17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
あなたが企業を選ぶ際に最も大切にしている基準は何ですか?その上で、あなたが三菱重工を志望する理由を、携わってみたい事業や職種を盛り込んで教えてください。 タイトル(15文字以内)
-
A.
人々の生活に貢献できること 続きを読む
-
Q.
詳細(500文字以内)
-
A.
私には、「モノづくりに関わり、人々の生活や幸せに貢献する」という目標があります。その中でも、重工業界は陸、海、空という幅広いフィールドから世界の人々の豊かな生活に貢献でき、かつスケールが大きいため自らの達成感も得やすい業界だと考えています。私は、塾講師のアルバイトで生徒の成績向上に貢献した際に大きなやりがいを感じたことに加え、スケールの大きいことに魅力を感じる性格であるため、重工業界を志望しています。その中で貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、事業領域が多岐に渡るため、様々なことにチャレンジできるからです。そのような環境でこそ自身が成長できると考えます。2点目は、貴社の「人」に魅力を感じたからです。イベントを通して出会った社員の方が一就活生に対して真摯に向き合ってくれ、貴社を愛している人が多いと感じました。私もそのような方々と一緒に仕事がしたいと思いました。そんな貴社において、特に営業としてMRJの魅力を世界に発信したいです。今後更なる需要が見込めるMRJの魅力をお客様に届けることで、人々の快適な生活に貢献するとともに、貴社のプレゼンス上昇にも寄与できると考えます。 (494) 続きを読む
-
Q.
あなたがこれまでの人生において直面した、最も困難だった経験は何ですか?また、その困難を乗り越えるためにあなた自身がとった行動と、その経験から学んだことについても併せて、具体的に教えてください。 概要(30文字以内)
-
A.
準体育会サッカー部で、全国大会出場を目標に努力したこと 続きを読む
-
Q.
詳細(500文字以内)
-
A.
私は所属する理工学部体育会サッカー部において、全国大会に出場するため、「チームの一体感を高める」ことに苦労しました。先輩方が全国大会で優秀な成績を残したため、私の代のチームは周囲からの期待やプレッシャーを強く感じていました。そのなかで納得のいくような結果が出ていなかったため、チームとしての一体感が失われていくという困難に直面しました。そこで私は、試合中におけるチームの決まりごとを率先して20個決めました。サッカーはチームスポーツであり、まずはチーム全員の共通理解を深めることが重要だと考えたため、メンタル的な事柄から技術的な事柄まで、できる限り詳細な決まりごとを作るよう心がけました。私は、試合に出場する時はディフェンダーとして後方から声を出すことで決まりごとの共有を図り、試合に出場しない時はベンチから声を掛けて決まりごとの共有を徹底しました。その結果、自然とチームに一体感が生まれ、全国大会に出場することはできませんでしたが、学内の大会で優勝することができました。私はこの経験から、「組織が方向性を見失った時には、メンバー全員の共通理解を深める」ことが重要であることを学びました。(494) 続きを読む
-
Q.
あなたをより深く知るために、当社に伝えたいことを自由にご入力ください。 タイトル(15文字以内)
-
A.
忍耐強く継続できるという強み 続きを読む
-
Q.
詳細(200文字以内)
-
A.
私の強みは、「継続力」です。高校時代に学校行事で、50kmマラソンを3年間通じて完走しました。また、幼稚園の年中からずっとサッカーを続けています。中学時代には部活動ではなく隣町のクラブチームに所属し、自転車で片道50分かけて週5回の練習に通いました。クラブチームの活動は中学3年の冬までありましたが、サッカー以外の時間を有効に使うことで、サッカーを続けながら受験勉強をこなしました。(191) 続きを読む