22卒 本選考ES
ゼネラル職
22卒 | 関西学院大学 | 男性
-
Q.
学生時代に打ち込んだことの中で経験した困難や苦労を、 それをどう乗り越えたかも含めてご記入ください。 400文字以下
-
A.
幹部を務める○○サークルで参加率を3倍にした。在籍120名ながら参加率が20%と低迷している課題があったため、新チームを設立し、参加しやすい環境を作った。苦労したことは、新チーム設立を提案した際に部員から「サークルが二分化するのでは」との反対意見を説得したことだ。その原因は、新チーム設立の目的の共有が上手くできていないことだと考えた。そこで、不参加部員との対面での意見交換の際に聞けた、自信がない、レベルについていけないなどの理由を共有し、同様の思いで練習参加を躊躇した私自身の経験も織り交ぜながら新チーム設立の目的を伝えた。また、一人一人に提案に対する想いを伝え、粘り強く交渉を行なった。結果、新チーム設立への熱意が伝わり、互いに部のことを考えていると理解を得てチーム設立の賛同を得た。この経験から、異なる考えを持つ相手でも、信念を貫き自分の熱意を伝えることで、相手を動かすことができると学んだ。 続きを読む
-
Q.
三菱食品での仕事を通じて成し遂げたいことをご記入ください。 400文字以下
-
A.
私は、「人々の豊かな生活に貢献したい」という想いがあり、貴社で実現したい。飲食店のアルバイト経験より、食を通してお客様が満足され、笑顔でお食事して頂ける事にやりがいを感じている。一方で、もっと多くの方においしい食品を提供したいと考えた。貴社は、販売網の大きさから莫大な量の情報を収集することができ、業界のトレンドを分析してお客様に落とし込んでいくマーケティング力が最大の強みである。私のサークル活動で発揮した「傾聴力」と貴社のマーケティング力を活かして、お客様の課題を解決することはもちろん、そこにプラスαの提案をしていく。それを通して、消費者に「より良い食」を提供して、豊かな生活に貢献していきたい。また、貴社が取り組んでいる「AIソムリエ」のようなAI事業を食の世界に浸透させ、さらに豊かな生活を送ることができるように貢献していく。 続きを読む
-
Q.
≪任意≫周囲とコミュニケーションをとる中で工夫していることや気を付けていることがあればご記入ください。 ※箇条書きでも構いません。 ※こちらは任意での回答となります。 400文字以下
-
A.
2つのことを意識する。一つ目は、自分の情報をしっかりと伝えること。初対面ならば、緊張感などがあるため、自己のことをさらけ出し、知ってもらおうと姿勢を取ることで、相手に信頼感を与えることが出来ると考える。情報を押し付けるのではなく笑顔を心がけ、知って欲しいという想いを伝える。二つ目は、自分の情報だけでなく、相手の情報も引き出すこと。やはり双方向のコミュニケーションこそが、より距離を縮めることになると考えるため、積極的に質問をして、相手に興味があると示すことが重要であると考える。質問を尋問のようにするのではなく、一つ一つの答えに対して、「同意と共感」をすることで話しやすい雰囲気を作り、パーソナルな部分を引き出す。また、一つ目と二つ目どちらか一方だけでなく、双方をバランスよく行いコミュニケーションを取り、共通項を見つけ出すことが、信頼を得る最善の方法であると考える。親しい友人でも上記を意識する。 続きを読む