就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
KHネオケム株式会社のロゴ写真

KHネオケム株式会社 報酬UP

【自信と説得力が勝負】【18卒】KHネオケムの技術職の1次面接詳細 体験記No.2786(大阪大学大学院/男性)(2017/12/11公開)

2018卒の大阪大学大学院の先輩がKHネオケム技術職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒KHネオケム株式会社のレポート

公開日:2017年12月11日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 大阪大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
90分
面接官の肩書
技術系トップの方/技術系/技術系
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

緊張していたとしても、堂々と自信を持って話すことが一番大切だと思います。質問に対する回答のクオリティも大切ですが、同じ内容を話すにしても、説得力が増すと思います。

面接の雰囲気

全員穏やかでした。面接の前に一人の方と控室で雑談する時間を与えられるため、リラックスして臨めると思います。また、一次面接は技術面接である印象で、研究についての質問が多かったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

自分の研究をどのように活かすか

私は、分子シミュレーションを用いてフラスコの中で起こる現象をコンピュータで再現することで、目に見えないレベルで解析し、現象のメカニズム解明を目指しています。研究対象は蛋白質であるため、現在の研究が直接役立つとは思いませんが、コンピュータを用いた原子レベルの解析技術は役立つと思います。その理由は、現在試行錯誤的に行われている製品開発は限界を迎えており、今以上に効率的に画期的な製品を生み出すには実験では観測不可能なミクロな情報が必要となるからです。今後さらにコンピュータが発達すれば、試行錯誤をするにしても実験よりも高速に何通りも瞬時に結果を出すことができるようになる、また、試行錯誤が不要になるような指針を示すことができると考えています。

なぜ大企業ではなく当社のような企業を受けたのか

私は、世間的なネームバリューよりも、自分の目で見たことや感じたことを重視したいと考えています。大学受験の際も、自分で調べた情報や先輩方の意見などを参考にして自分が最も行きたいと思う環境を求めて大学を選びました。その結果、当時の自分の能力以上の大学を志望し、浪人することになりましたが、素晴らしい環境で切磋琢磨しながら悔いのない大学生活を送ることができたと思っています。この経験から、私は「大企業」というものに拘ってはおらず、志望動機でお伝えした通り、OB訪問で感じた御社の印象から今回応募させていただくに至りました。また、大企業では会社全体の一部の仕事しかできない印象ですが、御社では幅広い仕事に携わることができ、技術者としてスキルを磨けるとともにやりがいのある仕事ができると感じたからです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

KHネオケム株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (化学・石油)の他の1次面接詳細を見る

22卒 | 東京工科大学 | 女性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】狭い個室で、向かい合っての面接であったので、緊張感のある雰囲気であった。ピリピリした雰囲気ではなかったが、お堅い雰囲気であった。【どのような会社を受けていますか】私は化学に関する企業を中心に...
問題を報告する
公開日:2020年11月17日
21卒 | 名城大学大学院 | 男性
最終面接
【学生の人数】2人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/研究職/研究職【面接の雰囲気】面接官の第ー印象は学生の素直な気持ちを汲み取ろうとする雰囲気づくりをしてくれていると感じた。また、口調も柔らかく、圧迫面接のような感じはなかった。【なぜ御社を希望するのか?】...
問題を報告する
公開日:2020年7月21日
17卒 | 名古屋大学大学院
2次面接
【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】ESに沿って、質問が展開されました。集団面接という性質上、そこまで深堀りはされませんでしたが、あまり話しすぎると注意された学生もいたため、時間管理は重要です。【部活サークルに参加していたか?...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

KHネオケムの 会社情報

基本データ
会社名 KHネオケム株式会社
フリガナ ケイエイチネオケム
設立日 2010年12月
資本金 88億円
従業員数 831人
売上高 1152億1700万円
決算月 12月
代表者 高橋理夫
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目3番1号
平均年齢 40.0歳
平均給与 714万円
電話番号 03-3510-3550
URL https://www.khneochem.co.jp/

KHネオケムの 選考対策

  • KHネオケム株式会社のインターン
  • KHネオケム株式会社のインターン体験記一覧
  • KHネオケム株式会社のインターンのエントリーシート
  • KHネオケム株式会社のインターンの面接
  • KHネオケム株式会社の口コミ・評価
  • KHネオケム株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。