16卒 本選考ES
AN蜀
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
ゼミ・研究室について、担当教授名、研究内容及びご自身の役割や経験をお書きください 200文字以下
-
A.
私は労働経済学ゼミに所属しています。担当教授は村上由紀子教授です。労働経済学とは、企業内訓練や最低賃金、低賃金労働者や雇用保険など、労働に関すること事柄を経済学的視点で研究する学問です。私は特に役職にはついていませんでしたが、昨年末にはグループ研究として、「業種別の企業内訓練の特徴について」という題名で発表を行いました。 続きを読む
-
Q.
クラブ・サークル・学生団体について、活動内容及びご自身の役割や経験をお書きください 200文字以下
-
A.
私は中学から9年間続けているアメリカンフットボールをサークルで行っています。ポジションは攻撃の司令塔となるクオーターバックを一貫して務めています。30人規模の団体で、週3〜4日練習しています。 また私は幼稚園から英会話を続けており、大学1年時にはその英語を使った活動もしてみたいと考え、英語会(ESS)にも入会しました。ここでは英語を使ったスピーチ・ディベート・演劇といった活動を行っています。 続きを読む
-
Q.
アルバイトやインターンシップについて、経験内容や実績についてお書きください 200文字以下
-
A.
私は大学1年時に飲食店での接客業を始めました。「働く」ということが人生で初めてで、さらにお客様と直接関わる仕事だったので、多くのことを学びました。具体的には、様々な考えや背景を持つお客様がいらっしゃる中で、いかにして気持ちよく、美味しく食事をしていただくかということを常に考えながら仕事をする大切さや、忙しい中でも接客の基本を常に心がけることの大切さなどです。 続きを読む
-
Q.
あおぞら銀行を志望する理由をお書きください 400文字以下
-
A.
私は「人々に必要とされる仕事」と「周囲との信頼関係構築が重要となる仕事」という2つの軸で就職活動を行っています。金融業界は基本的にこの2つの軸のどちらにおいてもあてはまっていると思いますが、御行はその中でも特に高い水準でこの2つの軸が大切になってくる仕事を行っていると感じました。 まず1つ目の軸に関しては、高度で専門的な金融ノウハウを活用できるというところから感じました。御行だからできる不動産や事業再生ファイナンスは、それだけ「人々に必要とされ」ていると思いました。 また2つ目の軸に関しては、御行の経営方針が、ステークホルダーの皆さまとの「パートナーシップ」を重視しているところから感じました。何よりもお客様の利益の保護を最優先し、知識が豊富な効率性の高いチームによって付加価値の高い金融サービスを提供し、「頼れる、もうひとつのパートナーバンク」を目指している姿勢に非常に共感することができました。 続きを読む
-
Q.
あおぞら銀行でAN職としてチャレンジしたい業務、もしくはFC職としてチャレンジしたい営業についてお書きください また、その仕事に対してあなたが発揮できる強みを、具体的な経験を踏まえた上でお書きください 400文字以下
-
A.
私の強みはアメリカンフットボールで培った「地道な努力を積み重ねて周囲と信頼関係を構築し、集団で成果を出す力」です。これは私が大学3年生の時、チームの幹部として、過去5年間負け続けていた早慶戦の勝利に挑戦した時に身につけました。私が幹部として自主的な筋力トレーニングなどの努力を積み重ねることで周囲の信頼を獲得し、また実戦的な練習を重視することで皆に「勝つこと」を意識させ続け、結果的に勝利を収めることができました。 この強みを活かして私は将来的に御行のスペシャルティファイナンスグループで活躍していきたいです。その理由は、専門性の高い業務と、幅広いソリューションで多様なニーズに対応できることという2点に魅力を感じたからです。日頃の努力で専門性を磨き、幅広いソリューションでお客様の期待を超えた成果を出し、信頼関係を築きながら仕事をし、お客様に真に必要とされるバンカーを目指したいと思っています。 続きを読む
-
Q.
上記以外に、当行に伝えたいことがあれば自由に書いてください。当行に求めることや期待、当行の課題など、何でも結構です 400文字以下
-
A.
私は上記以外にも責任感や継続力といった強みがあります。9年間、常にチームの中心的なポジションを任せていただいていたので、自分の行動はそれだけチームに影響を与えるものだと考え、それにふさわしい行動をしようと心がけてきました。また、スポーツの練習には常に辛いことが多くありますが、そのような時でも自分自身のレベルアップとチームへの鼓舞の意味を込めて、手を抜かずに練習に取り組みました。 またアメフト以外に、私は幼稚園から英会話を続けています。さらに大学では英語会(ESS)にも所属しています。海外での生活や留学の経験はありませんが、17年間、週1回欠かさず英語を習っていたことで、英語力は人並み以上にはあると自負しています。昨年には自分の英語力を試すため、TOEICを受け、835点をとりました。日本ではグローバル化が進んでいますので、将来的には長年培ってきた英語力を使って仕事を行ってみたいとも考えています。 続きを読む