就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京エレクトロン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京エレクトロン株式会社 報酬UP

東京エレクトロンの企業研究一覧(全67件)

東京エレクトロン株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

東京エレクトロンの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
67件中67件表示 (全67体験記)

企業研究

プロセスエンジニア
22卒 | 千葉大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
半導体製造装置の中で東京エレクトロンが強みを持つ工程やどのような製品でどれくらいのシェアを勝ち取っているかなど把握した上で、自分が携わりたい工程やそこで生かせる自身の強みなどをまとめておくといいと思います。面接でも入社後はどの装置に携わりたいかを聞かれるため、そこでどれだけ入社後を想定した回答ができるかは重要だと思います。この段階で最初の勤務地も決まってくるため、そこまで加味して自分の第一志望を決めました。その情報を集めるにあたり参考にしたのは東京エレクトロンのホームページです。さらに各子会社のホームページまで調べ、技術者のブログのような記事を参考に業務内容や入社後のキャリアプランを描きました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年5月8日

問題を報告する

企業研究

メカエンジニア
22卒 | 大分大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
半導体製造の工程について調べると、より東京エレクトロンの強みがわかるかと思います。またそれが競合他社との違いや、なぜTELが良いのかなど説明出来ることに繋がると考えます。私はIR情報がとても参考になったと考えています。お金に関する情報はもちろん、今注力していることや課題が一目でわかるからです。また就活生向けのホームページにはメッセージや東京エレクトロンのアピールポイントが明記されているので要チェックです。どんな人材がほしいのかや先輩がどのような働き方をしているかまで分析出来たらもっと良いかと思います。面接ではなぜ半導体業界なのか、半導体製造装置業界なのか、東京エレクトロンなのかといったことが問われるので、入念に企業分析をする必要があります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年4月22日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず初めは東京エレクトロンについて知ることに力を入れた。企業採用ホームページを読むのはもちろん、就職四季報や業界地図、その他ニュース記事など自分で調べられることは調べ、その上で説明会や仕事体験等のイベントに積極的に参加して企業理解に努めた。さらに東京エレクトロンだけでなく、半導体(製造装置)業界全体に目を向けて競合他社との比較もした。同じく東京エレクトロンの選考を過去に受けた先輩の話や、就活会議等の就活サイトを見たところ、面接では特別変な事を聞かれない代わりに自己理解について深く質問されるという事だったので、なぜ半導体(製造装置)業界なのか、なぜ東京エレクトロンなのか、はっきりと答えられるように準備をした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月3日

問題を報告する

企業研究

メカエンジニア
22卒 | 岐阜大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
東京エレクトロンの事業である半導体製造装置は自身の学部時代の専攻および研究内容とは全く関係がなかったため、半導体に関する勉強から始めた。 半導体はどのような仕組みで動くのか、どのように作られるのか、現在はどんなことがトレンドになっているのか。半導体製造装置メーカーを調べるのは当然のこと、半導体製造装置メーカーの顧客である半導体メーカーについても調べた。半導体に関する知識がない人はこの辺をしっかり調べておくと良い。 半導体に関するニュースは新聞や日経クロステックなどで情報収集した。 企業に関することはツイッターやHPから調べた。東京エレクトロンのHPはかなり情報が載っているので、IRを含めて隅から隅まで見ておくと良い。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月22日

問題を報告する

企業研究

プロセスエンジニア
21卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
合同説明会で就活の場では初めてこの企業の存在を認知した時に、IRにあるような基本的な企業情報はパンフレットで把握することができた。また本選考のエントリー後にはマイページ上で企業説明動画を視聴することができ、さらにイメージを深めることができる。さらにこの企業は近年、日本経済新聞等の記事や各種ニュースの取り上げられる機会も数多くあることから、各種の媒体を駆使して多角的に情報を収集して理解と自分なりの意見を深めることは容易だろう。私は先に述べたような方法で企業研究をしていたが、可能であれば半導体製造装置業界の同業他社の情報と比較して、優劣や方向性の違いを知ることにより志望動機や入社後の業務について、更なる具体性のアップにつながるだろう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年10月27日

