就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヒロセ電機株式会社のロゴ写真

ヒロセ電機株式会社 報酬UP

【情報システムで英知をつなげる】【17卒】 ヒロセ電機 技術系の通過ES(エントリーシート) No.11493(九州工業大学大学院/女性)(2016/11/17公開)

ヒロセ電機株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年11月17日

17卒 本選考ES

技術系
17卒 | 九州工業大学大学院 | 女性

Q.
当社への志望動機と、当社に入社後はどんな仕事がしたいのか述べてください。また、希望する職種が明確になっている場合はその内容も記載してください。(東北地方工場希望の場合は勤務希望地も明記してください。)

A.
私が貴社を志望した理由は、経営戦略とその前提となる経営理念に深く共感し、少数精鋭で築き上げる製品そして技術をさらなる大きな世界へ拡大するために、情報システムという面からサポートしたいと考えたからです。社内には、製品をより効率良く生産するためのニーズが多く潜んでおり、今後ニーズはさらに増えていくと考えます。それらを吸い上げ、情報システムを導入するという架け橋の役割を担いたいと考えています。しかし、貴社が示す「待ち伏せる」戦略を例に挙げると、社内のニーズの吸い上げだけでは今後の事業展開のスピードには追いつくことはできません。最新情報技術に常に気を配り、経営者の目線となり戦略を立てることも重要であると考えます。そして時には、ニーズだけではなく、情報システム部門からシーズを発信して各部門と密な連携を取り、貴社にとってより良い情報システムを導入することで、英知をつなげて発展を目指したいと考えます。 続きを読む

Q.
あなたが学生時代に経験した成功または失敗について、当時どのように対応したのか若しくはどのようにその経験を活かしたのか、具体的なエピソードを教えてください。

A.
所属していた空手道部で、部の士気を低下させてしまう失敗を経験しました。副主将の役職に就いていた時、私は空手を大学から始めた初心者でありながら、私よりも技術的に優れた後輩が多くいる部をまとめなければならない状況でした。その際、上下関係が良好でなかったために、後輩の部活に対する士気を下げてしまう事態に陥りました。周囲に相談した結果、先輩としての振る舞い方は人それぞれであることがわかり、先輩という立場は弱音や情けない姿といった本心は見せるべきではないと考えは必ずしも正しくはないことがわかりました。そこで、それまでは行わなかった食事や飲み会などに後輩を誘い本音を語らうことで、練習時には後輩から先輩に技術的なアドバイスをしてくれるようになるなど、分け隔てない良い雰囲気が生まれ、団体戦の成績向上に繋がりました。以上のことから、時と場合によっては、立場を超えて本音で話すことの重要性を学びました。 続きを読む

Q.
あなたにとって「働く」とは、どういうことですか

A.
私にとって「働く」とは、課題解決のために様々な試行錯誤して解決策を導くことであり、加えて、それが達成された際に充実感を得ることであると考えています。試行錯誤の段階では、おそらく楽しいことばかりではなく寧ろ苦しいことの方が多いと思います。しかし、私は目的を見失わずに、時には周囲の人に助けを求めながら自身の努力を重ねていく所存です。その結果として、課題を解決することができたときには、それが会社の成長に繋がり、自身の充実感を得られることと思います。その得られた充実感が、また次の課題解決に向けての試行錯誤をしようというエネルギーになり得ると考えています。こういったサイクルを回すことで、そのプロセスが自己を成長させ、ひいては「働く」ことが自身の人生を充実させることに繋がると考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ヒロセ電機株式会社のES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

22卒 | 桜美林大学 | 女性
通過

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)

A.
学業で取り組んだことは英語力の向上です。大学1年次から海外との懸け橋として活躍することを夢見てきました。しかし、自身の英語力不足を自覚していたので、2年間の休学を決断し、1年間は留学資金を貯め、1年間アメリカに留学しました。当初は孤立無援の状態でしたが、限られた時間を有意義に使うため、積極的にネイティブとの交流を図りました。次第に成果を実感し、英語での交流が「苦痛」から「楽しい」に変わりました。私はこの経験から、目標を達成するため自発的に行動し、日々の努力を継続する楽しさや大切さを学びました。(OpenESを使用) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月20日

問題を報告する

ヒロセ電機の 会社情報

基本データ
会社名 ヒロセ電機株式会社
フリガナ ヒロセデンキ
設立日 1948年6月
資本金 94億400万円
従業員数 4,900人
売上高 1655億900万円
決算月 3月
代表者 石井和徳
本社所在地 〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央2丁目6番3号
平均年齢 40.6歳
平均給与 866万円
電話番号 045-620-7410
URL https://www.hirose.com/corporate/ja/#
NOKIZAL ID: 1131239

ヒロセ電機の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。