18卒 本選考ES
技術系
18卒 | 秋田大学大学院 | 男性
-
Q.
当社への志望動機と、当社に入社後はどんな仕事がしたいのか述べてください。また、希望する職種が明確になっている場合はその内容も記載してください。(東北地方工場希望の場合は勤務希望地も明記してください) 150~400
-
A.
私は、自身が携わった製品で人々の生活を支え、世の中に貢献したいと思い、電子部品業界を志望しております。そして、貴社が製造するコネクタは、多くの電気製品に使用され、世の中において必要不可欠なものになっております。そのため、貴社でコネクタを作ることで多くの製品に携われ、世の中に貢献できると思いました。以上の理由から、貴社では仕事に強いやりがいが感じられると思ったことから志望しました。 また、私は貴社の生産技術職に入りたいと考えております。製品を多くの方に使っていただくためには、競争力のある製品を作り、お客様に選ばれる必要があります。製品に競争力をつけるためには、迅速な生産体制、品質の安定、低価格を満たす必要があり、これを追求する職種が生産技術職です。貴社の生産技術職で競争力のあるコネクタを作り、多くの方々に使用していただくことで世の中を支える仕事をとても魅力的に感じ、志望いたしました。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に経験した成功または失敗について、当時どのように対応したのか、若しくはどのようにその経験を活かしたのか、具体的なエピソードを教えてください。 150~400
-
A.
私が経験した成功は、アルバイトの仕事で自らライブイベントを企画したことです。私は3年間ライブハウスのスタッフのアルバイトをしています。イベントのサポートをしているとき、イベントでお客様が楽しんでいるのを見て、自らお客様を楽ませてみたいと思ったことから、イベント企画の仕事に挑戦したことがありました。しかし、経験の無い私にとって企画は難しく、当初はどんなイベントならお客様が楽しめるのか、見当もつきませんでした。そこで、ライブハウスによく来る数十人のお客様と話し、どのようなイベントなら楽しめるのか、意見を聞きました。そして、多くの方が仰った意見を優先的に自分のイベントに反映させました。その結果、イベントに来たお客様から「楽しかった」と言ってもらい、大きな達成感を得ました。この経験から、挑戦は多くの困難を伴いますが、得られる達成感も大きくなることを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたにとって「働く」とはどういうことですか。 150~400
-
A.
私にとって働くこととは、社会とのつながりを持ち、社会に貢献することだと考えております。世の中のほとんどの仕事は、一見役に立っていないように見えても、何らかの形で誰かの役に立っています。たとえば、私たちが普段利用している電気やガスも、直接目には見えなくても多くの人が携わることによって、私たちに供給されています。また、私が志望している電子部品業界においても、製造した製品が直接お客様の目に触れることがなくとも電子機器が動作している以上、製品を通してお客様の生活を豊かにすることに貢献しています。このように、私たちが普段関わっているもの全てが、誰かの「働き」が形になったものであると私は考えています。以上の理由から、働くこととは、社会につながりを持ち、豊かな生活に貢献することであると思います。そして、私も今の考えを常に意識し、製品の先に常にお客様がいると考えながら、働きたいと考えています。 続きを読む