でどのように活かしたいか (400)

A.
私は現在、植物細胞学研究室にて「エピジェネティックを制御する蛋白質の解析」を行っています。就職活動で学校の到着が遅くても毎日通い、酵母や大腸菌等の生き物を扱うため、1週間ごとの計画を立てて進めています。しかし予想通りに進むことは少なく、失敗や予想外の連続で、5か月かけて行ってきたことが無駄になることもありました。それでも成果を出すために日々、実験ノートには記録を詳細に取り、そして「何故失敗したのか」「何のための操作なのか」を考えてから先生に相談する事を大切にしています。この経験から、計画を立て考えながら動き、臨機応変に対応する力が身に付きました。 この経験を、パン作りの難しさである酵母という生き物を扱う事に活かし、技術を身に付けたいです。どうしたら常に同じ味で美味しいパンが作れるのか、自ら考え行動に移し、より多くの人に求められるパンの開発に携わりたいと考えています。 続きを読む

Q.
就職先の決定に重視するもの3つ(選択制)

A.
将来性 社風 業種 続きを読む

Q.
最も重視する項目とその理由(100)

A.
「将来性」を最も重視します。私は長く働き、その会社をより大きくすることに貢献したいと考えています。そのため、成長意欲や環境が整っているかどうかが大切だと考え、重視します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する

18卒 本選考ES

技術部門(生産系)
男性 18卒 | 近畿大学 | 男性

Q.
あなたが神戸屋に関心を持った理由と志望する理由を教えてください。

A.
私は幼い頃からアレルギーを持っていた経験から、「安心・安全な商品を作りたい」と考えています。貴社に関心を持った理由は、「イーストフード・乳化剤無添加」というこだわりです。商品を買うときは添加物に注意して、できるだけ体に良いものを購入しています。健康に配慮した貴社の商品に魅力を感じました。私は貴社で品質管理の業務を通して、安心・安全な商品をお客様に届けていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
最も(一番)力を入れて取り組んだ具体的内容とその経験から学んだことを教えてください。また、その経験を当社でどのように活かしたいかを教えて下さい。

A.
「里山に生息するきのこの抗真菌活性に関する研究」を行っています。 きのこは天候や季節に左右されやすく、目的の種類を見つけることは困難です。しかし、見つけた場所ときのこの種類をデータにすることで、どこに何の種類のきのこが生えるのか、おおよその目安が付くようになりました。この経験から、データを取り、次に活かすことの大切さを学びました。この経験を活かし、貴社の品質管理職として、もし不具合が起きた時はそのデータを取り、再発防止に活かしていきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2017年9月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
あなたが神戸屋をに関心を持った理由と志望する理由を教えてください。 【100字~300字】

A.
私は貴社の企業理念である「Fresh & Pure」にとても共感し、志望しました。時代が進み、科学の力でより効率的なものを作れるようになっても、全てをそれに頼るのではなく、昔ながらの作り方で純正を貫いている考え方に魅力を感じました。 私は食を通して人々の健康に関わり、支えたいと考えています。私は大学で「健康」について専門的に学び、その中で「食」に興味を持ちました。 私は貴社の「イーストフード・乳化剤無添加」を実現し、お客様の健康を第一に考えているところにもとても魅力を感じました。 そして私も貴社で、新鮮で純正なパンを通してお客様の健康を共に支えたいと思い、志望しました。 続きを読む

