就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JFEスチール株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

JFEスチール株式会社 報酬UP

【格差を乗り越える挑戦】【18卒】 JFEスチール 総合職の通過ES(エントリーシート) No.13002(同志社大学/男性)(2017/9/15公開)

JFEスチール株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
ゼミまたは研究室に参加されている方は研究テーマをご記入ください。 40文字以下

A.
格差が高度化するスポーツ(ボート競技)に与える影響。 続きを読む

Q.
研究内容を簡単にご記入ください。 200文字以下

A.
世界で広がり続けている格差が世の中に及ぼす影響について研究しています。イギリスのEU離脱やトランプ大統領の誕生、反グローバリズム、保護貿易主義、ポピュリズムの台頭がなぜ起こったのかについて考えた時に、格差が背景にあると気づきました。私がしているボート競技では一艇600万円、一回の遠征で100万円近くかかるなど多額のお金が必要になります。格差が高度化するスポーツに及ぼす影響について卒業論文を書く予定です。 続きを読む

Q.
当社への応募理由と従事してみたい業務について入力してください。 200文字以下

A.
冬に東レのインターンシップに参加した際「素材には社会を変える力がある」ことを心底感じ、同じ素材である鉄を扱っている貴社に関心を抱きセミナーに参加しました。その際、社員の方から鉄の性能向上により、スカイツリーを立てられるようになったり、シェール革命が起こったことを聞いて、川上の素材が社会に与えるインパクトの大きさに魅了され、志望するに至りました。経理、原料購買、営業、生産管理に興味があります。 続きを読む

Q.
自己寸評及びPRを入力してください。 200文字以下

A.
私は「かなり好奇心が強く、今に全力を尽くす」人間です。好奇心の赴くままに突然30キロメートル走ってみたり、自主的にタイムトライアルを始めてみたり「自分の限界に挑戦し成長するため」に他の人にとってはしんどさが先行してやらないようなことであっても、楽しみを見出してやることが多々あります。誰よりもチャレンジを楽しんでいるからこそ、部活において誰よりも強くなり結果を残せているのだと思います。 続きを読む

Q.
学生生活の中で一番力を入れて取り組んだことについて入力してください。 200文字以下

A.
体育会ボート部での活動です。腰の故障が原因で対校艇(一軍)を降りることを余儀なくされ、いつ怪我が治るかも分からず、自分自身のボート部での存在意義を問う日々が続きました。ただ「自分の決めた道を正しい選択にするためにもやり抜くしかない」という強い覚悟があったため見事復帰を果たし、昨年の全日本王者に勝つことができました。全力で取り組んだ部活動を通じて、何事も徹底的に考えやりきることの大切さを学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

JFEスチール株式会社のES

メーカー (素材)の他のESを見る

18卒 | 関西大学 | 男性
通過

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私は材料工学研究室で、砂を成形して焼き固めて作る陶器と同じような要領で金属粉末から製品を作る粉末冶金と呼ばれる方法を、アルミニウム合金粉末に適用するための研究を行っております。実現に至らない原因で、粉末間の結合を阻害する粉末表面に生じる酸化被膜を破壊するために低融点添加物を加えて焼き固めるという方法を用いました。純アルミニウムにおいてはこの方法で酸化被膜の破壊を確認できております。今後はより需要の高いアルミニウム合金について似た成分の鋳造合金と機械的性質を比較し、改良したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

JFEスチールの 会社情報

基本データ
会社名 JFEスチール株式会社
フリガナ ジェイエフイースチール
設立日 2003年4月
資本金 2396億4400万円
従業員数 44,469人
売上高 2兆8957億1800万円
代表者 広瀬政之
本社所在地 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号
電話番号 03-3597-3111
URL https://www.jfe-steel.co.jp/
NOKIZAL ID: 1574972

JFEスチールの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。