就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立情報通信エンジニアリングのロゴ写真

株式会社日立情報通信エンジニアリング 報酬UP

【未来を拓く技術革新】【22卒】日立情報通信エンジニアリングの総合職の本選考体験記 No.18980(電気通信大学大学院/男性)(2021/10/18公開)

株式会社日立情報通信エンジニアリングの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社日立情報通信エンジニアリングのレポート

公開日:2021年10月18日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 電気通信大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

1次面接はオンライン、最終面接は対面でした。

企業研究

日立製作所をはじめとする日立グループの企業の中で、なぜ日立情報通信エンジニアリングを選んだのかを明確にした。日立情報通信エンジニアリングは情報通信分野のソフトウェア部門とエンジニアリング部門であるハードウェア部門があり、一つの企業でソフトウェアエンジニアとしてもハードウェアエンジニアとしても活躍できるのが強みである。実際に企業のホームページにいくと手がけた製品の一覧があるためそれを参考に志望動機を組みあげていくと良い。特に動線計測ソリューションというモノや人の動きをリアルタイムで計測しデータ化するという製品は日立グループの中でも日立情報通信エンジニアリングが力を入れている製品であるため、どのような製品であるのか、どのような応用例が挙げられるかまとめておくと良い評価が得られると思う。

志望動機

私が日立情報通信エンジニアリングを志望する理由は、ハードウェアとソフトウェアの技術を掛け合わせた製品開発が出来ることに魅力を感じたからです。特に動線計測ソリューションに興味を持ちました。私は大学では機械設計について、大学院ではレーザーの研究に携わってきました。そのため、研究で学んだレーザーの知識と学部時代に学んだ機械設計の知識が活かせるということ、また、IoTが進むにつれ動線計測ソリューションが社会のコア技術になると感じたためです。例えば、店舗に設置されたカメラからの情報と動線計測ソリューションを組み合わせることで、ショッピングモールなどの商業施設の混雑予測ができます。このように、モノの情報化が進むことで様々な場面に動線計測ソリューションが応用することができると感じました。ソフトウェアの知識とハードウェアの知識を学び続けることの出来る貴社で、社会のコア技術となる製品を開発していきたいです。

説明会・セミナー

時間
450分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年02月 上旬
実施場所
オンライン

セミナー名

Hitachi Square Online

セミナーの内容

日立グループ全体の合同説明会

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

日立グループ全体の合同説明会であるため、企業数がかなり多い。予めどの企業を見るか計画を立ててから視聴すると良い。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

このセミナーに参加しなくても専攻には参加できる。ただ早期選考の案内が来たため多少有利に働くと思う。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

研究内容/自己PR/学生時代に最も打ち込んだこと/興味のある職種とその理由/当社で何を実現させたいか

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

興味のある職種や入社してから何を実現したいかなど、やりたいことを具体的に聞かれたため、企業の商品一覧ページを見て、製品の具体例を挙げながら書くことを心がけた。

ES対策で行ったこと

大学の就活支援室にいる先生や友人にESを添削して貰った。ESの骨組みを予め作っておき、肉付けをしていく中で企業毎に受けの良さそうな製品、サービスと絡めながらESを作った。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議、onecareer

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

一度WEBテストを解き、忘れていた分野復習した。

WEBテストの内容・科目

適性検査 言語、非言語

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

制限時間が来るまで解き続ける形式

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
年配の人事2名
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

面接開始10分前に接続
開始時間に面接開始

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

携わる製品、ソリューションが幅広いため、自身の専攻分野以外に対するチャレンジ心の高さを評価してもらえたのではないかと感じた。

面接の雰囲気

面接を始めるときに「緊張していますか?」「気楽に話してください」など声かけをしていただいた。面接官はこちらの話によく相づちを打ってくれ、とても話しやすい雰囲気だった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

日立情報通信エンジニアリングHP

1次面接で聞かれた質問と回答

研究はハードウェア寄りだがソフトウェア開発に携わったことがあるか。

ソフトウェア開発に深くは携わってきませんでした。ソフトウェア開発については授業で学んだ程度の知識しか無く初心者ですが、入社してから知識を蓄えていきたいと考えています。私は大学から大学院に進む際に専攻を変更しており、背景知識が無い状態から研究に取り組んだ経験があります。この経験を活かしてソフトウェア開発の知識についても積極的に学んでいきたいです。
以降深掘り。
専攻を変えた際はどのようにして知識をたくわえたのか?
人一倍基礎固めに力を入れたことは勿論、同期や教授とのコミュニケーションも大事にしました。基礎的なことでも分からないことはしっかりと分からないと告げ教えを乞いました。当初は毎日研究室に通い質問をしにいっていました。