問題を報告する

企業研究

フィールドエンジニア
21卒 | 熊本大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
半導体分野としての話ではなくても良いのでなぜ東京エレクトロンなのかを明確にしておくこと、フィールドエンジニアの選考ではフィールドエンジニアとして働く上で大切だと思うことや苦労したことを聞かれるのでフィールドエンジニアがどのような仕事なのかをイメージできているのかを試されているような感覚であったため仕事内容は可能な範囲で調べて置くこと、研究内容を文系の中学生にもわかるように説明してください等わかりやすく技術を説明する能力が求められているような気がしたため自分の研究を分かりやすく話せるようにしておくと良いかもしれない、質問に対して真摯に答えているかも評価されているようだったので嘘をつかないこと、海外での活動が多いようなので英語の学習を行っている話や積極的に海外で活躍したいといった話をすると評価が高いと思う、またリーダーシップについても求められるので自分がリーダーシップを発揮した経験を分かりやすく話せるようにしておくと評価が高いと思う 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

企業研究

営業職
21卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずは半導体製造装置業界という業界についての理解を深める必要がある。次に取り扱い、製造している商品が半導体製造プロセスにおいてどのような役割を果たすか、どの程度の金額かについても調べておくと良い。選考を通して、将来扱うことになる装置についてどの程度の予備知識があるかを見られているような気がした(例: 価格のスケール感)。自分はコロナの影響で行うことができなかったが、社員訪問をしておけばより東京エレクトロン特有の社風等についての理解が深まると感じた。説明会に参加した感想だと、あまり社員訪問に積極的な学生はいないように感じた。そんな中自分が率先して社員訪問を行えば、それが企業理解の差となり本選考を優位に進めることができると思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 7

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
東京エレクトロンの新卒採用向けホームページに、とても丁寧な企業紹介(就活中の学生向けの)や職種紹介、募集要項が掲載されているので必ず見ておくべきです。東京エレクトロンに総合職のエンジニアとして応募する場合、応募時点で5つのエンジニアの職種の中から希望を問われるので、職種紹介は非常に役に立ちます。その他、企業研究としては社員交流会など、企業や社員と接触できる機会を得るのが重要だと思います。ネットでは高給といわれているが実際どうなのか、どんな環境で働くことになるのか、どういう経緯で東京エレクトロンに入社したのかなど、直接聞いたり見てみないと分からないことも多いと感じました。長期のインターンには参加できませんでしたが、可能なら参加することをお勧めします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月10日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 神戸大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
マイナビやリクナビ、ワンキャリアなどで情報収集を行うとともに、ホームページをしっかりと読み込むことで、業界や企業について理解を深めることを徹底しました。また、インターンシップに参加した人限定の選考ルートがあったみたいなので、早くからこの会社に興味を持ったひとは、こちらに参加することで、事業理解が大きくはかどるとともに、選考も有利に進めていくことができるのではないかと考えています。私はそのような優遇を使うことはありませんでしたが、その分会社説明会や座談会などに積極的に参加することで、情報収集の面で早期選考の人たちに負けないように努力した。最終的にはそこで蓄積した情報をもとにしてしっかりと面接官に伝えることができたため、よかったと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
21卒 | 千葉工業大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
10月の1dayインターンシップ、2月の座談会に参加して社員の方にお話を伺いました。半導体製造装置はニッチな上に工程で分かれていて、工程に対しての国内での競合他社は1社あるかないかです。そのなかでも東京エレクトロンは多くの工程で世界シェアを持っていて、国内では圧倒的、世界でも3位の売り上げを持つ企業です。なぜそのような数値が得られているか東京エレクトロンの強みをイベントでより知ることができます。ホームページも充実していますので、しっかり目を通しておくと良いです。面接では研究内容と希望職種のマッチング度をかなり見ているので、どういう開発を行っていてどんな仕事をするのかかなり深く理解しておく必要があると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 静岡大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
東京エレクトロンの業界である半導体製造装置の市場規模や今後の展望や、会社自体の強みや製品の強みについて重点的に企業研究の中で調べた。また、に関しても調べて、自分の将来成し遂げたい事や専門知識、技術的な関心、適性などを自分の自己分析と比較しながら、志望理由や自分の将来像について考えた。半導体製造装置に携わることで、今後の社会をどうしていきたいかということを自分の言葉で語ることができるように、半導体や電子デバイス関連についても日ごろから、新聞やニュースに注目して情報を収集した。東京エレクトロンは勤務地が部署によって大きく異なるので、勤務地についても事前に調べることが重要だと思う。特に半導体製造装置は大きくかつクリーンな工場での生産が必要不可欠であるので、比較的地方に勤務することが多くなる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 三重大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
当初東京エレクトロンは半導体を製造している会社だと思っていたが、半導体製造装置を作っている会社であることを知り、そこから見方が変わった。半導体製造装置ではアジアナンバーワンであり、世界ではアメリカの企業に次いで第3位である。地元の企業ではなかったため説明会等も直接参加したことがなく、2次面接まで全てのフローにおいて直接社員の方々とお会いすることはできなかった。また、志望動機について深掘りされた際に無難な回答をしてしまうのは良くないため、事前にニュースや新聞等ネットの情報以外にも仕入れる必要があると感じた。個人的にはどうすれば世界シェアナンバーワンを取ることができるのかについて言及できればよかった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

