2018卒の東京大学の先輩が農林中央金庫総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒農林中央金庫のレポート
公開日:2018年1月22日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部長
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
なぜ金融業界なのか、その中でもなぜ農林中央金庫なのか、ということについてもう一度整理して面接に臨み、しっかりと話せたのが良かったと思う。
面接の雰囲気
初めて面接官が2人以上でした。面接の前に人事担当の方が待合室に来て、リラックスさせてくださいました。
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜ金融業界を志望するのか、その中でもなぜ農林中央金庫なのか。
まず、私は社会を根底から支えたいという点で金融業界を志望しております。社会を支えるという点ではインフラ企業も該当するかとは思いますが、そのインフラ企業も含め、あらゆる企業を金融面から支えているのが金融機関です。このように考えて金融業界を志望しています。
その中でも御庫を志望する理由は、御庫が様々な業種の企業を支え、なおかつ日本の農林水産業に収益を還元できる唯一無二の金融機関であるからです。前者の観点から申しますとメガバンク、後者の観点では日本政策金融公庫等も該当しますが、この両方を行うことができるのは御庫だけです。御庫の食農ビジネスを通じあらゆる企業をサポートし、最終的に収益を第一次産業に還元できるというビジネスモデルに強く惹かれています。
日本の農業は今後どうあるべきか。
各農家が収益を重視し儲かる産業になっていかなければいけないと考えています。日本の零細農家には、収益は少ない若しくは赤字だがとりあえず生産する、という農家が少なくありません。これはゼミの農業実態調査でもひしひしと実感しました。人口減少・高齢化が見込まれる今後の社会においては、IoTを駆使するなど、少ない労力で大きな生産を生み出すことが必要不可欠です。そのために政府はもっと積極的に補助金を交付したり、御庫のような系統金融機関が農家が使用しやすい融資制度を整えることが大事であると考えます。そうして農業を儲かる産業にすることができれば、新規参入が増え更に農業が活性化するという好循環をもたらすことができると思います。
農林中央金庫の他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 農林中央金庫 総合職 の最終面接(2024/9/4公開)
- 2025卒 農林中央金庫 総合職 の最終面接(2024/7/18公開)
- 2025卒 農林中央金庫 地域業務職 の最終面接(2024/7/12公開)
- 2025卒 農林中央金庫 総合職 の最終面接(2024/7/10公開)
- 2025卒 農林中央金庫 総合職 の最終面接(2024/7/5公開)
- 2025卒 農林中央金庫 総合職 の最終面接(2024/7/4公開)
- 2025卒 農林中央金庫 総合職 の最終面接(2024/7/2公開)
- 2025卒 農林中央金庫 総合職 の最終面接(2024/6/21公開)
- 2024卒 農林中央金庫 総合職 の最終面接(2023/9/7公開)
- 2024卒 農林中央金庫 オープンコース の最終面接(2023/8/28公開)
金融 (信用金庫・協同組合)の他の最終面接詳細を見る
農林中央金庫の 会社情報
会社名 | 農林中央金庫 |
---|---|
フリガナ | ノウリンチュウオウキンコ |
設立日 | 1923年12月 |
資本金 | 4兆402億円 |
従業員数 | 3,588人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 奥和登 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号 |
電話番号 | 03-3279-0111 |
URL | https://www.nochubank.or.jp/ |
採用URL | http://www.nochubank-saiyo.com/recruit/ |