就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東日本旅客鉄道(JR東日本)のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全529件) 7ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

東日本旅客鉄道(JR東日本)の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 529

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年01月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
受付
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
駅職員のため残業は一切なし。JRは乗り放題ですし、特急は割引になります。続きを読む(全42文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:1998年頃

投稿日: 2023年01月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
26年前
旅行サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが土日にならないので家庭がある人は大変そうでした。家庭のない人は空いている時に出かけられて良いと思います。残業は殆どないのでプライベートな...続きを読む(全160文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年01月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みを取りたいと思えばいつでも休むことができるのでプライベートが大切な人にはとても良い企業だと思う。しかし、お金を稼ぎたい人だとシフトに入れな...続きを読む(全176文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年01月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
その他の電気/電子関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に予定していた年休は取得可能のため、ワークライフバランスはとれるのではないかと考えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
工事...続きを読む(全138文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
その他の経営管理系関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
可もなく不可もなく。
仕事は大したことがないが、飲み会好きな上司が一人いるだけで、日々時間と金の無駄遣いが発生するブラック職場に早変わりする。...続きを読む(全212文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2022年12月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
勤務時は基本泊まりだったのでワークライフバランスや体調を整えるのは大変でした。続きを読む(全59文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
運輸関連
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
泊まり明けでも元気に外出できる人ならとても向いている仕事です。
【気になること・改善したほうがいい点】
泊まり勤務がきついです。拘束時間が長い...続きを読む(全148文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
技能工(整備・メカニック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
車両系職は基本的に土日休み。祝日も休みだが、その場合は土曜出勤になることが多い。車両系職種でも駅に常駐する職場に異動になると、土日、GW、年末...続きを読む(全374文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年11月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
内勤営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大きい駅なら年休はほぼ必ずとれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給休暇申込簿に申込理由を記入させるのをやめてほしい。続きを読む(全71文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休み、年休はきちんととれる(職場による)明けもあるので仕事終わりに遊びに行ったりもできるのでいいと思う。
盆や年末年始は基本仕事だが年休と休み...続きを読む(全206文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
運輸関連
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場であれば休みも取りやすく、泊まり勤務の調整さえ家庭でうまくできれば、家族との時間も多く取れると思う。朝終わって2日休みとかだとほぼ3連休な...続きを読む(全185文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
販促企画・営業企画
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
まぁ年休は取りやすいことと産休、育休に理解があること
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナの感染拡大によって働き方が変わったことはほ...続きを読む(全178文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年10月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
その他の機械関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は事前に申し出れば、間違いなくとれます。突発的なものについては職場や上司によると思います。トラブル時の呼び出しは極まれにありますが、私...続きを読む(全183文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休職制度がしっかりしており、育休は男性でも取る人が増えている。
【気になること・改善したほうがいい点】
育休で減った人員は現場でどうにかするし...続きを読む(全190文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
その他職種
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
夜勤勤務が多く3日連続の時もあった、本当にしんどく肉体的にやっていけない、駅員はクレームの対応などもあり精神的にも...続きを読む(全107文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年10月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
就活の時の説明会で普通の企業より「明け」があるから休みが多く感じるという説明をされると思うが、それは完全に罠です。...続きを読む(全178文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2022年09月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
野球の応援に強制的に参加させられた。夜勤明けか休日を会社のために使わされ、心身ともに疲弊した。未婚者は暇だろうから...続きを読む(全197文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場では泊まり勤務がメインとなるため、泊まり明けの日を上手く使えれば自分の自由な時間がとても多くなる点はとても良い。
【気になること・改善した...続きを読む(全180文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月16日

回答者:
社員・元社員
男性
2年前
その他職種
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世間よりは有休を取りやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
もはや割りに合わない会社になってしまった。「まったりそこそこ」というのがこ...続きを読む(全407文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
泊まり勤務の明けは、ほぼ休みみたいなものなので、元気な人は充実した日々が過ごせます。また、明けも含めると3日に一回は、休みのイメージになります...続きを読む(全200文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年09月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
運輸関連
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場は泊まり勤務が基本なので、明けの日は自由に過ごせます。(好みの問題ですが、泊まり勤務が嫌いな人は、キツいと思います。)
有給も取りやすいで...続きを読む(全189文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年09月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
設計
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によるが残業時間は短い。また、休日出勤はほとんどない職場環境が多いと思われる、労務管理は非常にしっかりしている。
【気になること・改善した...続きを読む(全190文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年09月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
設備工事
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
前もって調整を行う必要はありますが、ある程度自分の都合で休暇をいただくことはできるかと思います。
業務に関しても個々人の裁量に任される部分も多...続きを読む(全211文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年08月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給の使用を推奨しているため、毎年消化分をすべて消化できるのが良い点です。体調不良等急な有給に対しても、取得しやすい環境になっているところが良...続きを読む(全207文字)

