就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
西華産業株式会社のロゴ写真

西華産業株式会社 報酬UP

【未定義の魅力、新たな価値を創造】【21卒】 西華産業 総合職の通過ES(エントリーシート) No.36248(青山学院大学/男性)(2020/7/15公開)

西華産業株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年7月15日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 青山学院大学 | 男性

Q.
学業で力を注いだこと(得意な科目・ゼミ・卒論等)

A.
観光経済学をテーマにしたゼミナールでの活動に力を注ぎました。インバウンドが日本の経済に与える経済効果と外国人を受け入れる側が取るべき施策についての研究をし、昨年の夏には日本観光学会学生プレゼン大会で〇〇〇賞を獲得することができました。  観光経済学は未だ明確な定義付けがされていない事から、複数の文献を読んだ上で自分の考えをまとめなければいけない為、比較的多くの行動量が必要とされます。私一人ではカバーできない部分を周りのゼミ生の知恵を借りるなどして、互いに協力し乗り越えた事が結果に結びつきました。 続きを読む

Q.
学業以外で力を注いだこと(クラブ活動、スポーツ・文化・ボランティア活動等)

A.
私が所属しているテニスサークルの活性化・規模拡大に尽力しメンバー数を前年比50%増を達成しました。  私が幹部に就任した当時メンバーの減少傾向であった為、サークルの活力を取り戻したいいう思いからサークルの規模拡大に乗り出しました。  私は学生がサークルに求める物を【楽しさ】だと考え、「メンバーを楽しませることができれば、口コミ等で自然と人は集まってくるのではないか」という仮説を立て、メンバーからヒアリング調査を行う等、皆のニーズを満たすべく奔走しました。  結果「サークルが楽しくなった」といった声が多くなり、メンバー数も80人から120人に増やすことに成功しました。 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
私の趣味はスポーツ観戦で特技はテニスです。  スポーツ観戦は周りの知らない人とでも、一緒に盛り上がり仲良くなる事ができる為魅力的なものだと感じています。  テニスは小学6年から続けてきており、高校では地区個人優勝・団体県ベスト〇の結果を残しました。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
志望動機は主に2つあります。 [1]多様な商品を展開している事から総合的に社会を支えている企業だと感じた点です。私は産業を下から支える存在になりたいと考えており、機械や設備の部品はまさに産業を支える存在であると考えます。貴社の幅広い商品展開に加えオーダーメイドを取り扱う事ができる利点を活かすことで、お客様にとってのベストソリューションを提供できます。お客様の工場の作業効率化・生産性を上げる事が、産業の発展に繋がり、それが私の働くやりがいになるのではないかと考えました。 [2]貴社の事業ポートフォリオの多くが電力・エネルギー部門で構成されている点です。私は幼い頃の震災の経験から、ライフラインこそ人々の当たり前の生活を支えるものだと強く感じています。故に人の当たり前を支えるライフラインに携わることのできる貴社の事業に魅力を感じました。 これら二点の理由から私は貴社を志望致します。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

西華産業株式会社のES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

西華産業の 会社情報

基本データ
会社名 西華産業株式会社
フリガナ セイカサンギョウ
設立日 1947年10月
資本金 67億2800万円
従業員数 1,012人
売上高 933億1100万円
決算月 3月
代表者 櫻井昭彦
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
平均年齢 41.8歳
平均給与 862万円
電話番号 03-5221-7101
URL https://www.seika.com/
NOKIZAL ID: 1137379

西華産業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。