Q.
大学時代に最も(1番)力を入れて取り組んだことは何ですか?

A.
部活動(サッカー) 続きを読む

Q.
大学時代、2番目(上記設問2の次)に力を入れて取り組んだことは何ですか?

A.
学業(授業、テスト) 続きを読む

Q.
大学時代、3番目(上記設問3の次)に力を入れて取り組んだことは何ですか?

A.
アルバイト 続きを読む

Q.
設問3の回答について、最も(一番)力を入れて取り組んだ具体的内容とその経験から学んだことを教えてください。また、その経験を当社でどのように活かしたいかを教えて下さい。 (100文字以上400文字以下)

A.
私は体育会サッカー部での活動に最も力を入れました。そして私はとても負けず嫌いなので1番になることにこだわってきました。その中で私は大学で「努力No.1」という目標を掲げ、部活動に取り組みました。試合に勝つため、またチーム内のポジション争いに勝つために毎日一生懸命練習し、走り込みなどの苦しい練習では常に先頭を走りました。そして練習前2時間前から筋トレをし、練習後も1時間以上シュート練習を行うなど、練習以外でも多く努力してきました。また練習だけでなく、食事や睡眠にも気を使うなど、あらゆる面で1番にこだわってきました。 その常に1番を目指す中で「考えて努力すること」と「絶対に諦めないこと」の大事さを学びました。 また、この経験から貴社では常に上を目指し日々努力したいです。またベーカリーワールドカップの日本代表になることを目標とし、世界一を目指し努力したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する

17卒 本選考ES

事務系総合職
男性 17卒 | 首都大学東京大学院 | 男性

Q.
あなたが神戸屋に関心を持った理由と志望する理由を教えてください。(300字以下)

A.
日常の食卓に必ず並ぶ『パン』を扱っており、かつ自身も必ず食べている製品があることから興味を持ちました。特に貴社は消費者のニーズに合う製品の味の追求や種類の豊富さによって食卓を豊かにしてきただけでなく、業界に先駆けた“イーストフード・乳化剤の不使用”や“シニア向けの耳まで柔らかいパン”の開発等によって、食の安全や楽しみ、そして健康的生活にも貢献しています。長い伝統を持ちながら、過去も現在も常に開拓者精神で新たなことに取組むことによって多くの人々に価値を提供する貴社の姿勢と、そうした事業を支える貴社の理念に感銘を受けました。社員の方の話から若手でも挑戦できる環境であると感じたのも理由の一つです。 続きを読む

Q.
大学時代に最も(1番)力を入れて取り組んだことは何ですか? (25字以下)

A.
塾講師として生徒の成績を上げるために邁進したこと 続きを読む

Q.
最も(一番)力を入れて取り組んだ具体的内容とその経験から学んだことを教えてください。また、その経験を当社でどのように活かしたいかを教えて下さい。 (400字以下)

A.
学部○年次から2年間、塾講師という結果が求められる世界で指導に邁進しました。『校舎一の講師に』と目標を掲げた私は『授業の質の向上と信頼関係の構築を両輪で行う必要がある』と考え、授業の工夫に加え、『生徒の出迎えと見送りを必ず行う』、『生徒の関心に合わせた会話を実践する』等、意思疎通の量と質に工夫を図りました。地道かつ着実に生徒との信頼関係を築いた結果、生徒の意欲や成績を徐々に上昇させることに成功し、2年目には【合計3つの校舎一】を達成しました。私はこの経験から、『成果を生み出すためには “信頼”という要素が必要不可欠である』と身を持って学び、『一人ひとり異相手の目線に常に立ち、信頼関係を築く力』や『目標達成に向かい工夫を行い続ける根気強さ』を身につけました。貴社でも上記の経験を活かし、信頼に基づく営業によって取引先様の本音と要望や課題を聞き出し、解決力のある提案を実行いたします。 続きを読む

Q.
神戸屋の仕事の中であなたが挑戦したい職種は何ですか?またその理由を教えて下さい。(200字以下)

A.
貴社の『イーストフード・乳化剤不使用の本物の味』を広め、食の美味しさと健康的価値を世に提供したいと考えたため、スーパーやCVS向けの営業に挑戦したいです。自身の強みである『相手に合わせた関係構築』によって取引先様との信頼関係に基づく提案を行います。また、部活動の中で『組織の存続のための環境づくり』に苦心し達成感を得た経験から、人事として『社員の方々が働きやすい環境づくり』を実現したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
あなたが神戸屋に関心を持った理由と志望する理由を教えてください。