529件中151〜175件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 他のカテゴリの口コミ

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
人事
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも年功序列
【気になること・改善したほうがいい点】
よくも悪くも年功序列のため、活躍人材も他社比較して年収が低い印象。一方、あまり昇...続きを読む(全116文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
人事
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
特定の社員に業務が偏りすぎ。異動も頻繁で、一子相伝の引き継ぎのため、情報連携に課題あり。各個人の残業時間でカバーし...続きを読む(全85文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公共交通機関なので安定しています
頑張っても頑張らなくてもみんな同等に毎年給料があがる
【気になること・改善したほうがいい点】
接客業なのでお...続きを読む(全88文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
何にもしない管理者と一緒の現場になると地獄です。
【気になること・改善したほうがいい点】
適材適所を考えてほしい
全く仕事をしない管理者が多く...続きを読む(全96文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
JRに乗るのにお金はかからない
新幹線も安く乗れる
家族も安くなるから嬉しい
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当が無いに等しい続きを読む(全76文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
施工管理
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
労働力集約型の典型的な企業。有給休暇は申請しやすい。勤務の明示がきちんとされている。イベントが多い分、管理されている
【気になること・改善した...続きを読む(全193文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
1年前
施工管理
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修には金を掛ける。教材や機材、研修センターには多額を投資している。鉄道は狭い分野なので独自でカリキュラムを発展させている。
【気になること・...続きを読む(全210文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
運輸関連
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比率としては男性社員が多いですが、女性が働きやすい職場作りを目指しているように感じました。配属先にもよりますが、育休を取得されている社員は多か...続きを読む(全199文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても福利厚生は充実している。全く不満はない。今後こちらを維持できるのかは多少の不満がある。これ以上の福利厚生はいいので、維持に力を入れて欲しい。続きを読む(全79文字)

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女で差があることはないと思っていい。とてもフラットで平等である。昇給についても、とてもフラットで平等であると感じる。続きを読む(全65文字)

インフラ・物流(鉄道業)のワークライフバランスの口コミ

遠州鉄道株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
ドライバー・配送関連
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は、繁忙期でなければ取得しやすく、公休出勤など 日頃から業務に協力していれば、まとまった休みも 快く受け入れてもらえました。続きを読む(全70文字)

首都圏新都市鉄道株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本24時間勤務となっている為、9時出勤の翌日9時退勤となってます。なので、退勤してからの一日はほぼ休みと言っても大丈夫です。めちゃくちゃ眠い...続きを読む(全501文字)

近畿日本鉄道株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月26日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
その他職種
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
係員までであれば、定時で帰れるので時間が読みやすいし、泊まり勤務明けは昼間に時間を作れるので何かと便利。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全155文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
一般事務
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所属している部や上司、担当業務にもよりますが、本社勤務の場合、近年は比較的有給をとりやすくなりました。(自分が在籍していた部署では、年間10前...続きを読む(全499文字)

名古屋鉄道株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:1996年頃

投稿日: 2024年05月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
28年前
旅行サービス関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は、週5日と6日勤務の隔週でした。なので、年間休日は、少ないです。福利厚生もあまり充実し...続きを読む(全89文字)

北海道旅客鉄道株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
その他運輸・配送・倉庫関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは多いので、ワークアンドバランスはいいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日に労働組合の活動に呼ばれるため、理不尽...続きを読む(全83文字)

株式会社東海交通事業の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年05月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
運輸関連
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
夜勤明けも休日のような感じになるので、捉え方次第では年間休日は200超えとも考えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
1日の労働時...続きを読む(全82文字)

日本貨物鉄道株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
生産管理・品質管理(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同じ会社の中でも職種によって勤務形態は全く違うので、土日休みの勤務になるのか、平日休みになるのかは、配属先次第です。
比較的有給休暇は取得しや...続きを読む(全340文字)

大阪モノレールサービス株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
1年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学生とかがアルバイトで多く、主に朝7:00〜9:00、17:00〜19:00という学校終わりに働けるのがよい
空き時間を有効的に使えると思う...続きを読む(全157文字)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
その他の機械関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場は基本的に残業は少ない。ただし現場の内勤や非現業に行くとかなり残業が発生しているイメージ。
日勤だと土日祝休みだが、泊まり勤務になると曜日...続きを読む(全126文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 会社情報

基本データ
会社名 東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)
フリガナ ヒガシニホンリョカクテツドウ
設立日 1987年4月
資本金 2000億円
従業員数 69,462人
売上高 2兆4055億3800万円
決算月 3月
代表者 喜勢陽一
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目2番2号
平均年齢 38.3歳
平均給与 676万円
電話番号 03-5334-1111
URL https://www.jreast.co.jp/
採用URL https://www.jreast.co.jp/recruit/new-graduate/
NOKIZAL ID: 1130270

東日本旅客鉄道(JR東日本)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。