企業研究

知的財産
21卒 | 筑波大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ半導体製造装置で、なぜ東京エレクトロンなのかを明確にした。半導体は半導体そのものと製造装置を扱う企業が異なり、製造装置にも多様な種類があるため、差別化する必要がある。面接ではどの装置に携わりたいかという質問もあるため、製造装置ごとの特徴やシェアを理解すると良い。企業研究には、必須の説明会が役に立つ。会社全般の説明だけでなく少人数での座談会を設置してくださるので、職種理解などの助けになる。また中途入社も多い企業なので、その方に他社との違いを聞くことができれば有益な情報となるのではないか。この座談会では各職種の社員3人と話せるが、全員とは話せないのであらかじめ興味もある職種を考えておくと質問もしやすい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月23日

問題を報告する

企業研究

人事職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
半導体製造装置業界に対する知識をつける事は必須。ニッチな業界であるため、そもそもなぜこの業界を知り、そして興味を持ったかを言語化する必要がある。 その上で、業界研究としては、ネットで業界順位であったり業界の未来を調べた。一番有益な情報源は「日経テレコン21」。このサイトでとして「東京エレクトロン」と検索する事で、最新の話題を調べる事が出来る。昨今、半導体業界は、米中貿易摩擦や日韓関係の悪化により暗雲が立ち込めているため、逆質問ではその辺についても質問できると評価は高いのではないだろうか。 ただ半導体業界の中でも、半導体製造装置メーカーというのは世間の認知度は非常に低い。そのためOB訪問をするなどして、もっと知識を深めるべきであったと後悔している。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

企業研究

エレキエンジニア
20卒 | 金沢大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずはじめに,半導体製造装置業界とはどういう業界なのかを理解することから始めました。半導体製造装置業界は,一つの業界ですが,企業によって製造している装置の担当工程は全く違うものを作っています。 そのため,この業界に将来性があるから大丈夫,ということではなく,この工程は将来性があるのかということをしっかりと研究することが必要だと思いました。 私はこの会社のワンデイインターンシップに応募して,足を運びました。それまではあまり興味がなかった会社でしたが,その時にお話しした社員の方が素晴らしく,一緒に働きたいと思うことができました。 このように情報だけでは分からず,実際に足を運んで得られる情報が多くあるので,インターンに行くことをおすすめします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
20卒 | 山形大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
イベントはかなり力を入れている方だと思うので、6月の頭から就職活動を始め、インターンシップから取り組むべきだと思います。 近年半導体業界、特に日本の半導体装置メーカーは世界の中でも高いシェアも持ち、成長しているので、非常に注目されてきています。 ですので、早めの業界研究を進め、早期選考に臨むのが一番だと思います。 東京エレクトロンは幸いイベントは複数回開催され、特に夏の長期インターンに落選してしまってもその後の1dayインターンシップには優先的に席を設けてくれるので、まずは受けてみるのが一番なのではないでしょうか。 また、早期選考を行っている会社はぜひ積極的に受け、経験値を上げることを強くお勧めします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

