就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社テクノプロのロゴ写真

株式会社テクノプロ 報酬UP

【17卒】テクノプロの面接の質問がわかる本選考体験記 No.1527(山口大学/)(2017/6/13公開)

株式会社テクノプロの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2017卒株式会社テクノプロのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 山口大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 未登録
入社予定

選考フロー

説明会+筆記試験(4月) → 1次面接(4月) → 最終面接(5月) → 内定(6月)

企業研究

企業研究というよりは、メーカーなどの企業に就職する正社員として働くことと、特定労働派遣としてこの会社で正社員として働くこと、また一般派遣との違いなどについてはきちんと理解しておくべきだと感じた。そのことについて特に面接で質問されたりしたわけではないが、説明会では割と簡単にしか話さなかった印象。他の特定労働派遣の企業との待遇面の違いについてはかなり調べた。あまりネットの書き込みばかりを信用せず、わからないことは採用担当の方に聞くのが1番理解できると感じたし、対応はかなり丁寧だった。私は行わなかったが、実際に派遣先で働いている方のお話しを聞けたら入社後のキャリアプランなども見通しやすいのかもしれない。

志望動機

私は、研究職で働き続けることが出来るというところに大変魅力を感じて、御社(テクノプロ)を志望しました。私は臨床検査技師の養成課程の大学で学んできましたが、大学院では脳腫瘍におけるがん細胞の働きに関する研究や、iPS細胞やES細胞といった再生医療についての知識や技術を学んできて研究を続けたいという気持ちが強くなりました。製薬会社などのメーカーに就職した場合ですと会社の配属により研究職以外になる可能性もあり、企業の方針によって自分のやりたい分野の研究を行うことができないこともありますが、御社であれば希望する研究を続けられると感じています。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事部採用担当
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人事の方から「今日お話しを聞かせていただいて、○○さん(自分)は調整役のような方なのですね。」と言われて、志望動機や研究内容などよりは人となりを重視していると感じた。円滑なコミュニケーションができるのかをみられているのかもしれない。他社で面接に慣れてきたのもあると思うが、和やかで自己分析もしてくださって、就活においても自分のためになる面接であったと感じた。

面接の雰囲気

面接官の方は説明会で説明された方と同じ方で、「お久しぶりです」から始まり終始なごやかで会話のように話すことが出来た。履歴書や研究概要にそった質問だったが、どのような性格なのかをよく見られた気がする。

1次面接で聞かれた質問と回答

今やられている研究は学部のころからずっとやっているのですか。

「いえ、扱っている細胞は同じなのですが研究内容はかなり違います。大学院での研究は、与えられたテーマだった卒業研究とは違う方向から調べていきたいと考えて、先生と相談して新しい研究を行うことにしました。新しいことなので、初めてのことやわからないことも多いですが、わからないなりに自分で調べてやるように努力しています。」と答えた。人事の方は研究者ではなく自分の研究についても詳しいわけではないので、難しい詳細な内容を話す必要はないと感じて自分の性格面を強調できるような回答になるよう気を付けた。

周りの人や友人の中でリーダーになったりすることはありますか。

「リーダーになるということは正直あまりないと思います。しかし、何事もチームワークが大切だと思うので、リーダーを中心に他の人たちも一緒に物事を成し遂げられるように、私はほかの人があまり気づかないことややりたがらないことも自分からやるようにして全体がまとまるように努力しています。」と答えた。リーダー気質でないからといって無理にリーダー経験を語るより、ありのままの自分を語った方がよいと感じる。むしろ自己中心的な性格を露呈するよりは周りを気遣える性格が重視されている気がした。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接が研究のプレゼンテーションだったこともあり、研究内容も重視されていると思うが話し方や伝え方などのコミュニケーション能力も見られていたと思う。自分のやっている研究をなぜ、どのように、どうやってやっているのかきちんと理解しておけば質問に窮することもないと思う。最終面接では1次面接で聞かれたような志望動機なんかは聞かれないので、研究者としてやっていけるかをみられているのだと思う。

面接の雰囲気

研究内容についてかなり質問が多かったように思うけど、和やかな雰囲気で自分の説明をきちんと聞いて下さった。

最終面接で聞かれた質問と回答

今やっている研究でどこを目標にしていますか。

「今のところは、細胞の培養液の条件を変えることでタンパクの発現が変化することがわかってきたので、遺伝子発現がどうなっているのかを検討して実際に働きが変化するのかどうかについて調べてまとめたいと思っています。」と答えた(実際に答える時はがん細胞やタンパクについての専門用語をいれた)。自分がなぜこの研究をしていて、その研究にどんな意義があるのかを理解しておくことも大切なのだと感じた。実験手技について説明するだけでなく、研究者に必要な基本的な科学的思考が身についているがを見ているのかもしれない。

タンパク工学もやっているが、入社したら培養系の研究を希望しているのですか。

「はい。やはり再生医療について学んできたことで、医療や患者さんのためになるような研究をしたいと考えているので、培養系の研究を進めることが出来たらいいと考えています。」と答えた。私は研究でタンパク工学をしていましたが、再生医療関連の研究を志望していて、再生医療分野は派遣先である製薬企業でも力を入れているところが多い分野なので希望を強く伝えました。やりたい分野でなければ研究職になれても意味がないと思うので、そこはぶれずに伝えるのが自分のためにも企業のためにもなると思います。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思いますか?

しっかりと自分の研究テーマについて理解することが重要だと思います。企業研究とか職種研究とかをほとんどしなくて良い分、研究内容のプレゼンテーションについてはしっかりと時間をかけて準備していくべきだと思います。しかしながら、1次面接では人物評価が主だったように思う。1次で落ちては元も子もないので面接が苦手な方はしっかりと対策を行っておくべきだと思う。企業の研究職で言われる学歴はほんとうに関係ないと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

研究をずっと続けていきたいという意思がちゃんとあるのかどうか。就職してからも研究をずっと続ける意思があるのかは重要だと思う。研究が好きでなければ広く知識や技術を身に付けていこうという考えにならないから、そういう意思があるのかを聞く質問はあった。他の内定者にはまだ会ったことがないので、内定者の共通点はわからない。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

説明会の時から面接を行う人事採用担当の方が説明をするので、あまり気を抜きすぎないように気を付けた方がいいと思う。ただ、どの選考においても圧迫があるわけではないのでしっかりと自分を出していければよいと思う。選考回数が割と少ない分、面接の時間は割と長めなので最後まで緊張を緩めないように気を付ければよいと思う。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社テクノプロの選考体験記

サービス (その他サービス)の他の選考体験記を見る

テクノプロの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社テクノプロ
フリガナ テクノプロ
設立日 1997年6月
資本金 1億100万円
従業員数 22,108人
売上高 1507億4000万円
決算月 6月
代表者 嶋岡学
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10番1号
電話番号 03-5410-1010
URL https://www.technopro.com/
NOKIZAL ID: 2738387

テクノプロの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。