就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社サードウェーブのロゴ写真

株式会社サードウェーブ 報酬UP

【e-sportsを広めるプロへ】【18卒】 サードウェーブ 総合職の内定ES(エントリーシート) No.20292(城西大学/男性)(2017/12/11公開)

株式会社サードウェーブの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年12月11日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 城西大学 | 男性

Q.
将来の夢や目標

A.
私の将来の夢は、自分の好きなことを仕事にしてその道のプロフェッショナルになることです。私はその一環として日本国内でe-sportsを普及させることを目標にしています。 続きを読む

Q.
これまでの一番の失敗体験

A.
私の一番の失敗体験は同性愛をカミングアウトした友人への対応を十分行えなかったことです。高校三年次に同性の友人からメールで告白を受けました。当時は日常的に様々なドッキリをお互い仕掛けており、LGBT等の活動も盛んではなかったため、本当のことだと気づくことが出来ませんでした。別の友人に問いただしたところ、ドッキリでないことが判明し更には問いただしてしまったためこの件が露呈することになってしまいました。彼が他の人に漏らす事はなかったのですが私は本当に大失態を犯してしまいました。翌日に彼を呼び出し直接付き合えないことを伝えました。その後私はうつむいたままほとんど話すことが出来ませんでした。卒業まで残り数日だったので学校生活でギクシャクすることはほとんどありませんでしたがそれ以降彼とは疎遠になってしまいました。あの時もっと相手をフォローする言葉が他にあったのではないかと今でも自問自答を続けています。 続きを読む

Q.
自分が行動する上で一番の理由となるもの

A.
私の行動原理は「ギブアンドテイク」です。誰かに与えることは自分を助けることなのだと考えています。私は常に多くの人々に支えて頂いており同じく多くの人を支えようと意識して日々を送っています。 続きを読む

Q.
これまでにした一番のチャレンジ

A.
私がこれまでした一番のチャレンジは工業高校から文系の大学に進学したことです。私はものづくりが昔から大好きで将来はそういった仕事に就くだろうと考えていました。 しかし、私にものづくりの才能はないと気づいたとき、だったらモノを売る仕事をしようと思いつきました。昔から様々なカタログをみて製品を比較したりするのが大好きだったため、営業なら私にも才能があるのではと考えました。このチャレンジが本当に成功だったかまだわかりません。しかし、講義で学ぶマーケティングなどの話はとても興味深く少なくとも失敗であったと思ったことは一度もありません。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社サードウェーブのES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

アビームコンサルティング株式会社

コンサルタント職 テクノロジーコンサルタントコース
26卒 | 非公開 | 非公開
内定

Q.
入社後に実現したいことと、それを実現する場として、当社を志望する理由を教えてください。(200文字以上400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

株式会社野村総合研究所

ITソリューション
26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
乗り越えた困難、挑戦したこと、最も力を入れた研究・ゼミ (500文字以内) あなたが大学入学後、「乗り越えた困難」、「挑戦し成し遂げたこと」、「最も力を入れた研究・ゼミ」からいずれかのテーマを選び、教えてください。 特に、そのテーマにおける難しかった点、及びあなたが創意工夫した点、そこから得たものを重点的に教えてください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

サードウェーブの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社サードウェーブ
フリガナ サードウェーブ
設立日 1984年3月
資本金 5608万9000円
従業員数 640人
売上高 760億5200万円
決算月 7月
代表者 尾崎健介
本社所在地 〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目12番8号
電話番号 03-5294-6323
URL https://www.twave.co.jp/business/
NOKIZAL ID: 1579664

サードウェーブの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。