就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社リンクアカデミーのロゴ写真

株式会社リンクアカデミー 報酬UP

【熱意と自己表現力が光る】【21卒】リンクアカデミーのキャリアナビゲーターの2次面接詳細 体験記No.9309(中央大学/男性)(2020/7/13公開)

2021卒の中央大学の先輩がリンクアカデミーキャリアナビゲーターの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社リンクアカデミーのレポート

公開日:2020年7月13日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • キャリアナビゲーター

投稿者

選考フロー

2次面接 落選

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
現場責任者
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

何故教育業界なのか、またその中でもなぜリンクアカデミーなのかを論理的に説明できるようにしておいたのはまず評価された部分の一つであると思う。また若手の裁量権が大きい会社であるからか、リーダーシップ性を探る質問も多く見られたので、しっかり自分の意見を言えるようにしておくと良い。ちなみにこの面接通過後に辞退をしたので、あくまでも聞いた話ではあるが、最終面接では何故リンクアカデミーなのかという熱意とキャリアパスに関して聞かれるらしい。

面接の雰囲気

非常に明るく、とても気さくで話しやすい方だった。しかし結構的を外した質問をされることもあったので、キャリアアドバイザーに求められそうなスキルは何かを把握した上でしっかり質問の意図を探っていく必要はある。

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたはグループでどんな役回りをすることが多いですか。そしてその役回りをする中で重要と感じることは何ですか。

私はリーダーの役回りをすることが多かったです。例えば私は軽音サークルでバンドリーダーを務めていました。私のグループは全員経験者で総合的な実力はどこのバンドにも負けないと言われていましたが、最初のライブは失敗続きで、周りからもあまり高い評価を受けていませんでした。その中で私はチームメンバーそれぞれが自分の価値観だけを頼りに演奏してしまっていることが原因と気づきました。そこで私はバンドメンバー間で練習終わりの10分間で意見交換の時間を確保しました。その結果、メンバーそれぞれがお互いにどういった考えで演奏しているのかを共有でき、演奏全体としてまとまりが出来、周りから徐々に高い評価を貰え、最終的にはサークル代表で大会に出るまでになりました。この経験から私はリーダーとして重要なことはメンバー同士がしっかり価値観を共有できる環境をつくることであると感じました。

あなたが入社後、リーダーの役回りをするとしたら、どういうタイプのリーダーになると思いますか。

私がリーダーになるとしたら、上も下も関係なく言いたいことを言い合えるような環境を作れるリーダーになると考えています。私は大学時代に軽音サークルでも個別塾の売上向上プロジェクトにおいてもリーダーの役割を務めていました。どちらの経験においても、最初はメンバー同士の意思疎通がうまく取れず、トラブル続きでしたが、お互いに価値観や考え方を共有できるような場をつくることによって、徐々にではありますが、意見の衝突などが起きてもお互いの妥協点を見つけて丸く収めやすくなり、どちらも最善の結果を出すことが出来ました。以上の経験から私自身がリーダーに必要な能力はメンバー同士が上下関係関係なく自分の価値観を共有できるような環境をつくる力であると学んだので、仮に入社後にリーダーの役回りをするならそういったリーダーになろうと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社リンクアカデミーの他の2次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の2次面接詳細を見る

リンクアカデミーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リンクアカデミー
フリガナ リンクアカデミー
設立日 1995年12月
資本金 1億円
従業員数 600人
売上高 56億1700万円
決算月 12月
代表者 横山丈二
本社所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目12番15号歌舞伎座タワー
電話番号 03-6853-8066
URL https://www.link-academy.co.jp/

リンクアカデミーの 選考対策

  • 株式会社リンクアカデミーのインターン
  • 株式会社リンクアカデミーのインターン体験記一覧
  • 株式会社リンクアカデミーのインターンのエントリーシート
  • 株式会社リンクアカデミーのインターンの面接
  • 株式会社リンクアカデミーの口コミ・評価
  • 株式会社リンクアカデミーの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。