企業研究

技術職
19卒 | 九州工業大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
志望動機をしっかりとすること、入社後どのような仕事をしたいのか職種と照らし合わせてしっかりと考えておく。面接では入社後のビジョンとやりたいこと、なぜやりたいのかを非常に深堀されて矛盾がないように答えることが大切だと思うのでそこはしっかりと考えておくことが大切であると感じた。 どの企業でも言えることだが、インターンシップ・OB訪問などで実際に社員の方の話を聞くことはとても大切である。話を聞くことでしか知りえないことを知ることができ、就職活動でのモチベーションに直結すると思う。 同期で就職活動をしている人や就職活動を終えた先輩の話も非常に参考になるため、こまめに就職活動の話をしておくと今後の就職活動に役立つと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年9月11日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
18卒 | 筑波大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
半導体製造装置業界がどういうものでどのような仕事があるのかというのを調べ、自分のやりたいことと結び付けられるようにしておくとよいと思う。東京エレクトロンが半導体製造装置業界でどういった立ち位置か、どこと差別化しているかなど業界内でも比較して強みがどこにあるのかも調べておく必要がある。また、勤務地域ごとで製造している装置が違うので、希望の勤務地がある場合はそこも調べておくと熱意が伝わると思う。製造装置というと、機械系のイメージが強いが、動かすソフトを開発したり、半導体プロセスを開発するのも製造装置会社の仕事なので、調べておくと有利だと思う。あとは、メモリやIoT関連など、半導体の最近の動向、半導体各社の動向なども調べておくと東京エレクトロンでやりたいことが見えてくると思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月22日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 九州大学   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
半導体製造装置に関わっているメーカーはあまりないのでなぜ半導体製造装置メーカーを選んだのかということについて自分の考えを持っておくこと.また半導体製造装置に携わっている他のメーカーの数も日本にはあまりないため,他の企業もよく調べ,違いを明確にしておくこと.半導体の製造は日本は世界の中ではシェアで押されていることが多いのでそれに関する自分の考えを持っていた方が良いと思います.東京エレクトロンは今年世界シェア1位の海外企業との合併の話が持ち上がっていましたが,急遽合併中止になったことがあったのでそれに関するニュース等も調べておいた方が良いと思います. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 大阪大学大学院   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
就職活動の時期に海外の会社と合併する方向性で話が進んでいたり、その話がなくなったりと会社内外で様々な動きがあった。そういった最新の話に関してしっかりと情報を得ておくことをお勧めする。多くの社員さんが良くも悪くも不安定な業界といっており、最新の動向に気を配っていた。この会社のみならず、この業界全体の最近の動向については見ておいたほうがいいと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 慶應義塾大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
OB訪問。会社主催の説明会ではとその会社の良いところしか教えてくれませんし、座談会では人数が多く、ひとりあたりに与えられている質問時間が短く、有意義な時間を過ごすことができないことが多かったです。OB訪問をすれば会社のマイナス面についても答えてもらえるし、自分が満足いくまで質問することができます。また、自分と似た境遇の人の実体験を聞けるので、実際にその会社に入って自分がどのように働いているかイメージがしやすくなります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
67件中67件表示 (全67体験記)
本選考TOPに戻る

東京エレクトロンの ステップから本選考体験記を探す

東京エレクトロンの 会社情報

基本データ
会社名 東京エレクトロン株式会社
フリガナ トウキョウエレクトロン
設立日 1963年11月
資本金 549億6120万円
従業員数 17,553人
売上高 2兆2090億2500万円
決算月 3月
代表者 河合利樹
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番1号
平均年齢 43.6歳
平均給与 1398万円
電話番号 03-5561-7000
URL https://www.tel.com/
採用URL https://www.tel.co.jp/careers/regular/
NOKIZAL ID: 1130682

東京エレクトロンの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。