A.
学校の帰り道、疲れを感じてふと駅のフレッシュベーカリー神戸屋に立ち寄り、美味しいパンを食べ小さな幸せを感じ、それ以来貴社のパンが大好きだからです。その時に感じた幸せを、今度は人々に提供する側になりたいと感じました。中でも貴社を志望する理由は貴社のこだわりに感銘を受けたからです。貴社は1994年からイーストフード、乳化剤を排除したパンづくりを始められました。敷島製パン様が2006年以降それに取り組まれていることから見ても、貴社は「Fresh & Pure」という経営理念のもと、先駆的に食の安全を意識し、しかもそれを実現する技術力を有していたとお見受けいたします。そんな貴社において、パンを通じた幸せを届けたく志望いたします。 続きを読む

Q.
神戸屋の仕事の中であなたが挑戦したい職種はなんですか?またその理由を教えてください

A.
営業です。量販点の方々と接点を持つことで、そこに訪れるお客様の意見やニーズを聞き取ることができます。それを他部門に伝えることによって、ビジネスの方向性を定めることに大きく寄与できることにやりがいを感じると考えるからです。また、キャリアプランを考えた時、どの部門に配属されることになっても、営業は全ての基本となると考え、ビジネスマンとしての土台を作るためにも、まず初めは営業に取り組みたいと考えます。 続きを読む

Q.
あなたが企業選びの際、重視するものは何ですか

A.
経営方針です。企業の方向性を知ることができるからです。これに共感することができれば、その描かれた未来を実現するために、自分に何ができるかを把握し、任務を遂行すべく全力を果たすことができるからです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
あなたが神戸屋に関心を持った理由と志望する理由を教えてください。【100字~300字】

A.
 パンという主食のひとつを基点としてグループ全体で4分野に事業展開しており、多角的にお客様にアプローチしている点に魅力を感じたからです。その中で御社は、「突き抜ける」をモットーに、イーストフード・乳化剤の排除やフローズン事業など、これまでの常識を覆した改革、チャレンジを続ける姿勢にも惹かれました。今後はより安全安心、そして高品質な商品のニーズがより一層求められる風潮が増すとは予想されますが、御社ならそのニーズを追い求めながら業務に携わることが出来ると思います。 続きを読む

Q.
大学時代、最も(一番)力を入れて取り組んだ具体的内容とその経験から学んだことを教えてください。また、その経験を当社でどのように活かしたいかを教えて下さい。 100文字以上400文字以下

A.
私が学生時代で力を注いだことは、硬式野球部での活動です。1年時は試合への出場機会も少なく、決して満足のいくものではありませんでした。そこで、自分に何が足りないのかを考えたときに、根本的なパワー不足であると気づいたのです。それを補わない限り自分の出番はないと思い、筋力トレーニングなどの基礎練習を中心に行いました。そその結果、練習試合や大会など実践の機会でも結果を残せるようになり、同地区の体外では個人表彰もいただくことができました。限られた時間で、自身の課題を分析し、地道な練習を繰り返すことによって乗り越えることができました。 御社の業務においても、部活動で培った課題解決力、計画性を武器に社員から信頼を得て仕事ができると自負しております。 続きを読む

Q.
神戸屋の仕事の中であなたが挑戦したい職種は何ですか?またその理由を教えて下さい。 100文字以上200文字以下

A.
パン製品の生産業務を通して、より幅広い年齢層、より広い地域のお客様の健康に貢献したいと考えております。また、製造ラインの設計、開発などにも携わり、製造部門から新商品の開発に少しでも尽力できるよう奮闘したいと思います。また、安全性や効率化に対する責任強く持ち、1つでも多くの人々の笑顔を増やせられるような技術者になりたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月6日
問題を報告する
15件中15件表示
本選考TOPに戻る

神戸屋の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社神戸屋
フリガナ コウベヤ
設立日 1932年12月
資本金 11億9740万円
従業員数 1,371人
売上高 380億6298万4000円
決算月 12月
代表者 桐山晋
本社所在地 〒560-0083 大阪府豊中市新千里西町1丁目2番2号
URL https://www.kobeya.co.jp/
NOKIZAL ID: 1579221

神戸屋の 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。