- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
2021卒の早稲田大学の先輩がトヨタ・コニック・プロ総合職の本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒トヨタ・コニック・プロ株式会社のレポート
公開日:2020年7月16日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
新卒採用のWEBサイトくらいしか情報源がなかったので、WEBサイトは隅から隅まで読み尽くしました。そのくらいしか皆やっていないだろうと思っていましたが、面接でインターンに参加した経験やOB訪問で聞いた話を話している人がおり、面接官の反応も段違いに良かったので、周りの就活生と差をつけたいのならインターンシップやOB訪問など、早め早めに企業に飛び込む形の企業研究を進めるのをおすすめします。どうしてハウスエージェンシーがいいのか、どうしてクルマなのか、デルフィスでなければならない理由をしっかりと固有の理由と共に話せるようにしておけば、選考を勝ち進むことができると思います。繰り返しになりますが、企業研究の情報源が限られているからこそ、同じようにWEBサイトメインで企業研究をしてくる就活生たちと似た志望動機・回答にならないよう企業研究は丁寧にやるべきです。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
トヨタ・コニック・プロ株式会社の他の企業研究詳細を見る
広告・マスコミ (広告)の他の企業研究詳細を見る
トヨタ・コニック・プロの 会社情報
会社名 | トヨタ・コニック・プロ株式会社 |
---|---|
フリガナ | トヨタコニックプロ |
設立日 | 2021年5月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 662人 |
売上高 | 630億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 長田准 |
本社所在地 | 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地 |
電話番号 | 03-6757-8200 |
URL | https://toyotaconiq-pro.co.jp/ |
トヨタ・コニック・プロの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価