ESに書いてある動線計測ソリューションに必ず携われるとは限らないがかまわないか。

かまいません。貴社ではソフトウェアとハードウェアの双方に力を入れており、その分開発の幅が広いことは理解しております。希望する動線計測ソリューションに携われなかったとしても、新しい分野に挑戦する機会が出来たととらえ全力で取り組んでいきたいと考えております。私が目指す将来像は、ハードウェアとソフトウェア双方の知識を用いることで、将来社会で使われるコア技術を開発することです。そのために必要なことであれば動線計測ソリューション以外の事業にも積極的に関わっていきたいと考えております。
以降深掘り。
他に気になっている製品、ソリューションはありますか。
工場向けIoT化ソリューションです。現在注目されているコンセプトとしてIndustory4.0があります。工場のオートメーション化にはこの工場向けToTソリューションが必要不可欠になると考えているためです。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
みなとみらい本社

形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
管理職2人/ベテラン人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

15分前会場到着
待合室で待機
開始時刻に面接開始

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

フィードバックではやりたいことが明確に決まっていたことが評価されたと言われた。自身のやりたいことについて具体的に話せると高い評価がもらえると思う。

面接の雰囲気

数少ない対面面接だったこともあり緊張感があった。面接官もあまり回答に対する反応は示さず、気になったことに対して鋭く深掘りされた。

面接後のフィードバック

面接の中でどの点が評価されたか教えてもらえた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

日立情報通信エンジニアリングHP

最終面接で聞かれた質問と回答

動線計測ソリューションにこだわりはあるのか?研究内容が近いから選んだだけではないのか?

研究内容が近く学んだ知識が活かしやすいという理由も勿論ありますが、動線計測ソリューションに興味を持った一番の理由は応用例の広さです。動線計測ソリューションはリアルタイムに人の流れを計測し、データ化することが出来ることから、IoT化が進む現代において様々な応用例が挙げられます。例えばショッピングモールの混雑状況をリアルタイムに表示したり、人の流れから混雑予想までもこなすことが出来ると考えております。人の流れや混雑状況については現在のようなコロナ禍ではますます重要になると考えております。このような理由から動線計測ソリューションに将来性を感じ、貴社のエンジニアの一員として開発に携わりたいと考えました。

複数の企業から内定を貰った場合、何を重視して企業を選ぶか。

私が就活で大切にしている軸はチャレンジ出来る環境が整っているかという点です。そのため複数の企業から内定を頂いた場合は社風を重視して選びたいと考えております。この考えに至った理由は研究生活にあります。私は先行研究が無い内容について研究を行っています。研究の手法に正解がない中手探りで研究を進めているため、実験中に気になることがあれば積極的に取り入れながら研究を進めています。新しい手法を検討し、結果が出たときの達成感が忘れられず、入社後もチャレンジすることを大切にしたいと考えるようになりました。現在はコロナ禍だということもあり、実際に企業に足を運ぶ機会や対面で企業の方と話す機会が少ないため、可能であれば社内見学や先輩社員との交流をさせていただいた上でどの企業にするか熟考しようと考えております。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

更に志望度が高い企業に合格したため辞退した。

内定後の課題・研修・交流会等

辞退したため不明

内定者について

内定者の人数

辞退したため不明

内定者の所属大学

辞退したため不明

内定者の属性

辞退したため不明

内定後の企業のスタンス

内定をもらった後も就活を続けさせてくれた。最終的な回答期限は内定をもらってから1ヶ月半
程だった。

内定に必要なことは何だと思うか

日立グループという大きなグループの中でなぜ日立情報通信エンジニアリングなのかを気にしているように感じた。自身の興味がある商品、ソリューションがあったという理由は説得力のある理由であると思うので、ホームページを見てどんな製品、ソリューションを提案しているかしっかり把握しておくことが大切。日立グループ全体の合同説明会が必ずあるため、他のグループ企業と比べてどんな特徴があるかしっかり把握しておくとよい。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

重要な点は2つあると思う。1つ目は製品の展開分野が広いことから、専門分野以外の分野へのチャレンジ精神があるかどうか。2つ目は将来像ややりたいことを具体的にイメージできているかどうか。自身の興味ある製品、ソリューションについてしっかり語れるかが大切であると思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

日立グループの合同説明会には必ず出た方が良い。合同説明会後に興味のある企業についてのアンケートをとられるが、そこで興味ありとした企業から早期選考の案内が来ることがある。(来ないところもあり)
最終面接の雰囲気は厳しめであるためしっかり話すことを整理しておいた方が良い。

内定後、社員や人事からのフォロー

コロナ禍ということもあり、会社見学は叶わなかったが、先輩社員との交流の場は作ってくれた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立情報通信エンジニアリングの選考体験記

サービス (その他サービス)の他の本選考体験記を見る

日立情報通信エンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立情報通信エンジニアリング
フリガナ ヒタチジョウホウツウシンエンジニアリング
設立日 1965年9月
資本金 13億5000万円
従業員数 2,902人
売上高 722億2800万円
決算月 3月
代表者 中野俊夫
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番3号
電話番号 045-227-3000
URL https://www.hitachi-ite.co.jp/
NOKIZAL ID: 1578519

日立情報通信エンジニアリングの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。