就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ユーラスエナジーホールディングスのロゴ写真

株式会社ユーラスエナジーホールディングス 報酬UP

ユーラスエナジーホールディングスの企業研究一覧(全3件)

株式会社ユーラスエナジーホールディングスの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

ユーラスエナジーホールディングスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)

企業研究

開発営業
22卒 | 上智大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜインフラに携わりたいか、なぜ再生可能エネルギー事業に興味を持ったのか、過去の経験と紐付けて話せるようにする。さらにエネルギーの知見がない私は幾つか書籍を購入したり、週に1度インフラ業界に従事している社員の方とディスカッションの時間を設けた。そこで2030年・2050年のエネルギーの未来を予測したり、課題を洗い出し、その上で何が必要か、かなり念入りに研究した。その上でユーラスエナジーで何がしたいか、どうして入りたいかを話せるようにした。そして具体的に入社後何をしたいか具体的に話せるとベストだと思う。このようにエネルギー業界の知見を自ら主体的に深めることは、面接で良い評価を得られるチャンスだと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年7月3日

問題を報告する

企業研究

営業職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ユーラスエナジーは豊田通商と東京電力の子会社で、企業規模もあまり大きくないことから、インターネット上から情報得るのが難しかったです(もちろんホームページや新聞記事などは一通り閲覧しました)。これは再生可能エネルギー専業の企業全般に言えることでもあります。なので、企業主催のインターンシップやワークショップ、説明会で基本的な情報を集めました。キャリアプランは明確にしておく必要があるかと思いますが、会社内の業種は少ないので会社内でやりたい仕事を述べるよりも、むしろ再生可能エネルギー業界の企業を(すなわち同業他社を)よく研究し、ユーラスエナジーでなければならない自分なりの理由を見つけておくとよいのではないかと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月25日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
知名度はあまり高くないが、風力最大手の企業であり、事業内容は企業ホームページ、マイナビ等で確認できる。しかし新卒採用を始めたのが最近というのもあり、具体的な仕事や社員についての情報が少ない。新卒採用ホームページで公開されているインタビュー情報を読み込むことで、どのような方々が、どのような意志を持って働いているかを、ざっくりと知ることはできる。さらなる情報を得るためには、1Dayインターンシップに参加して、雰囲気をつかむことが必要だと思われる。当日は、人事担当者や現場社員に質問する機会があり、そこで自分の仮説や率直な質問をぶつけてリアルを知っておくことが重要。さらに依頼すれば、OB訪問の機会もある。入社1年目の方を紹介してもらうことも可能なので、そこで質問することで、面接前に働く実感を得ることができると思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

ユーラスエナジーホールディングスを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が貴社を志望した理由は、「社会との共生」=「顧客起点」という企業理念に共感したからです。 私は人々や社会の支えになるような製品に携わりたいと考えており、私たちの身近なさまざまなもの、なおかつプラスチック加工技術をコアに高品質な製品を生み出していることを知り、貴社に入社したときのイメージをしたとき、自信を持ってお客様に営業活動をする自分が想像できました。 また、環境や社会への取り組みとして、「3Rの推進」を意識した環境にやさしい製品の開発や、ボランティア活動、「日光杉並木オーナー制度」に協力するなどの活動を知り、私は栃木出身で小さい頃から身近に自然に触れて育ってきたということもあり、このように地球温暖化の世の中や地域社会に柔軟に対応し、共生しようとする貴社により魅力を感じ、ぜひ入社したいと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日
Q. 志望動機
A.
私は社会基盤を根底から支えることができ、お客様の声を直接聞くことのできる業界を軸として就職活動をしています。その過程で、私たちの生活に直結するガスインフラからリフォームなどの住まいの提案などを幅広く行う御社に興味を持ちました。私が数ある事業の中から、特にガス営業職を初任配属希望とする理由は、リフォームと比較するとガス営業は多くの人と関わることができるからです。また、引っ越しに際して、ガス電気水道で唯一立ち会いが必要なのはガスであり、お客様の大切なお宅の最初の訪問者としてお客様の生活を支えたいと考えました。だからこそ、「しんせつパートナー」という企業理念を抱え、ガスリフォーム水電気、大規模から小規模まで総合的な提案を行うことができる御社が魅力的に感じ志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月24日
Q. 志望動機
A.
 電源というものづくりを通じて社会を支える縁の下の力持ちのような存在になりたいからです。私は自身の入院生活という経験から社会の当たり前を支える仕事に就きたいと考えています。電源装置はインフラ用から試験用まで様々な用途で使われており、社会に不可欠なものだと認識しております。貴社を志望させていただいた理由はインターンシップを通じてCEOの●●さんをはじめ、貴社の社員の方々のアットホームな雰囲気が魅力的に感じたからです。また、製品の設計から組み立てまで関われることも志望理由です。私が卒業研究に取り組む際に「毎日ひとつは改善点や新しいことを見つけること」を目標としたように”積極的に取り組む姿勢”と”謙虚に学ぶ姿勢”を大切にして貴社の技術者として活躍したいと思います。貴社の社員になった暁には社会ニーズに応える電源をつくり日本の安全と経済発展に寄与したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

ユーラスエナジーホールディングスの ステップから本選考体験記を探す

ユーラスエナジーホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ユーラスエナジーホールディングス
フリガナ ユーラスエナジーホールディングス
設立日 2001年11月
資本金 181億9900万円
従業員数 515人
売上高 15億2400万円
決算月 3月
代表者 稲角秀幸
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3番13号
電話番号 03-5404-5300
URL https://www.eurus-energy.com/
NOKIZAL ID: 1401654

ユーラスエナジーホールディングスの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。