22卒 インターンES
総合職
22卒 | 千葉大学 | 男性
-
Q.
今までの経験のなかで、役職ではなく、主体的に行動し、周囲を巻き込む姿勢をもち、 成し遂げた経験・エピソードを教えてください。
-
A.
カフェのアルバイトで顧客満足度評価1位の獲得に取り組んだことだ。当初、アンケート調査では20店舗中8〜10位と高くなく、特に“接客対応の質”の項目で評価が低かった。この原因は、スタッフ間での知識や技術の差とお客様目線の欠如だと考えた。そこで、私はスタッフ全員で「現状に即した改善策」と「自店舗ならではの接客サービス」を考案する機会を設け、アイデアを具体化した。前者では、商品の味・特徴・作り方を1つのノートに体系化し、共有する習慣をつけた。また、手空きの時間でドリンク作成の練習を促し、提供サービスの質を高めた。後者では、客層・購入商品を分析し、視覚的に楽しめるラテアートの提供や興味を引くアレンジ商品の考案や紹介といった施策を推進した。結果、接客対応の質の向上や独自性が評価され、1位を獲得できた。この経験から、現状を分析し、より良いものを生み出すために私自身が主体となって行動を起こす力を培った。 続きを読む
-
Q.
インターンシップへの志望動機
-
A.
選択と集中と先進性のもとで独自の地位を築いている貴行に惹かれた。私はアルバイトやサークル活動のリーダーとして、メンバーの意向を汲み取ることやチームの特徴や長所を伸ばすことにより、組織の成長や目標達成に従事してきた。この経験から、法人営業担当として企業の成長を支え、様々な人が夢や挑戦に取り組める社会を創造したいと考え、これらを金融面で支援できる銀行業界に関心がある。中でも、私は顧客ニーズに沿った金融サービスの提供を行うために選択と集中を行う貴行を志望する。具体的には、「少数精鋭で一人当たりに与えられる裁量の多い風土」や「不動産関連のノウハウが蓄積され専門性を高められる環境」に魅力を感じたからだ。低金利が継続し、収益性の悪化が懸念される銀行業界であるが、デジタル化の推進やグループ連携を生かした一歩先の行く働き方を実現する貴行において提案力と専門性を培い、企業成長の一助として活躍したいと考える。 続きを読む